プロフィール
fujikarasu
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:64439
QRコード
▼ プリスポーン
- ジャンル:釣行記
- (その他 釣行)
長いオフがやっと開けましたね。
今年の冬はロックフィッシュも行かず、結局琵琶湖にも行かず。
ただただ、釣具を眺めて、過ごしておりました。
キープキャストには行き、ネコソギをゲットしましたけどね。
さて、まだまだ、暖かい日もあれば、寒い日も続いておりますが、そろそろ先ずはバスがスポーニング迎えるんじゃない?
ということで、近所の某メジャーレイクに行ってきました。
昼頃ついたのですが、やはりもうすぐ4月だけあって日差しは暖かい。
これはいいんじゃないの?と広範囲に探れるスコーン系でランガン
しかし、生命感もなく、全くの無。。。。
その内風も出て、寒くなり、心折れそうになりましたが、マズメまではと思い打ち続けます。
そして、夕方5時過ぎ。ワカサギが入ってきて辺りが騒がしくなった段階で、シャローへ移動。
捕食するならシャローでしょと見越して。
で、狙い一発。
プリスポーンのバスでした。
しかし、まスポーニングエリアに数は入ってきていない感じ。
やっぱり4月中旬ごろが狙い目でしょう。


今年の冬はロックフィッシュも行かず、結局琵琶湖にも行かず。
ただただ、釣具を眺めて、過ごしておりました。
キープキャストには行き、ネコソギをゲットしましたけどね。
さて、まだまだ、暖かい日もあれば、寒い日も続いておりますが、そろそろ先ずはバスがスポーニング迎えるんじゃない?
ということで、近所の某メジャーレイクに行ってきました。
昼頃ついたのですが、やはりもうすぐ4月だけあって日差しは暖かい。
これはいいんじゃないの?と広範囲に探れるスコーン系でランガン
しかし、生命感もなく、全くの無。。。。
その内風も出て、寒くなり、心折れそうになりましたが、マズメまではと思い打ち続けます。
そして、夕方5時過ぎ。ワカサギが入ってきて辺りが騒がしくなった段階で、シャローへ移動。
捕食するならシャローでしょと見越して。
で、狙い一発。
プリスポーンのバスでした。
しかし、まスポーニングエリアに数は入ってきていない感じ。
やっぱり4月中旬ごろが狙い目でしょう。


- 2016年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fujikarasuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント