プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:180
  • 総アクセス数:2779525

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

続シンペン整理

  • ジャンル:日記/一般
続きです、
今の時代、中々どスタンダードなシンペンの居場所がなくなり、スリム系、ぶっ飛び、超タイト水面バチ系、等たくさんの新しいタイプのシンペンが隆盛中。

そんな時代背景を考慮し、レイジー8の後継機種として、⚪⚪⚪88を開発中。
スリムにしつつ、やや長く、でもレイジーの特徴であるレンジキープ性能は継…

続きを読む

シンペン整理

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
ダイワには、シンペンとして、汎用型のレイジー、アピール&遠投性、深場用のジプシー、
そして、大野テスター監修、バチシーズン対応、水面〜水面直下専用キャロット。をラインナップしてます。
その中でも レイジーは、まだまだ世の中にシーバス用シンペンが1.2機種ほどしかなかった時代に登場し、その独自…

続きを読む

僕がダイワに入るまで②

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。
金曜担当の浅利です。
前回の続きから・・・
1982年の正月に初めて買ったベイトキャスティングリールとは・・・
福岡の関根さん、コメントありがとうございました。
残念ながら「あのリール」ではないんですよ。
正月時点ではまだ「あのリール」は発売されていなかったはずです。
また、当時、中学1年生にと…

続きを読む

リールの素材

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
木曜日担当のTAKEです。
なんか腹が出てきたな~と感じる今日この頃・・・
この腹には何が入ってるのかな??
と言う事で、本日はリール素材についてです。
現在、ダイワでは主に4種類の素材をリールの特徴に合わせて使い分けています。
まずがDS4、これはファイバー強化樹脂のことです。レブロスMX等、コス…

続きを読む

First Place

  • ジャンル:日記/一般
こんにちわ!
エギング担当のKinです。
うれしく、とても名誉なものが届きましたので紹介させていただきます!
ルアーマガジンソルトさんが行っているTackle of the Year。
そこで、DAIWAの最高峰エギングロッド「エメラルダスEX」が第1位を獲得しました!
じゃん!
かっこいいですね~ うれしいですね~
ちなみに「エ…

続きを読む

morethan

  • ジャンル:日記/一般
引越しも無事に完了しまして一安心のオオダマです。
本日もよろしくオナシャス。
ダイワが誇るシーバスブランド morethanですが
実は海外でも高い評価を受けて、海外モデル なるものが存在します。
日本での購入は出来ません、スイマセン。
現地スタッフとのやり取りを経て、フィールドに合ったスペシャリティロッドが何本も…

続きを読む

サクサス古谷流ウエアメンテナンス術

  • ジャンル:釣り具インプレ
 
 皆さん、サクサス古谷です。これからアングラーにとっては嫌~な梅雨シーズンですね。でもお魚さんにとっては絶好調になるシーズンでもありますね。そこで今回は、皆さんの釣りを快適にしてくれるレインウエアのメンテナンス方法について、私流の方法をお教えしたいと思います。
 釣りに行って帰ってくるといつも少し…

続きを読む

僕がダイワに入るまで①

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
金曜担当の浅利です。
よく「どうして釣り業界に、ダイワに、入ったんですか?」と訊かれます。
ひとことで言うなら「釣りが好きだから」という言葉に集約されます。
育ちは埼玉の春日部でしたので、小学生当時はマブナのシモリ釣りに始まり、鯉のぶっこみ釣り、ヘラブナ釣り、モロコ・クチボソ釣りなど、近…

続きを読む

MAGSEALED

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!
木曜日担当のTAKEです。
さて、本日はDAIWAの防水テクノロジーである
MAGSEALED に いてです。
さて、熱く語らせていた頂こう!と思ったのですが・・・
弊社HPには、トップテスターとプロのライターさんのインタビュー形式の文章が掲載されています。
流石は、各ジャンルのトップアングラー!! かなり深イ…

続きを読む

一日遅れですが

  • ジャンル:日記/一般
お疲れ様です、火曜担当オオダマです。
火曜日にアップしたはずだったんですが、手違いがあったのか
アップされておりませんでしたので書き直しです。
ヤバイよヤバイよ
梅雨入りしてはいますが、あんまり雨が降らない関東でございますが
鮎師の皆さんは渇水に苦しんでおられるのではなかろうかと思う
今日この頃です。
梅雨メ…

続きを読む