プロフィール
ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:165122
QRコード
▼ シーバスとの再開
- ジャンル:釣行記
- (2012釣行記)
皆様、ご無沙汰しております。
試験が続いたり仕事でやらなきゃならない事が多くてなかなか
釣りが出来ていなかったんですが、今少し落ち着いているので
久々にシーバスを狙ってみました。
今回は自分の中の感覚を思い出すことにウェイトを置き、獲りには
いくんだけど釣れる、釣れないは別で、釣りというものを楽しむ
ことに。
ところがいつも点いている橋の常夜灯が消えていて、明暗と言える
明暗も無い状態。
どう攻めようか悩んだ末に、橋脚周りに付いているかもしれないと
思い、キャスト開始。
しかしなかなか反応もなく、これからどうしようか悩んでいる
ところに会社の先輩登場。
先輩はエギングだったんだけど、ちょいと橋脚周辺探らせてとの
事でそっちを譲る。
僕は僕でそれではという感じで橋脚とは反対方向を攻める。
流れに対してアップにニーサンをキャストするも、アップに向いて
いない事を思い出して2投でルアーチェンジ。
地形も把握しているし大体の水深も把握している。
アップ方向への攻めでもあるし、ここはソラリア100Fで試して
みようと思いキャスト再開。
扇状に探っていくこと数投目。
ドンッ!!
バイトしてすぐに走り出す。
今年は狙って掛けたことはあるけど、獲ってはいないので慎重に
やり取り。
久々の感覚に興奮して冷静さを欠いていたけど、落ち着くよう自分
に言い聞かせる。
そしてようやくネットイン。


グッドコンディション、78㎝のシーバス。
ランカーには届かなかったけど、久々の釣りでこのサイズが出て
とんでもなく嬉しかった。
やっぱり釣りは最高だなと改めて実感し、この楽しさを一人でも
多くの人に伝えたい。
そう強く思った釣行でした。
そしてこの釣りで試してみたい事も出来たので、次回も同じ
ポイントへ行ってみたいと思います。
試験が続いたり仕事でやらなきゃならない事が多くてなかなか
釣りが出来ていなかったんですが、今少し落ち着いているので
久々にシーバスを狙ってみました。
今回は自分の中の感覚を思い出すことにウェイトを置き、獲りには
いくんだけど釣れる、釣れないは別で、釣りというものを楽しむ
ことに。
ところがいつも点いている橋の常夜灯が消えていて、明暗と言える
明暗も無い状態。
どう攻めようか悩んだ末に、橋脚周りに付いているかもしれないと
思い、キャスト開始。
しかしなかなか反応もなく、これからどうしようか悩んでいる
ところに会社の先輩登場。
先輩はエギングだったんだけど、ちょいと橋脚周辺探らせてとの
事でそっちを譲る。
僕は僕でそれではという感じで橋脚とは反対方向を攻める。
流れに対してアップにニーサンをキャストするも、アップに向いて
いない事を思い出して2投でルアーチェンジ。
地形も把握しているし大体の水深も把握している。
アップ方向への攻めでもあるし、ここはソラリア100Fで試して
みようと思いキャスト再開。
扇状に探っていくこと数投目。
ドンッ!!
バイトしてすぐに走り出す。
今年は狙って掛けたことはあるけど、獲ってはいないので慎重に
やり取り。
久々の感覚に興奮して冷静さを欠いていたけど、落ち着くよう自分
に言い聞かせる。
そしてようやくネットイン。


グッドコンディション、78㎝のシーバス。
ランカーには届かなかったけど、久々の釣りでこのサイズが出て
とんでもなく嬉しかった。
やっぱり釣りは最高だなと改めて実感し、この楽しさを一人でも
多くの人に伝えたい。
そう強く思った釣行でした。
そしてこの釣りで試してみたい事も出来たので、次回も同じ
ポイントへ行ってみたいと思います。
- 2012年10月16日
- コメント(2)
コメントを見る
ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 11 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント