プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (6)

2024年 9月 (4)

2024年 8月 (3)

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:466
  • 総アクセス数:626901

QRコード

護岸際のハク攻略

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
6月末から少し仕事を休んで、ゆっくりさせていただくことになりました。
雨の降らない7月初旬には、少しづつ外で身体を動かすことに。
夜間の明暗部は流れに乏しく、魚数も少ない印象。
しかし、近隣の釣果情報を見ていると、単発の大型は出ていて諦めたくはない。
うまく口を使わせても、40㎝台そこそこのサイズが多かっ…

続きを読む

レクシータ ナインドットナイン RXT99MM

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
月初の増水から1週間ほど過ぎた夜。
この間、なかなか釣りに出られず、明暗部のイージーな展開ばかりを想像してしまって。
空いている!とばかりに深夜のポイントに入ると、いつも通りの緩すぎる流れ。
それでも1投目から着水バイト!
ちょうど70㎝くらいのキレイな魚でした。
以後は、ほとんど流れが継続せず。
また、し…

続きを読む

梅雨の雨あと明暗部

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
午前中に猛烈な勢いの雨が降って、梅雨の到来を感じさせた6月初旬。
夜には増水した水位も落ち着いて、しっかり流れと濁りだけが残り。
これだけ分かりやすく、かつ安全に増水の恩恵を楽しめるのは幸運です。
潮まわりも関係なく、遅い時間ということもありポイントも空いていて。
流れの緩い足元にはハクがピチャピチャ。…

続きを読む

金沢のゴリパターン

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
仕事帰り、干潮間際の河川へ出てみたら、どこもかしこも先行者。
こりゃダメだと、踵を返して、ふと気付く。
…もしかして、なんか、バチャバチャしてる(・_・?)
暗闇に目を凝らしたら、流れの淀むシャローが、何かの群れでザワザワ。
先行者さんたちも、これを叩いているみたい。
どうやら、20㎝くらいのイナの群れ。
秋のよ…

続きを読む

GW明けの河川は

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
長いGWが終わって、ようやく釣りに出かけられるようになりました。
久しぶりの河川は、すっかりハクにパターンを変えていて。
今年は今年の雑草が茂りはじめた川べり、
歩けることころも、ハクがたまる場所も、少しづつ違う。
シーズン初期のデイゲームで、最初にロリベに反応してくるのがアベレージの魚。
メジャーポイン…

続きを読む

シーズン初期の稚鮎パターン

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
ここ数年、1月~6月までの、いわゆる上期が忙しいです。
残業も多いし、体力的にもだんだんキツくなっている。
富山のホタルイカパターンにも行けませんでした。
春先からは、地元での良い釣果も順当に聞こえてきていて。
河口に近いエリアにアングラーが集中するので、とてもポイントへ入れず。
仕方なく、どしゃ降りの雨…

続きを読む

区切りのようなもの

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
河川のラストフィッシュは冷たい雨の降る12月の終盤に。
潔く見切ってスッキリ年を越したいとかなんとか、前回書いておいて、
この1本の後、カッツーンと良いバイトを2本もバラして。
むきーっ( ̄д ̄)こんにゃろーっ!
やり場のないテンションを抱えたまま、年の瀬のバタバタの中、
ほんと数年ぶりに、完全に体調を崩して…

続きを読む

真逆の選択

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
12月も20日を過ぎて、公私ともにバタバタと忙しい中、
休日にポッカリ時間が空いたので、夕方から河川の明暗部へ。
ベイトの気配は感じられないけれど、
鵜が一羽スイスイ泳いでいるので、水面下に何かしらいるのでしょう。
流れは出たり止まったり。
ウェイトチューンしたロリベを回収に入った瞬間、
ガシッとバイトして…

続きを読む

その先の一手

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
仕事が終わってから夜の河川へ。
時計は21時を回っていて、
本命のポイントが空いてなければ諦めようと思った矢先に先行者。
ん~…あの佇まいはもしや(。´・ω・)
そろそろと近づいてみたら、やっぱりソル友さん。
状況を聞くと、他で反応を得られず移動してきたらしい。
流れは、良い感じで下げ続けているように見えました。

続きを読む

フォールで攻略する真冬の明暗

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
北陸も今年の冬は暖かい日が続いていて、
夜でも気温が10℃近くある12月の半ば。
タイドグラフ上は、ゆるい下げ残り。
シトシトと雨が降っていて、深夜の河川明暗ポイントに先行者なし。
到着時は上げ方向に流れていましたが、
護岸でセッティングしている間に下げ方向へ。
特有の不規則な流れの変化、そのスパンが明確で早…

続きを読む