プロフィール

高橋 康弘
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:83
- 総アクセス数:76233
QRコード
▼ BlueBlue シーライドミニでメバル
- ジャンル:釣行記
新潟はシーバスオフシーズンに突入してしまいましたね
2月は1年通して1番釣れない時期だと感じます
決して釣れないわけではないのですがセイゴクラスがたまに釣れるくらいで、この寒い時期にセイゴのみってなると中々真剣に狙って釣るのはおっくうな時期です
じゃあこの時期何を釣るのか?ってなったらメバル釣りに移行する方も多いと思います
自分もその1人ですけどね
メバル釣りは手軽な釣りで、釣るのは比較的簡単ですが、釣果を人より多くするのは中々難しく繊細な釣りだと思います
今まではジグ単で釣をする事がほとんどでレンジを刻みながらただ巻きで釣るってスタイルでした
これはこれで楽しかったのですがBlueBlueのシーライドミニに出会って更に楽しみに幅が広がりました
シーライドミニは小型のメタルジグで特徴としてはスローフォールで誘える事
スローフォールの何がいいのか?
スローに誘えるって事は活性の低い魚でもバイトしてくるんです
速い動きのシャクリの後にスローフォールで見せて食わせる!これが堪らなく面白い!

シーライドミニで動かして釣る釣を楽しんだ後にジグ単で遊ぶ


こんな感じで最近はメバル攻略を楽しんでます!
シーライドミニでまだまだ攻略の幅は有ると思うので、これからどんどん試して楽しみたいと思います
是非お試しくださいませ♪
なんか真面目なログですね(クスクス)
iPhoneからの投稿
2月は1年通して1番釣れない時期だと感じます
決して釣れないわけではないのですがセイゴクラスがたまに釣れるくらいで、この寒い時期にセイゴのみってなると中々真剣に狙って釣るのはおっくうな時期です
じゃあこの時期何を釣るのか?ってなったらメバル釣りに移行する方も多いと思います
自分もその1人ですけどね
メバル釣りは手軽な釣りで、釣るのは比較的簡単ですが、釣果を人より多くするのは中々難しく繊細な釣りだと思います
今まではジグ単で釣をする事がほとんどでレンジを刻みながらただ巻きで釣るってスタイルでした
これはこれで楽しかったのですがBlueBlueのシーライドミニに出会って更に楽しみに幅が広がりました
シーライドミニは小型のメタルジグで特徴としてはスローフォールで誘える事
スローフォールの何がいいのか?
スローに誘えるって事は活性の低い魚でもバイトしてくるんです
速い動きのシャクリの後にスローフォールで見せて食わせる!これが堪らなく面白い!

シーライドミニで動かして釣る釣を楽しんだ後にジグ単で遊ぶ


こんな感じで最近はメバル攻略を楽しんでます!
シーライドミニでまだまだ攻略の幅は有ると思うので、これからどんどん試して楽しみたいと思います
是非お試しくださいませ♪
なんか真面目なログですね(クスクス)
iPhoneからの投稿
- 2017年2月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 2 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 2 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー













最新のコメント