プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:165133

QRコード

世界は自分の考えるとおりになる

  • ジャンル:日記/一般
  • (人生)
梅雨も明け、鬱陶しい雨に悩まされずに済む毎日。

気温は上がっているけれど、それでも快適に過ごせている日々に

感謝。



釣りができていない日々を除けば・・・だけど。




さて、釣りには行けないものの空いている時間を使って本を読む

ことは続けている僕。


とある本に、こう書いてあった。



「世界はあなたの考えているとおりになる」


まあこれだけじゃ何のことやらさっぱりだけど、簡単に言えば

何でも自分の気持ち次第だということ。


忙しい毎日ではあるものの、「釣りに行けない」と考えているから

釣りに行けない。


ストレスで釣りに行く気分じゃないとしても、考え方次第で釣り

には行けるもの。


そう、考えているとおりになるんである。



振り返ってみれば「ストレスで釣りに行けなかった」時期も

ちょうど一年前にあったし、「忙しくて釣りに行けない」時期も

あった。


だけど今考えてみれば、なんとも情けない話である。


ストレスの原因を探して何とか解決しようとしたり、「忙しい」

からと自分に言い訳したり。


ストレスの原因を探る行為そのものがストレスとなっていたとも

気付かずに、一所懸命悩んでいた。



だから僕はそれを止めた。

ストレスを感じていてもそれそのものはもちろん、原因を探ること

もしない。


そんな時は楽しいことでも考えて気持ちを切替えるのが一番。


ここ最近確かに忙しいんだけど、どうにか時間見付けて釣りに行く

ことはできる。


釣りに行けないからと考えていたんではそれがストレスになる。


釣りは「趣味」であり仕事ではない。

だから行ける時にとことん楽しむ。これが一番。


単純で簡単なことだけど、それが出来ていなかった僕にとっては

自分にとってすごく大きなものを得た気分。



仕事上ではいろいろとあるものの、それはそれ。

ある人の言葉を借りるなら、今を一所懸命に生きるってのが

大事なんである。



と、まあそんな感じで明日は釣りに行ってきます。



とことん楽しむ為に。

コメントを見る

ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ