プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:447
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:2766175
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ morethan
- ジャンル:日記/一般
引越しも無事に完了しまして一安心のオオダマです。
本日もよろしくオナシャス。
ダイワが誇るシーバスブランド morethanですが
実は海外でも高い評価を受けて、海外モデル なるものが存在します。
日本での購入は出来ません、スイマセン。
現地スタッフとのやり取りを経て、フィールドに合ったスペシャリティロッドが何本も誕生しています。
今日はそんな、珍しいロッドをご紹介したいと思います。
まずはビールの国ドイツから
morethan branzino AGS shadshaker II
http://www.daiwa-cormoran.info/dw/en/0/0/morethan_branzino_ags_902mh-ad_shadshaker_ii/5,1,0,75,1,1__products-model.htm?ovs_prdrows2=10
モアザンブランジーノの中でもコルクグリップを採用したモデル。
9ftの長さに秘めたMHというパワー。
これは主にマスキー(パイク)系の魚をターゲットに開発されております。
大き目のスイムベイトを使い、かたい上顎を貫通するためには
この長さでもMHというパワーが必要になるそうです。
それにしてもかっこいい。
フランスモデル
morethan branzino Air Game Custom
詳細はダイワフランスHPの nos products→daiwa 2013から
カタログに入っていただき、106pに記載されております。
http://www.daiwa-france.fr/
6ftクラスのモアザンは珍しいですね。
フランスも湾奥のようなシチュエーションが多いらしく軽量リグで
シーバスゲームを愉しんでいるようです。
日本ではボートゲームなんかに威力を発揮しそうな竿ですね!
それではまた来週お願いします。
本日もよろしくオナシャス。
ダイワが誇るシーバスブランド morethanですが
実は海外でも高い評価を受けて、海外モデル なるものが存在します。
日本での購入は出来ません、スイマセン。
現地スタッフとのやり取りを経て、フィールドに合ったスペシャリティロッドが何本も誕生しています。
今日はそんな、珍しいロッドをご紹介したいと思います。
まずはビールの国ドイツから
morethan branzino AGS shadshaker II
http://www.daiwa-cormoran.info/dw/en/0/0/morethan_branzino_ags_902mh-ad_shadshaker_ii/5,1,0,75,1,1__products-model.htm?ovs_prdrows2=10
モアザンブランジーノの中でもコルクグリップを採用したモデル。
9ftの長さに秘めたMHというパワー。
これは主にマスキー(パイク)系の魚をターゲットに開発されております。
大き目のスイムベイトを使い、かたい上顎を貫通するためには
この長さでもMHというパワーが必要になるそうです。
それにしてもかっこいい。
フランスモデル
morethan branzino Air Game Custom
詳細はダイワフランスHPの nos products→daiwa 2013から
カタログに入っていただき、106pに記載されております。
http://www.daiwa-france.fr/
6ftクラスのモアザンは珍しいですね。
フランスも湾奥のようなシチュエーションが多いらしく軽量リグで
シーバスゲームを愉しんでいるようです。
日本ではボートゲームなんかに威力を発揮しそうな竿ですね!
それではまた来週お願いします。
- 2013年6月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント