プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:556046

QRコード

東京湾青物トップゲーム‼️

久しぶりの東京湾青物トップゲーム‼️が成立した日

今日は、ヒデさんSGさんTENさんとで
「タイラバと太刀魚のハイブリッド 赤クラゲが多過ぎたら一気に南下便」
凪の中
34r6tuxwmy99kmohjart_361_480-bf1df7fd.jpg
4:25出発‼️
5:25分 第二海堡到着
水深25mからタイラバスタート
1流し目にTENさんがタイラバカット...
浅場太刀魚が完全に開幕した感じですね^ ^

っと思っているとヒデさんTENさんは、太刀魚狙いへ
タイラバ15分くらいしかやってないね 笑笑

正直言って
もうタイラバじゃないってのも分かっているけど俺は、左のヒデさん右のTENさんが太刀魚連発してても
5:30〜9:30の4時間頑張りましたが・・・アタリすらなくタイラバ終了www
太刀魚狙いへっと言っても船団へ行かず
水深50〜80mだけど
魚探反応は15〜40m
太刀魚モリモリ
オープンで太刀魚見つけて連発‼️
トリプルヒットも
しかも良いサイズも混じる
mib98c7c7eredx3sn45p_361_480-69c2e90d.jpg
太刀魚狙いで最後に船団に紛れたけど全然反応も駄目だし全然釣れなかった
これからは船団には行かない方が良さそうだね^ ^
結構リリースしたけど
お土産も十分なので南下チャレンジ‼️
t2j4u4ze8np9wojuw7ym_361_480-6c11cf66.jpg
xiypsd3wnhgnvh5buoez_361_480-ef5ef0c9.jpg

wisuvi74x7v9anne8u3k_361_480-ee0088f3.jpg

一気に南下して吉野瀬へ
各々好き勝手にタイラバ、SLJ、キャスティング
アカハタと何だっけ?↓
epadott3jm5hkrnzdjn8_361_480-b41ad247.jpg
が釣れたくらいで修行の時間・・・
鳥山も魚の気配もないので剣崎方面へ移動していると表層では何もないのに水中でベイトがぐちゃぐちゃになっている根を発見w
俺とTENさんとでラピート130F誘いだし開始‼️
これが大正解
口火を切ったのは、流石のTENさん
トップゲームに
飛び出てきたのはプリップリの60アップのイナワラちゃん
nymsoooj8pu2xhpc9gcc_361_480-b4c0409b.jpg
めちゃくちゃ面白いw
景色、晴天、青い海
少し波立った水面にボゴっボゴっと
後ろから水飛沫をあげてバイトしてくる
bhja4sanu8gxwrnuvrvf_361_480-3da82800.jpg
釣れてるのはイナワラちゃんなんだけど
根周りのベイト量から
ビックバイトもあり得る雰囲気が楽しすぎる
gcjuwaso45bk6ge4z3gm_361_480-46da9b3b.jpg
湾奥のイナワラより強かった
wxc7hv3p6kmakouud637_361_480-7bb381a0.jpg
同じ根を何度も流して
十分釣って帰路につきました^ ^

結局16:35に帰港したので12時間便 笑笑

3人ともお疲れ様でした^ ^

コメントを見る