プロフィール

ネオ

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:251247

QRコード

オフショア釣行!

こんばんは♪ ネオです(^^)

一昨日はソル友のhal-pさんから急遽お誘いがあり、オフショア釣行へ(*^^*)


ディープロックという話だったので、前日の夜にバタバタと準備(^_^;)


久々にロックタックルをガサゴソと漁り…


釣具屋に駆け込み、アレコレと買ってきて…


集合4時半なのに、床についたのが23時という…(笑)


翌朝は無事に起床し、hal-pさんの元へ。

もっと参加者いると思ったのに~!(T-T)

と言うhal-pさんに対し…

皆、青森FS行っちゃってますんで…(T-T)

なんて会話をしながらも、準備を済ませて出港!

horpj63jahsv58t2m3su_920_518-77f925bd.jpg

朝日はとても綺麗で、心が洗われるようです(*´ω`*)

始めは、網地島周辺でディープロック♪

早速リグって…

ってあれ?

シンカーとフックが無い!(爆)

入れたと思ったのに、何処かに置いてきてしまった・・・(;´Д`)

見かねたhal-pさんが差し出してくれたシンカーとフック…。

ありがたく使わせて頂きます(T_T)

昨夜にバタバタと準備をしたもんで…

3b4ngahfufnwbrohnukp_920_518-c9d10f60.jpg

しっかり準備した状態で自宅に置いてきぼりになっちゃってました(笑)

1ozシンカーで水深およそ30~40mラインを狙っていきます♪

スローにリフト&フォールをして…

tjbp5cct5yynti5wtkgy_920_518-0ca31e3f.jpg

マゾイGET!!

他にはチビアイナメを数匹釣ったのみで終了(^_^;)

風が弱くなったところで金華山を目指します♪

k25g377dz6ucoz5em34o_920_518-a991e5c5.jpg

ひたすら走って…

7unb444sk7to5treee58_920_518-dcdfc8ef.jpg

どんどん近づいてくる金華山♪

去年の金華山磯ロックを思い出して、懐かしく感じてしまいました(^^)

今年も行きたいね♪

そうこうしているうちに…

jrr99rk9a2rxv7x9h59p_920_518-489b197b.jpg

金華山到着♪

hal-pさんがジギングタックルを貸してくれるということなので、何となくジギングスタート(*´ω`*)

すると…

何かが自分にヒット!!(笑)

ファイト中にバレてしまいましたが、ジグに反応する魚がいる!!

船を走らせ、金華山南東方面へ…

すると遊漁船がチラホラ…

翔英○や東北○などなど…

近づくと、釣っていたのはマダラ!

しかも、皆コンスタントに魚を掛けている!

自分達も便乗してジグ投入~♪

が…

サッパリ釣れない(笑)

誘い方が悪いのか…

狙う水深が悪いのか…

いろいろ考えても答えは返ってこない…。

ジグをしゃくるのに疲れて、ボトムにジグを放置していたら…

コツコツッ!っとバイトが(笑)

何もしていないのに釣れるなんて(笑)

潮流で上手く流れてたっぽい?(^_^;)

マダラはあんまり引かない魚でしたが、水深60mから引き上げるのは一苦労・・・(;´Д`)

釣れたマダラはジャスト70㎝でした♪(写メ忘れました)

その後直ぐにhal-pさんにヒット!

ネット入れを手伝うため、置き竿にしていた自分のロッドにも同時ヒット!(笑)


まさに…


釣ったんじゃね~! 釣れたんだ!(笑)


ってヤツです(笑)


いやいや、ロッドが折れるかと思いましたよ・・・(;´Д`)

どうやら、群れに当たれば何やっても釣れてしまう魚だったようで…。

魚探で魚を探してジグを落とすだけで釣れてしまいます(笑)

写メを撮るのを忘れ、ひたすらマダラとの格闘!

100%の力を出してディープから魚を引き上げるのは爽快でした♪

後で腰や腕が酷いことになりましたが…(T-T)

ラスト一本で終わり~♪と、hal-pが言うので…

最後の魚は120%の力で引き上げる!(笑)

悲鳴を上げる腕と腰!

そんなの関係ね~! っと、ゴリゴリに巻いて引き上げて、今回の記念に金華山をバックにブツ持ち写メ♪

dtt2hkkdp4yw599tc8mx_920_518-b2b80a23.jpg

初めてのマダラジギング(になってしまった)でしたが、最高に楽しめる一日となりました♪

結局何匹釣ったのかは数えて無かったのですが…

z9zzas282j9w287br43r_920_518-bac8b219.jpg

60㎝~70㎝オーバーのマダラが十数本出揃いました♪

短時間でこれだけ釣れるのなら十分です♪

まだマダラが釣れているということは、シーズンが遅れているということなんですかね~(^_^;)

ちょっと今年の磯ロックに不安を感じたネオでした(^_^;)

今回お世話になったhal-pさんありがとうございました(^^)

帰りの船で爆睡こいてたのはここだけの話で…(笑)

次はジギング楽しみにしていますね♪

マダラはまだ釣れそうな感じがありますので、気になった方は是非♪

家に帰れば、地獄のタラ捌きが待っていますけどね…(笑)

毎日のマダラ料理が楽しみで仕方がありませんよ・・・(;´Д`)

なんつって(笑)

それではまた~♪


【タックルデータ】

【ロッド】
DAIKO:VRJS 57/5
【リール】
Simano:ACERATION SW 6000PG
【ライン】
PE 3号 リーダー フロロ40lb


Android携帯からの投稿

コメントを見る

ネオさんのあわせて読みたい関連釣りログ