プロフィール

ほっさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:73036
QRコード
▼ スタッド
- ジャンル:釣り具インプレ
「ギャンブラー スタッド」
この名前を聞いて、ピンと来る人はどれだけいるだろうか?よく知っている人は、多分オールドバサーだろう。そう、コイツはバス用ワームだ。
今は昔、琵琶湖は湖北の陸釣りで、過去に名古屋釣法と呼ばれるスタイルがあった。15年以上前だろうか。
7ft前後のロングロッド(バスにしては長い)のスピニングタックル、1/16ジグヘッド。そしてスタッドをリグるこの釣り方は、数々の湖北デカバスを仕留めてきた。
シーバスでワームっつうと、10人中11人が「R-32」でしょう、もう今は。
で、今回のスタッド、R-32の元になったワームなんですね。まあR-32の方がシーバス専用に小沼氏が試行錯誤、研鑽を重ねてプロデュースしたわけだから、そりゃ実績あります。ですが、スタッドも釣れますよ~、全然。、見た目もクリソツ(死語?)ですしね。
スタッドの良い点は、ズバリ「安い」。確かもう廃盤ルアーなので、新品購入は厳しいかもですが、そこいらの中古ルアー屋に大概置いてます。しかも1パック100~200円程度で。R-32の3分の1以下です。まさしく、「プアーマンズ(貧乏人の)R-32」。見つけたら、買いですよ。
3inがシーバスにオススメですね。
名古屋釣法の実態は、今でいうミドストという釣り方ですが、私の場合、シーバスではタダ巻きです。静ヘッド7gがしっくりきます。
今時期、港湾居残りシーバスにゃ最適。効きますよ~。
この名前を聞いて、ピンと来る人はどれだけいるだろうか?よく知っている人は、多分オールドバサーだろう。そう、コイツはバス用ワームだ。
今は昔、琵琶湖は湖北の陸釣りで、過去に名古屋釣法と呼ばれるスタイルがあった。15年以上前だろうか。
7ft前後のロングロッド(バスにしては長い)のスピニングタックル、1/16ジグヘッド。そしてスタッドをリグるこの釣り方は、数々の湖北デカバスを仕留めてきた。
シーバスでワームっつうと、10人中11人が「R-32」でしょう、もう今は。
で、今回のスタッド、R-32の元になったワームなんですね。まあR-32の方がシーバス専用に小沼氏が試行錯誤、研鑽を重ねてプロデュースしたわけだから、そりゃ実績あります。ですが、スタッドも釣れますよ~、全然。、見た目もクリソツ(死語?)ですしね。
スタッドの良い点は、ズバリ「安い」。確かもう廃盤ルアーなので、新品購入は厳しいかもですが、そこいらの中古ルアー屋に大概置いてます。しかも1パック100~200円程度で。R-32の3分の1以下です。まさしく、「プアーマンズ(貧乏人の)R-32」。見つけたら、買いですよ。
3inがシーバスにオススメですね。
名古屋釣法の実態は、今でいうミドストという釣り方ですが、私の場合、シーバスではタダ巻きです。静ヘッド7gがしっくりきます。
今時期、港湾居残りシーバスにゃ最適。効きますよ~。
- 2010年12月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 13 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント