プロフィール
ヤマネコ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:192493
QRコード
銀ピカ!
- ジャンル:釣行記
ウネリは残っているか・・・?
途中で確認するとバッチリ!
シカを数頭見ているので気を付けて・・...
釣りに行く途中で2回衝突しているので
慌てない・・・・・
準備をして状況を確認。波はバッチリ!!
干潮から上げ始めたばかりで期待できないが
波が入るタイミングを見て
キャスト~~~
キャスト~~~~
キャスト~…
途中で確認するとバッチリ!
シカを数頭見ているので気を付けて・・...
釣りに行く途中で2回衝突しているので
慌てない・・・・・
準備をして状況を確認。波はバッチリ!!
干潮から上げ始めたばかりで期待できないが
波が入るタイミングを見て
キャスト~~~
キャスト~~~~
キャスト~…
- 2017年3月3日
- コメント(2)
初ヒラメゲット
- ジャンル:釣行記
1月9日の釣行記です。
今日は何色が来るのか?銀ピカが欲しいところ。昨日、仕事をしたので朝マヅメに期待して行って来ました!
久しぶりの仕事前釣行です。
...5:55の三ツ島灯台は北西の風16m、波高0.9m
絶好のヒラ日和!
現地に着くまでに見たシカは1頭のみ・・・
あれっ?これってホゲパターン?
車を止めて確認すると…
今日は何色が来るのか?銀ピカが欲しいところ。昨日、仕事をしたので朝マヅメに期待して行って来ました!
久しぶりの仕事前釣行です。
...5:55の三ツ島灯台は北西の風16m、波高0.9m
絶好のヒラ日和!
現地に着くまでに見たシカは1頭のみ・・・
あれっ?これってホゲパターン?
車を止めて確認すると…
- 2017年1月10日
- コメント(2)
昨夜の釣果
- ジャンル:釣行記
2年ぶりに夜炊きイカ釣りへ行ってきました。
集魚灯はこれ!
リガーマリンのLED-27W RP
薄型のラウンドボディに3WのLEDを9つ搭載。
27Wで拡散しデッキライトや船頭方向へのライトに最適です。
また、集魚灯としても人気のモデルになります。
重量:720g消費電力:1.6A(12V時)防水:ⅠP67準拠入力電圧:9~64V(DC)のみボ…
集魚灯はこれ!
リガーマリンのLED-27W RP
薄型のラウンドボディに3WのLEDを9つ搭載。
27Wで拡散しデッキライトや船頭方向へのライトに最適です。
また、集魚灯としても人気のモデルになります。
重量:720g消費電力:1.6A(12V時)防水:ⅠP67準拠入力電圧:9~64V(DC)のみボ…
- 2015年8月8日
- コメント(2)
山を越えて
- ジャンル:釣行記
開拓した磯へ3回通いました。
2回目は暴風&大時化で釣りにならず退散・・・
途中、ここから山越え出来るのでは?
と、言う場所を見つけたので山に入ってみると
ビンゴ!!
短時間で山越え完了!
3回目(4月30日)山越えルートを使い開拓した磯へ
干潮でしたがこの日も暴風&大時化!
前回よりいくらかましだっ…
2回目は暴風&大時化で釣りにならず退散・・・
途中、ここから山越え出来るのでは?
と、言う場所を見つけたので山に入ってみると
ビンゴ!!
短時間で山越え完了!
3回目(4月30日)山越えルートを使い開拓した磯へ
干潮でしたがこの日も暴風&大時化!
前回よりいくらかましだっ…
- 2015年5月18日
- コメント(4)
ヒラスズキとキジ
- ジャンル:釣行記
先月、東京から遠征してきたアングラーさんと釣行したときの写真が見つかったので・・(^^;)
2カ所目の磯でポコポコでたヒラスズキ、アベレージ70ぐらい
笑いが止まりませんでした(^^)/
釣れたヒラスズキは状態が良かったので全てリリース、
次も遊んでくれるでしょう(^^)/
仕事の関係で早あがりしての帰り道
縄張り争いを…
2カ所目の磯でポコポコでたヒラスズキ、アベレージ70ぐらい
笑いが止まりませんでした(^^)/
釣れたヒラスズキは状態が良かったので全てリリース、
次も遊んでくれるでしょう(^^)/
仕事の関係で早あがりしての帰り道
縄張り争いを…
- 2015年5月18日
- コメント(1)
調査に行ってみると・・・
- ジャンル:釣行記
待っていた風が吹いたので磯ヒラ調査へ行ってきました!
調査だけのつもりで行ってみると・・・
干潮からの上げ始めで北東の風13m、
サラシバッチリで絶好のヒラ日より!
一カ所目でモソ・・バイト?根掛かり?
ロッドを立てると首を振るのでマダイかと思ったら一発目のエラ洗い。
フックの掛かり具合を確認できたので慎重…
調査だけのつもりで行ってみると・・・
干潮からの上げ始めで北東の風13m、
サラシバッチリで絶好のヒラ日より!
一カ所目でモソ・・バイト?根掛かり?
ロッドを立てると首を振るのでマダイかと思ったら一発目のエラ洗い。
フックの掛かり具合を確認できたので慎重…
- 2015年4月4日
- コメント(8)
今朝の釣果
- ジャンル:釣行記
5時に起きて仕事前磯ヒラへ行ってきました(^o^)
心配していた風は弱く、絶好のヒラ日よりかもと期待して歩き始めると
ウネリ大きすぎ~~~(>_<)
一カ所目、水色悪く数投しただけで移動
二カ所目、反応無し・・
三カ所目、反応無し・・・
次行ってみよう~~~
暫く様子を見ていると、大きなウネリで飛沫がドッパーン! …
心配していた風は弱く、絶好のヒラ日よりかもと期待して歩き始めると
ウネリ大きすぎ~~~(>_<)
一カ所目、水色悪く数投しただけで移動
二カ所目、反応無し・・
三カ所目、反応無し・・・
次行ってみよう~~~
暫く様子を見ていると、大きなウネリで飛沫がドッパーン! …
- 2015年3月12日
- コメント(12)
最新のコメント