プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:100818
QRコード
▼ ~にゅーアイテム~
- ジャンル:釣り具インプレ
まいどです。
今日は、豆アジ用の包丁を買ってきました☆
2年くらい前、岐阜の関市で豆アジ包丁を売っているのを見て、リアクションバイトしてしまいました。


もともと、サビキ釣り10センチくらいの豆アジを500匹くらい釣ってきて、南蛮漬けを作るのにひたすら捌くのに使おうと思って買ったんです。。(^_^;)
しかし、去年から本格始動したアジングで、ハイシーズンは隔日で釣りに行くようになり、その度に豆アジを釣って捌くのに重宝する結果となりました♪
刃渡り8センチしかない包丁で、刃の厚みも2ミリしかない極小包丁です。
これ1本で豆アジの三枚卸・背開き・皮むきをこなしてくれます。
なめろうも朝飯前(笑)
ホント使いやすい1本です。
そのため、この包丁を実家用に1本追加したいと思い、ネットで探していました。
しかし、刃渡り9センチまでのものは見つかるんですが、8センチのものが無い。。。(~。~;)
いくら探しても見つけられず。。
そこで、地元の鍛冶屋さんを回って作って貰えるところがないか聞いて回りました。
その時、今持っている1本を鍛冶屋さんに見せると、どの鍛冶屋さんもこんな小さい包丁見たこと無いと言われました。。
で、一つの鍛冶屋さんだけが作ってくれると言ってくださったので、そこで製作をお願いしました。
待つこと2カ月。
ようやく本日受け取ることとなりました(^o^)
正直、あまり細かい注文はしていなかったので、どんな包丁が来るのかドキドキでした(゚o゚;
届いた包丁がこちら。




今までの包丁と並べてみると、


左が今回作ってもらった包丁、右が今までもの。
全長は多少違いますが、刃渡りはほぼ一緒。
柄の部分は、今回作ってもらったほうが手にしっくりくる感じに削ってあって、とても握りやすいです◎(´▽`)
重さはちょっと重めだけど、問題ないレベル○
値段も同じにしてもらえました(・ω・)
結果、かなりイイ感じなものに仕上げて貰えました。
豆アジのシーズンはまだですが、今年のアジが楽しみです(>_<)
Android携帯からの投稿
- 2016年3月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント