プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:101279
QRコード
▼ 〜ボート釣り3〜
- ジャンル:釣行記
こんばんは。
今週もボートフィッシング行ってきました。
先週に引き続き、ロックフィッシュ狙いで行く予定でしたが、事前情報でアジの回遊があるとのことだったので、アジングの道具も用意していくことに。
朝4:00出港。
4:05ポイント到着w
いつものアジポイントでやってみますが、魚探の反応がイマイチ。。(ー ー;)
実際にやってみても豆アジばかり。。
そこで、事前情報で釣れていたポイントへ移動。
事前情報では、15cmくらいが釣れてるとのことでした。
現場に着くと、魚探には群れがバッチリ映ってます(^ω^)
移動距離としては数100mですが、これほど魚影が変わるとは。。(;^_^A
早速釣りスタート。
船長様がサビキで4連、5連と連発!
しかも、サイズは22〜24cmくらいと、この時期にしてはナイスサイズ♪
自分もナスキャリーで探ります?
重り4号、ストリームヘッド0.3g、キメラあからめ、重り〜ジグヘッドまで20cm。
このセットで朝まずめ一本勝負❗️
ボトムべったりで明確なアタリ。
水圧の影響もあるのが、かなり引きます(>人<;)
陸の尺くらいの引きの強さ。
ドラグも出されます。
上がってきたのは、23cmくらいとちょっと期待外れ。。w
その後も、時合い突入で連発。
船を流しながらやっていることもあって、途中で群れが変わって、ヒットパターンが変わって、連発させることが難しかったです。
今回、割と有効だったパターンは、ボトム着底後に竿1本分持ち上げ、ゆっくり落とす。
アタリがなければ、レンジを1m刻みで上げていき、リフト&フォール。
このフォール中にアタリが出るので、これを合わせていくのが有効でした。
時合い勝負&慣れない船の上ということもあって、写真がほぼ取れない状況。。(-.-;)y-~~~
今後も中アジが回遊してくる可能性があるので、定期的に調査に便乗させてもらおうと思います。

iPhoneからの投稿
今週もボートフィッシング行ってきました。
先週に引き続き、ロックフィッシュ狙いで行く予定でしたが、事前情報でアジの回遊があるとのことだったので、アジングの道具も用意していくことに。
朝4:00出港。
4:05ポイント到着w
いつものアジポイントでやってみますが、魚探の反応がイマイチ。。(ー ー;)
実際にやってみても豆アジばかり。。
そこで、事前情報で釣れていたポイントへ移動。
事前情報では、15cmくらいが釣れてるとのことでした。
現場に着くと、魚探には群れがバッチリ映ってます(^ω^)
移動距離としては数100mですが、これほど魚影が変わるとは。。(;^_^A
早速釣りスタート。
船長様がサビキで4連、5連と連発!
しかも、サイズは22〜24cmくらいと、この時期にしてはナイスサイズ♪
自分もナスキャリーで探ります?
重り4号、ストリームヘッド0.3g、キメラあからめ、重り〜ジグヘッドまで20cm。
このセットで朝まずめ一本勝負❗️
ボトムべったりで明確なアタリ。
水圧の影響もあるのが、かなり引きます(>人<;)
陸の尺くらいの引きの強さ。
ドラグも出されます。
上がってきたのは、23cmくらいとちょっと期待外れ。。w
その後も、時合い突入で連発。
船を流しながらやっていることもあって、途中で群れが変わって、ヒットパターンが変わって、連発させることが難しかったです。
今回、割と有効だったパターンは、ボトム着底後に竿1本分持ち上げ、ゆっくり落とす。
アタリがなければ、レンジを1m刻みで上げていき、リフト&フォール。
このフォール中にアタリが出るので、これを合わせていくのが有効でした。
時合い勝負&慣れない船の上ということもあって、写真がほぼ取れない状況。。(-.-;)y-~~~
今後も中アジが回遊してくる可能性があるので、定期的に調査に便乗させてもらおうと思います。

iPhoneからの投稿
- 2017年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 10 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 16 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント