プロフィール

てつ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:314722

検索

:

○○なメバルをアレでコレして

週末・・・。
金曜夜から朝にかけて雨の予報 (w_-; ウゥ・・
だったらせめて仕事帰りにちょっとだけでも・・・
ただ、状況を聞くとかなり厳しく潮も澄んでいて非常に渋いとのこと・・。

う~ん、どうしようか・・・
釣れないし時間も短いしなぁ・・・でもせっかくだし行けるときに行っておきたい。
ひとしきり悩みます。

そうだ!
ロリなメバルをストリームヘッドで釣っちゃおう 

ロリ・アジメバ用ジグヘッド(爆)といわれる『ストリームヘッド』を使ってみたかったのと、どんだけロリメバを掛けられるのか試してみたかったのです。
仕事が終わったら早速「ロリ・メバ」ポイントへGo!

ポイントに向かう前に一通りメバルポイント、アジポイントを回りますが誰も釣れていない様子
釣り人も少ないです
天気予報が雨ですから当然といえばそうですがねぇ。
今日も激渋の予感

パイロットはお約束のガルプ ベビーサーディンピンクで。
ジグヘッドは34 ストリームヘッド0.8g。

記念すべき第1投
着水・・・・糸ふけとって・・・
ん?

「ヌコココッ!!」

ゲ!、もう食ってる!!


15、6cmぐらいのメバルちゃん。

「ロリというより・・・・女子高生 ぐらいかな・・・」

いきなりメバルゲット!!
ストリームヘッド恐るべし!!
・・・かどうかは判りませんが(笑)いきなりフォールに反応してきました。

今日はいけるのか?!と一瞬思ったのですが、この1匹でいきなりスレたのかアタリが全然出なくなりプチ移動

ストリームヘッド0.5g + オクトパス きんに替え、常夜灯下辺りをスローに誘います。
明暗の境にゆっくりとテンションフォールさせながら送り込むと「コツン」とバイト!

すかさず合わせを入れますがノリません・・・
何度か同様のパターンを試すとアタリがあるのですがなかなかのらず。

・・・・そうだった、即あわせ駄目だったんだ・・・
家邊さんのブログに書いてあった内容を思い出しました。
一瞬待ってからアワせると確実にフッキングできるそうです。
ついつい癖で体が反応しちゃいます(*´ο`*)=3

今度はバイトがあっても合わせをいれず、そのままロッドを止めて待っていると・・。

「ココココッ」

お!のったのった!
そのままゆっくりと巻いて寄せてくると・・・




12,3cmぐらいのメバル。

「・・・・中学生ぐらい?・・・」

後から写真を見て判りましたが、口のところ貫通してなくて皮1枚ひっかかっていただけですね。(^^;
さすがにオートフッキングとはいえ、それなりにアワセをいれないと駄目ですかね(笑)


さらに同じところを通していくと・・・。

「ツッ」とバイト!
ちょっと待ってから軽くサビいてあわせると・・・




やたっ! ロリ・メバル11cm!
これで小学生ぐらいでしょうか(笑)

その後、ぱったりアタリが止まり、ワームローテしますが全然駄目。
さらなるロリを狙って(笑)場所を小移動したりワームサイズを小さくしたりもしますがサッパリ。
やっぱり今日は渋いですねぇ。
まぁ、幼女虐待と後ろ指さされても困るし(笑)それなりに満足したので雨が降り出す前にお開きにしました。

彼女?達が将来ナイスバディな熟女となったとき、もう一度再会できるといいなぁ o(^▽^)o

ストリームヘッドはダイヤモンドヘッドと比べて引き抵抗が大きいとのことですが、私にもなんとなくはわかりますがあまり大きな違いとしては感じませんでした。
むしろトゥイッチを入れたときやラインが張るときなど、テンションが加わるときとそうでないときの差が感じやすいと思います。
まだ使い込んでいないのでなんともいえませんが、ジグヘッドの存在がわかりやすいので使っていて面白いジグヘッドだと思います。

あ、あとロリ・メバ相手にもね

タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:ダイワ フリームス2004 Wハンドル仕様+自作ウェイトバランサー
ライン: フロロカーボン 2lb
ジグヘッド: ストリームヘッド 0.8g 0.5g
ワーム: 34オクトパス きん、ガルプ ベビーサーディン ピンク

コメントを見る

てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ