プロフィール
ふぐ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:110982
QRコード
▼ ワカサギ 下見編
- ジャンル:釣行記
- (ワカサギ)
こんにちは
数日前、会社の同僚さんがワカサギの下見をしてくれました
ふぐ「どうですかー氷は?」
同僚さん「大丈夫そうですよ。クルマも沢山止まってます」
ふぐ「すぐ準備して向かいまーすw」
風邪を引いていたが治ってきてたので病を押して友人と一緒に竿と仕掛けのみを持って



正午到着
先行してる同僚さんにどうですかと聞くと
エサをカットして付けたら反応がいいですよと
なるほど
元々こちらのフィールドはよくテレビで見るようなサイズより小さいので仕掛けも0.5〜1.0号くらいがメインでエサもカットしないとなかなか食いつきません
エサは白サシか紅サシ
上州屋のエサが完売してたので同僚さんからエサを拝借
人にもよるけどワカサギはエサを飲み込まないのでエサ持ちは結構いいです
ただ、釣れなくなったらエサを交換するといいですね
途中経過
ロッドは安物ロッドを改造して穂先のみ交換
穂先は偏平ワカサギ1.5号
リールはワゴン品w
仕掛けは上州屋限定の1.0号 5本針
道糸はワカサギ用の確か0.5号フロロカーボン
おもりは1号くらいでしょうか
前半はアタリが続いたけど後半はさっぱりでした
水深は3mくらいのとこでやってました
16時半頃、日が落ちそうになって寒くなったので納竿
結果発表
短時間で釣りもできるかわからない状況だったので良しとしましょう
次回はもう少し氷が厚くなる月末あたりに行こうかと思います
ではご機嫌よう(*・ω・)ノ
- 2019年1月16日
- コメント(3)
コメントを見る
ふぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント