プロフィール
ヤマネコ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:192690
QRコード
▼ 今日は赤いのが・・・
- ジャンル:釣行記
朝マズメは強風のために中止

05:55 西南西の風16mでは無理(>_<)
午後からの下げ潮に備えて二度寝することに

箱根駅伝を途中まで見て出発

下げに入っているが潮位が高いので左の磯を選択
風は強いが許容範囲
高い岩の上から釣り始めるが、手前のサラシは反応なし
タイミングを計って遠投を繰り返すと・・・
いきなりドン!!
キタゾー!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゚))))彡バタバタ
・・・走る走る・・・

ヒラスズキ狙いのドラグ設定なので止まらない
青物確定やね
そのうちくたびれて止まるだろうと呑気に構えるw
が・・・なかなか止まらない
もしかして大物か?
ラインはPE#2 リーダーはナイロンの35lb
無理はできないが好きに走らせると根ズレが心配
ここでドラグを締めて勝負をかける!!
それでも走る・・走る・・・
勝負!!
ギリギリ (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
巻き取っては出されを繰り返すうちに、
大波の中に赤い魚が見える・・・
赤??もしかして・・・めでタイか?
どうにか足下まで寄せるが、ここで問題発生
大きすぎてズリ上げできない(>_<)
手間取っているうちに乗っている岩の下に流される
万事休すか?
リーダーは切れてない・・
波のタイミングを見ながら下に降りると、
波でタイが隙間の奥へ流される(>_<)
やっとグリップをセットし無事ランディング(^_^)v
95センチ 漁協で計ると10.5キロの♂でした。

ルアーを丸呑み
リーダーはザラザラ ルアーはボロボロ
二日続けて大物を連れてきてくれました(^o^)
殿堂入り決定!!ご苦労様でした。




片付けていると、帰る途中のクロ釣り師が
「見とったよ~~大きいさはどう?」
魚を見て「・・・・・おるとね・・・・・」
波でビショ濡れになったので納竿としました。
―タックル―
ロッド:AIMS ブラックアロー110MH
リール:ステラSW4000XG
ヒットルアー:サスケ剛力130ピンクイワシ
ライン:よつあみウルトラキャストマン#2
リーダー:バリバス ナイロン35lb
- 2013年1月2日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント