プロフィール

ファンキー山岡

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (6)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (3)

2020年10月 (7)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (5)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (10)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (10)

2019年 7月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (7)

2013年11月 (5)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (5)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (3)

2013年 1月 (7)

2012年12月 (8)

2012年11月 (8)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (11)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (10)

2011年11月 (9)

2011年10月 (11)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (22)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (10)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (11)

2011年 1月 (9)

2010年12月 (5)

2010年11月 (5)

2010年10月 (7)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (15)

2010年 7月 (15)

2010年 6月 (7)

QRコード

5fsz6mvuyfxn5oerk3j7-26b33424.jpg
EoGDYPO96ZYXJBEhxHdc-0802ad12.jpg
75wtEgxmUYa8Nty9W7ZW-debf5a1a.gif
2iRE9fOG7EwYJ7KBwPvL-14102887.gif
MmRyvpODO2zLdPAEWUG3-52999a6c.jpg
9zabokej2xdesuoefdum-407eeef5.gif
atdtd5jvu2z2i74x4tp9-e4c90735.gif
FiOLswg4iADPAgigDxeJ-add84847.gif
n7ZFUCciwjzF2KtKTBmK-2be34ad2.jpg

アンケートです。(追記)

  • ジャンル:日記/一般

みなさんにアンケートであります。



先日の釣行で御土産を頂いた!

ありがとうございます。

それは!新鮮なサザエであります!!

うほッ!

我が家は全員サザエが大好きです♪

さっそく

家族で焼いて食べましたよ~♪


と・・・


その時です!


小学校4年生の我が娘!




げーーーーーッ!

にょろにょろッ!

僕が『ドルゲー』と呼んでいる

アノ部分から「美味い美味い」と

丸かぶり!!!


オーノぉーーーーッ!

「信じられなぁ~ぃ」



一方 

妻は・・・



徹底的にキッチンバサミを駆使し

ギリギリの所まで取り除いて食べます。


早い話が

僕が「ドルゲー」と呼んでいる所








食べますか?


食べませんか?



初めての方もお答えください。



僕は・・・食べれません・・・。

我が家で「ドルゲー」を食べるのは娘だけです。

ちなみに娘が「ドルゲー」を食べるようになったのは

TVの影響です。




追記
※中間集計は圧倒的に「食べる」人が多いです。
  
  しかも『美味しい所』との意見が多いようです。

  「食通」が多いのか?食べるのが普通なのか?

  初めての方もコメント下さい。

  





PS

桑田圭祐さん!絶対に帰ってきてください!



 

みんなからのコメント コメントする

ファンキー山岡

その他

セラムさん
はじめまして
ですよね!!!
でも食べる人が多い。。。
美味しい所だけ食べるって
ドルゲーを美味しい所と言う人が居ます・・・

後で見に行きますね
今後ともヨロシクです

ファンキー山岡

その他

MASAIさん
はじめまして
当たり?ですか・・・
全部ハズレじゃぁない?(笑)
しかし通ですね食べる人が多いです。

僕も見に行きます今後ともヨロシクです

桑田さん絶対復活!

ファンキー山岡

その他

88さん
えーーーっ!
無いです。。。こんなプレゼント無いです(紀香風)
そんなイメージですか?
僕が火を吹く・・・ほー
なるほど・・・ほー

ファンキー山岡

その他

TETUOさん
はじめまして!

よく言ったぁ!(笑)
これだけ食べる人が多い中!
僕も絶対いやです。。。

あとで見に行きますね
今後ともヨロシクです

ファンキー山岡

その他

kinさん
ナイスでしょ!
ドルゲーが標準語になる日が近いです!
で!?
といて。。。飲む?
えーーーーッ
生で・す。か・・・
kinさんって無敵でしょ?

ファンキー山岡

その他

まさみねさん

よく言った!(笑)
しかし世間は食べる人が多い・・・。
しかも「うまい」らしい・・・

ファンキー山岡

その他

アルテさん
おっ!暇ですね?内線が鳴りますヨ(爆)
アワビのドルゲーは僕も醤油にといて使います。

ファンキー山岡

その他

hidesan
はぁ???
ドルゲー丼?
「栄養満点ドルゲー丼」
・・・。

ファンキー山岡

その他

わっさん
はじめまして!
いやぁ・・・あれは、その、、
わっさんの言うとおりチョット・・・
クソ・・・で・す・よ。

桑田さん絶対復活!

ファンキー山岡

その他

イエローさん
ドルゲー大好きなんですか?
スゴイ事ですよそれわ!!

僕も桑田さん絶対に帰ってきてほしいです!

はじめまして、cubeです。
いつも楽しみに拝見してます。
子供の頃は、普通に食べてました・・・が、今は、ちょっと無理ですね。
味覚が変わっちゃたんでしょうか??

cube

兵庫県

ファンキー山岡

その他

★ぽぽ★さん
流石!
僕は「好き嫌いの多い子」で良いですよ~だぁ!
お年頃の女の子がドルゲーを食べる所を想像しました・・・。

ファンキー山岡

その他

7・3さん
なるほど・・・
じゃぁ貝の中に残ったドルゲーは
ホジクリ出してでも食べるんですか?

ファンキー山岡

その他

今吉さん
はじめまして
たべるんですか!?
見た目は気にしないと・・・
えーーー目つむってですか?

ファンキー山岡

その他

舟橋さん
ほんまにおいしいんですか?
でも、どうやら食べる人が多いですね!
サンマの内臓は僕も食べますが。。。
あれは、なんと言うかこー
アクセントですよ(笑)

ファンキー山岡

その他

まちゃさん
食べ飽きたぁぁぁ?
贅沢者です。
僕も昔は潜ってましたよ
密漁にならない所で
民宿の「オプショナルツアー」(爆)

ファンキー山岡

その他

工藤さん
えっ!嫁の分?
ってことは・・・
嫁さんは食べないんですね!
外して置いてあるのを食べる・・・
我が娘と同じ(爆)

ファンキー山岡

その他

だいすけさん
えーーーーーっ!
刺身!!!ふッ二人目・・・(泣)
アワビの肝は醤油にといて使いますが・・・
やっぱドルゲーは・・・。

ファンキー山岡

その他

ゐっぺゐさん
ドルゲーが標準語になる日が見えてきました!
で!大人の味って事ですね。。。
ゐっぺゐさんのファーストキスの味ですか?

ファンキー山岡

その他

ヒロシさん
泡盛は大好きですが
僕はドルゲーはゼッタイ無理です。。。

ファンキー山岡

その他

トラさん
はじめまして!
新鮮なら食べるんですね・・・
しかしドルゲーですよ(汗)
TVは旅番組か何かで海沿いの村のヤツです。
番組の中でドルゲーをペロッと食べていたので

僕もトラさんのとこ見に行きます

ファンキー山岡

その他

しんやサン
この!贅沢者!!
で!ドルゲーもぺロリですね。。。

ファンキー山岡

その他

内部さん
えーーーーーッ!
生食?てことは・・・
ドルゲの刺身ですかぁ?
・・・。
それは「どんびき」です・・・。
内部さん「荒くれ者」でしょ!

ファンキー山岡

その他

サバボウズさん
まじっすかぁ!
娘は食通ですね(笑)
僕もサンマの内臓は食べますヨ!!

ファンキー山岡

その他

少佐さん
はじめまして!
ドルゲーぴったりでしょ(笑)
食べるの怖いですよね(汗)

僕も少佐さんとこ見に行きますからね
またコメントでも下さい。

へ!?
みんな、食べないの?

特にファンキーさんは殻ごと食いそうなイメージなのに(爆)

塾長

はじめまして!


私は絶対無理です。


でも、うちの子達はバクバク喰います。
私はほじる係…

杉野重人

福岡県

はじめまてコメントさせていただきます。


食べます。

非常においしいですよ?

ただ、消化不良で残ってる石とかありますが、当たりを引けば全く臭みすらありません。

桑田さんの完治を祈ってます。

masai族長代理

福岡県

あら意外、好んで食べそうなイメージやのに。
ドルゲーをキッツイ焼酎で流し込み、
そして火を吹くのがファンキーさんのイメージです。
ボクはちょっと苦手です、気が向けば食べます。

BB

大阪府

はじめまして、サザエのアレは、苦手です。
苦いんですよ~

TETUO

ドルゲー、ナイスなネーミングですね
当然、食べます
熱燗にドルゲーを溶かして呑みます。
新鮮な奴に限りますが

kin

静岡県

サザエだろうがアワビだろうが絶対に食いません。
ちょっと気持ち悪いです。

まさみね

長崎県

サザエのドルゲーはあまり食べませんけど、三陸産のあわびのドルゲーは、

びっくりするぐらいおいしいですよ!

アルテ

千葉県

食べますよ~だってそれ栄養満点らしいっすよ~
良薬は苦いっていいますやん(笑)
今度ファンキーさんにドルゲ丼ご馳走しますよ~
おいらはたべんけど(笑)

hidesan

ドルゲー食します!クソじゃないんだと思い込みながら頂きます(>人<)

くわっちょ、初期の食道ガンでしたよね?余裕で復活しますよp(^^)q

わっさん

千葉県

ドルゲー大好きです!!
桑田佳祐さん復活待ってます!!

イエロー

香川県

苦いのは苦手やけどドルゲーは普通に食べます☆
サザエ大好きなんで♪

てかあたしの周りで食べない子は、好き嫌いの多い子だけですよ~(ノ>д<)ノ

☆ぽぽ☆

兵庫県

我慢して食べます!!
だってお金払ってしか食べれないですから・・・

もったいない根性で~

7・3@TAKA

静岡県

ドルゲー食べます!
貝の見た目は気にしません。

今吉 孝治

鹿児島県

食べます!
おいしいですよ
内臓じゃないかと思っています
モツは食べるから、貝モツと思えば良いかと
ちなみにさんまの塩焼きの内臓も食べます!

舟橋夢人(ふな)

食べません!
というより、食べ飽きました(贅沢!?
二時間も潜るとクーラーいっぱいになるほど取れます。
もちろん密漁になりますのですべてリリース!

まちゃ@ペンキ屋

長崎県

食べます。
嫁の分まで遠慮なく。
酒が進みます!

工藤

その他

ドルゲー(笑)
僕は食べますね。刺身にするときも良さそうなら食べます。ファンキーさんアワビの肝もダメですか?

だいすけ

東京都

ドルゲーは小さい頃苦手だったような気がしますが、いつの間にか食べるようになっていました。
みなさん早くもドルゲーが定着していますね(笑)

ゐっぺゐ

埼玉県

ファンキーさん おはようございます。 何時も応援しています。

自分、「ドルゲー」喰う派です。
泡盛ススムちゃんです♪ ウマウマです。

ヒロシ@××中

神奈川県

初めまして☆
うちは嫁ともに、「BBQ中に目の前で捕れた超新鮮なヤツ」は時々食べたりしますが、基本は食べません。
気持ち悪いし、なんだか危険な感じがして…。

ちなみにTVの影響って、何かやってたんでしょうか(笑)?

トラ

喰いますが・・・サザエ自体を食べなくなったなぁ

だって取り放題なんだもん!!

しんや

長崎県

ファンキーさんおはようございます。

ドルゲーは生で食べると虫がいるからお腹下すことがあるらしいです。

けど旨いんで僕は生で食べます!

20個食べても平気でしたが周りは絶対食べませんでしたね(笑)

内部真也

島根県

もちろん、迷うことなく食べますよ~
娘さん美味しいもの分かってますね(笑)
ちなみにサンマの内蔵も大好きですよ

サバボウズ

神奈川県

お初です(__)ドルゲーすか!風貌とぴったりのいい名前すねあ…食えませんに一票

少佐

北海道