プロフィール
ふぐ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:105552
QRコード
▼ 人生初の
- ジャンル:釣行記
- (ヤリイカ)
昨日はお休みをいただいたので夜釣りに出かけることに

やったあ

左はメバル3
以前メバリングのときにずいぶんイカが釣れてたように見えたのでその場所へ
道中雪がものすごくて到着するまで2時間
漁港も近くにクルマが止めれず遠いところに止めて歩くことに
西風も7〜10mの大荒れ、猛吹雪
やめようかと悩むもエサも買ってきたので強行することに
午前2時釣り開始
漁港の先端に道具を運んだだけで雪に足を取られ疲労困ぱい、指先はすでにかじかんでる
なんとかテーラーにエサのイワシを付けて投げ込むがウキのケミホタルがほとんど光らない
遠投するとケミホタルが見えないので飽きてきてメバリングすることに
今回はテトラに雪が積もってるので普通にその辺にキャストするが底が取れない
が、調子がいい
20〜25のメバル、ソイ、カサゴが連発
しかし3回目の釣行なのでやはりイカが釣りたい
ウキを見るが風が強くて反応あるのかないのか
エサを確認するも縛り方が悪いのかなんなのかイワシは定期的にボロボロ
しかしその時は近づく
時刻は午前5時
遠くに投げるとケミホタルが見えないのでほぼ足元に
ウキが風で右に流れているはずなのに左にどんどん流れてる
流れ変わったかな?
メバリングを続けながらもう一度ウキを見ると
あれ?
ウキ沈んでね?
巻いてみるとちょっとした重量感が
チュー
イカキター

ほとんどイカを釣ったことが無いのでめちゃくちゃ嬉しかった
エサ取り替えると2匹目追加
せっかくなので買ってきた2号のエギも投げてみることに
これも遠投するとわけわからんので左に投げて際を通すと
ぐいーん

その後エギで2匹目追加
狙ったものを狙って
しかも初めて釣れたとあって楽しい釣行でした


右のはカサゴっぽいのが2匹
黒ソイ1匹
カサゴ2匹とも柄が違う気がする
魚種わかる方いるかな
サカナは20匹ほどリリース
楽しかったのでまた行きたいです(*´ω`*)
- 2017年12月20日
- コメント(3)
コメントを見る
ふぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 50 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント