13.10.06瀬戸内も釣れるやない!なフィッシングドキュメンタリー

  • ジャンル:釣行記

久しぶりのワンピースさんに行ってきました。


朝5時30出船

いつもならワクワクでねむれず、30分前には到着してそわそわしているのですが、この日は風邪で体力もっていかれてたのでぐっすり寝て、ぎりぎりに到着。

船長より「時間間違えてないカー?」とモーニングコールされてしまいました。


んで、出船


ここのところはイイダコパターンということで、沖の砂の瀬からスタート

タイラバーズの会長さんが乗っておられて、この日は4人でローテーションしながらの釣りとなりました。



rdrrhkkoa4vpnss7bd99_480_480-6624dcd0.jpg

んで、日の出やなあと思っていると・・一投目から隣の人にいきなり1流し目からヒット!

グッドサイズの50ぐらいの鯛です。


ちなみにこの瀬の水深は20m前後

この方はバーチカルで釣ってました。


3号もはじめはバーチカルしてたんですが、20mて!ってんで投げます。

そしたら・・


ihbeg7mo6g6dii99w9eb_480_480-878032d3.jpg
宇和島かーい!!なエッソー・・・

ちなみにこの日はけっこうエソ釣りました。

でも、宇和島みたいなビール瓶ではなく、マッキーから500ペットボトルぐらいでした。あんまり瀬戸内でエソつったことなんですが、場所によるんですなあ。


んで、モーニングバイトはとらえられず移動。


豊島まわりです。

この日はシャローメインでせめるようで、深くても30m。

なもんで投げまくっていると・・・


biwfvtgrs73dri3kv6pa_480_480-882b8b26.jpgdg5o3r83c7pobnsjmi8n_480_480-861f84f9.jpg



チャーリースレとか、なんでか黒い・・・・


同船者さんはぽろぽろ鯛釣ってるのに・・・・


そんなこんなでポイントを転々とし、ようやく10時頃から3号にも釣れ始めました。

まあ、ここで釣れたのは普通の鯛。

んで、激シャロー、水深7m!?しかも玉がくい込むような泥底・・・・

こんなとこで釣れるのか?ああ、なるほどコチ狙いなのかな?なんて思ってると・・・同船者さんヒット!いい鯛!ええ-!?釣れるんや・・・んで、3号もそれならばと気合いで投げまくって


wrzjw5a3ajgvzv4obi7h_480_480-a5eeac09.jpg
60げと

ファーストランがなかなかの鯛でした。水深浅いとこでかけるので、最後まで元気!


それからも行く先々でまあまあ釣れて

3y5oaccyd8pxxmiu2k9h_480_480-6c9a1bd9.jpg

59duodjzwcv6zjn2p7p9_480_480-7bed1e96.jpg

鯛やらグチやらふぐやら・・・・


最後にいい感じの潮目で


dysrdhxgyafhskk4p9i4_480_480-cc9aca8b.jpg
もういっちょ60!


結局チャリ除いて7枚で終了。

なかなかの釣果でした。


釣果:★★★★

技術:★★★

笑い:★★★

ドラマ:★★★

総合:★★★


笑いは、船長とタイラバーズ会長さんがつくってました。

横でみてておもろかったです。

マイクで「へたくそ!」とかね


なかなか瀬戸内もうまくはまれば釣れますね。

パターン的にはシャローなんでキャスティング基本なんですが、この日はちょっとだけ浮いてて、なおかつ早すぎる動きはダメみたいだったんで、軽いのを投げるか、バーチカルでちょっと浮かすのが良かった感じです。


ではでは

コメントを見る