プロフィール
山本光夫
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:88002
QRコード
▼ 『じゃこパタターン』リベンジ完了(^O^)/
- ジャンル:日記/一般
- (ベイトショアジギング, Abu, Fishman)

【ROD: Fishman MARINO 80M +
REEL: ABU BLACK9 +
LINE: FireLine #2
LEADER: VARIVAS 30LB
LURE: Maria MUCHO 35g red/gold
RING: BONBADA
FOOK: KUDAKO #1 GOLD 】
『じゃこパタターン』リベンジ完了(^O^)/
(居着きが40ハマチではなくなってた><)
まあ、喰いの浅〜い&シブ〜い「じゃこパターン」の中、
釣ったことにはちがいないので、
60級サゴシで暫定コンプリート(^。^)y-.。o○
また、ハマチはあらためて♪
☆彡
☆彡
☆彡
今回の「じゃこパターン」対策ww
①『フリップバック』
ロングスローリトリーブ & フリップバック
たまにテンションを抜くことでルアーをステイさせる動きを入れる
(ステイ、又は来た方向への斜め後方フォールバック)
②『巻きあわせ』
ロッドあわせ から 巻きあわせ への変更
③『ラインスラック』
スローリトリーブのリーリング中のラインテンションが気持ち遊びが出るくらいに超超スローリトリーブにリトリーブスピードを落とす
④「フックチューニング」
↑③をやるとジグがスイミングしなくなるので、その低速度でも
ベストアクションするように「リング」とサイズ、軸径。
ならびに「フック」の軸長、軸径なども組み合わせを試し、
超超スローなリトリーブスピードにベストなアクションをリセッティングしてやる
☆彡
☆彡
☆彡
まあ、太軸フックが真正面にしっかりフッキング出来たから、今回は『勝ち』かなww
※自分的には、正面上顎にフッキングすることを『目標』に課してます
今回はちょっと、『判定勝ち』くらいかなぁ〜
結論:
「太軸のフッキング」にMARINO80Mのティップは最高!ッス^^v
- 2018年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
山本光夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント