プロフィール

CHOS

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:81
  • 総アクセス数:554906

QRコード

カンパチ(ショゴ)釣り考察

今日は昨日の後遺症(筋肉痛)で身体がダルダル…

そういや先日堤防でカッコイイ鳥発見。
後で調べたらアオサギくんだそーな。

ac8gzkzrcwpykowa7zcc_480_480-8de914a6.jpg

釣りしてるカップルを眺めてたので
何かおこぼれ貰えると待ってたのかな?

昨日は帰りに湯河原で日帰り温泉行って、
そこで仮眠も取ったけど疲れはとれず、
家に帰ったら魚も捌けずそのまま寝てしまいました…

んで魚は今日早起きして捌きました。
食べ切れないので近所の知り合いに何匹かあげて、
30cm台のデカい奴は刺身に。
アラは残して後でアラ煮用に仕込んで冷凍。
フィレが2切れあるが、さて何を作ろうかな…


んで、ここからショゴ釣りの考察です。

個人的なノートの様なモノなので手練れの方は、
「今さら何言ってるんだ?」「基本じゃん」みたいな、
内容が書かれてるかもしれませぬが、
その点はB級アングラーな私め故、お許しくださいませ…

しかし昨日釣り場を見てて思ったのですが、
ジギングやってる人でショゴを数釣り出来てるのは
ほんの一部の人達だったんです。
いつもはカゴ釣師の方ばかりなのに、
結構ジギングやってる人が多かったんですけどね…
やってるポイントも悪くないのに1匹ぐらいかボーズの人も…

ところが隣の以前から高確率でお会いする釣り師の方は、
パッと見でも10本以上は上げておりました。

魚によって釣り方って奴は当然は違うもんですが、
投げてカウント取って、底取って、トウィッチ、1ピッチジャーク…
基本通りですが、この様にやっている人が多かったです。
もちろんこの方法を繰り返してもソウダやサバやワカシetc…
表層、中層の青物はこれで釣れるだろうし、
もちろんカンパチだって釣れなくはありません。
でも、釣れてる人の釣り方はちょっと違っていました。


【ポイント①】
数釣れてる人は底をしっかり取り、
着底「直後」にジャーク→トウィッチしていました。
それを真似て僕はそのまま表層近くまでトウィッチを続けたり、
数回トウィッチしてすぐスプールをフリーにして落とす。
また着底させて直後にジャークするの繰り返しで、
これを基本にしてやっていました。
そこにショゴが居れば着底するまで奴は見ているので、
着底直後ちょっとシャクればガツン重いアタリが来る訳です。
逆にこれを釣るポイントとして押さえているか、
押さえていないかだけの事なのかもしれません。
(動きに関して言えば)

実は着底直後に「巻く」だけでもOKらしく、
実際当日普段カゴ釣りをやっている地元のおっちゃんが、
「どうやって動かしゃいいかわかんねえよー!」
とか言いながら「着底したら巻けばいいんだよー!」って
アバウトなアドバイスを受け、すぐ2本上げました(笑)
普段はカゴ釣り名人な方らしいので、
センスは良いんでしょうね、疲れちまったよーって
言ってすぐやめちゃいましたが、何かほっこりしました

要は先に述べたジグの動かし方って表層、中層の魚への
アピール方法であって、底の魚へのアピールはそれなりに
動かし方を変えて対応しないといけないんでしょうね。

あ、ちなみに底を意識して責めるので、
トレブルフックではなくアシストフックを使ってます。
(それでもたまに根掛かるので…)


【ポイント②】
キャスティングですが、遠投は殆どしていませんでした。
射程範囲はせいぜい10m程度以内。
釣りをする場所にもよりますが、自分が今までショゴを釣った
場所(殆ど堤防)は殆ど堤防周りの近場でした。
堤防先端のヨレやキワ部分を良く回遊している模様です。。

もちろん遠投でも釣れるんですが、ポイントを絞れないので、
数釣りは困難なだけです、逆にサーフあたりで釣る場合は恐らく
遠投が必要なんじゃないかと思います。

ただし遠投で釣れる時は大抵良型らしいので、
僕もいつか遠投で釣ってみたいです。


ちなみに茨城でショゴ釣りしてた時はワームを使う人が多く、
ワームを近くに投げ、ラインスラッグを作って、
ダート気味に激しくワームを動かして食わせてました。
これは特に着底には拘ってないみたいでした。
恐らくリアクションバイトを狙っているのだと思いますが、
自分がやってもこれはうまく行きませんでした。
(1、2匹ぐらいはこれで釣れましたが…)

あと、ワインドで底を意識してやっていた時も釣れました。
これも多分リアクションバイトでしょうね。

ルアーの動かし方については使うルアーによって
色々あると思いますが、まだ自分は良く解ってません。
ジギングラップを試したいと以前買って試してみたのですが、
根掛かりが酷く、2個ロストしたので諦めました。


使う竿についてですが、重い竿や、ハードの竿は、
まず疲れるし、ルアーの動きが悪くなると思うので、
ミディアムライトぐらいがオススメです。
イメージ的には穂先がちゃんとしなって取り回しの良い
軽いロッドです。

自分は今回こんな安物でやっておりました。

OGK(大阪漁具)ソルトバサーテレスコ 8ML
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2419790

振出し竿ですが、軽いし強度も十分。
良いしなりもあるのでライトゲーム用で買いました。
ただ、メバルやアジングをするには少々固めなので、
お金に余裕あったらもっとライトな奴が欲しいのですが…
ちなみにショゴは引きが強く、マジで竿が満月になりますが、
シーバスよりは大きくないですし、シーバスロッドでも
十分耐え切れます。

但し、抜きあげられるのは40cm程度までかなーとは思います。

とはいえ買ったのは今年なので、
どこまで使えるかはまだ未知数ですが…


ちなみにヒットジグは以下の通り。

ラパラ サンダージグ オレンジ40g
http://www.rapala.co.jp/s-jpn/THJig/thjig.html

BlueBlue シーライド コットンキャンディ20g
http://www.casterhouse.co.jp/shop/products/detail/21888

※逆付けして使うとでソウダに強いですよ!と、
釣具屋でたまたま来てたBlueBlueの人に騙されて買った奴。
でもソウダは全然釣れないじゃないか!嘘つき!!
(あ、でもアタリはありました、乗らないけど。)

ダイソージグベイト40g オレンジ?(正式名所)
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
※ダイソーのHP貼ってどーするw

ダイソージグイイですよ。
ワゴンセールの売れ残りジグより釣れる気がします。
LTルアー船乗った時これでバクバクでしたから(笑)

あ、でもよくワゴンセールで見かける風雅はイイですよ。

マルシン漁具 風雅(フーガ)
http://www.mr-dragon.jp/html/104148.html

これの赤金28gでメーターシイラ釣れましたし、
イワシカラーで今年デカサバが結構釣れました。

えーと、この考察についてそれ違うだろとか、
勘違いしてる事とかありましたらコメント下さいまし…
釣り場やネットで、手練れの方に習い、
色んな釣りをお勉強中でございますので!!

千葉の外房でランガンしながらライトタックルでショゴを
釣り歩く人を以前何かで見ましたが、
ああいうの憧れです、でもイマイチ外房って情報無いので、
中々行けずにいるんですよね…

そういえば小型のショゴが釣れたら暫く泳がせると、
わらわらと仲間がもついて来るのが楽しいし、
周りも釣れ易くなるので、時々やる様にしてますが、
昨日はそれをショゴコマセと言って楽しんでましたw
周りがシャレの解る人達でしたので楽しかったです。


さて次は本当はエギングで釣れた試しのないアオリイカを
釣りたいのですが(釣った事ない)、
カワハギをパワーイソメで釣るハギング、
ワインドやジグでタチウオ、またまたサヨリ…
色々目移りしてしまうのです(笑)

秋に釣りたいもの集中しすぎ!!

コメントを見る