プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:215
  • 昨日のアクセス:146
  • 総アクセス数:572660

QRコード

夢のマイボートで館山遠征便‼️

  • ジャンル:釣行記
台風の影響で行けないと思っていた館山遠征に行って来ました‼️

この釣行の前日と前々日とで教え子のサッカー観戦の為、
3bjhhwg3o7ighuezsr2f_361_480-63233eb2.jpg
千葉→金沢→長野→千葉で総走行距離1095キロしかも帰路は43キロの大渋滞に巻き込まれて帰宅が午前1:30 館山遠征の出発時刻の3時間前(T ^ T)
家の滞在時間は約2時間 笑笑

そんなハードなスケジュールの中、今回もヒデさん総帥さんとで出発です^ ^
ただ今回の釣行は、いつもと違います‼️2人とも今回の遠征の為に船舶免許を取得してくれました
寝不足だった僕に変わりアクアラインまでヒデさん第2海保まで総帥さんの操船でした
めっちゃ楽だったw

第2海保に向かう途中からナブラだらけに
青物の大群が、どこもかしこも状態でした^ ^
犯人はイナワカサイズでしたが、時々サワラジャンプも見ながら入れパク状態を満喫しました
p9hgp25x6ha4ni9b8fpx_361_480-52c3aac2.jpg
気づくと8時くらいまで青物を追いかけ回していました 笑笑

お次は、太刀魚^ ^
操船は自分にチェンジ

今回は大物狙いで新製品のレプティスをメインで釣りました
x3citx2xv3tp7eigfp63_361_480-c762925b.jpg

f6hi6m8te6dug67gdzv9_361_480-bf7f988a.jpg
レプティスだけで
自分はドラゴン2匹
ヒデさんもドラゴン1匹
釣れました
本当に釣れる‼️
1人10匹以上釣ったところで館山へ‼️

すでに観音埼まで来ていたので神奈川県の岸沿いを南下
途中 金田港に向かうフェリーの後を横切りながら千葉県側へ
6z4vxrat2atkcoemxtug_361_480-1e2bcdd7.jpg
写真じゃ伝わらないかもですが、風無く波も無いのにウネリが大きくて少しビビりながらです
jyoamomc3gvg2m4k8pwa_361_480-0fef8cfb.jpg
勝山
wzghed6hh5fdk6uw6xkf_361_480-6d154caa.jpg
岩井
(岩井ボートは、何隻か出てましたよ)
hcr6d6k5jpdfgy3kfnm5_361_480-0ba2851e.jpg
富浦
このブイにデコッパチシイラがヒットするも痛恨のバラシ
64gidog6yjv9k6bx7sc5_480_361-97110afe.jpg
そして念願の館山に到着‼️
後ろに見えるのが洲崎
思っていたより館山近い

とりあえず知ってるブイをひたすら打ち続けましたが全然シイラが居ない(T ^ T)諦めてタイラバを落とすも何も起きずに時間だけが過ぎていきました
太刀魚をガッツリやってた事もありタイムリミットまで残り僅か⤵︎
時間まで無心でキャスティングを再開
大きめの潮目を見つけて投げ続けているとトビウオが‼️と思った瞬間
ルアーに横っ飛び
夢のマイボートで館山シイラが釣れました‼️
gvy3rdhzzh87e74b6fox_361_480-1abfa4bd.jpg
m65hx6et2a327w5zy2uw_361_480-af1b7bcc.jpg
この時合いで全員キャッチ成功‼️
サイズは小さかったけど全然嬉しい
綺麗な海の中、自分の船で釣れてくれた事に感謝して帰路に着きました^ ^

途中で操船を変わったり疲れ分担をしていけば館山は近く感じました
って言っても帰路の片道(ナブラ寄り道しても)2時間弱ですけどねw
事前に調べた距離↓
444n55augrkd52sp2snp_369_480-3e607d4e.jpg
帰りにマゴチ調査をして化け物マゴチもゲットして帰港しました
eeknudwbv884rx8mg3uf_400_400-93aa594c.jpg
今回の釣行では、船中 イナワカ50匹以上 太刀魚30匹以上 シイラ(ペンペン)7匹 マゴチ10匹

遠征大成功‼️でした

9月から凄腕が始まるので毎週水曜日は、館山に入り浸り???
是非一緒に行ける方は、連絡くださいねー

コメントを見る