プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:122
  • 総アクセス数:2713555

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

週末のシーバス予報2月11~12日

全国のシーバスファンのみなさま、おはようございます。
担当の多賀です。
横浜と大阪の二大フィッシングショーも終わり、シーバスも本格シーズンに突入し始めました。
2017年も本日から、週末予報を再開していきます!
今週からは、山口県の藤田知洋モニターにも加わってもらい、山陽エリアの情報も追加してお届けしてまいります!

さて、さっそく予報にいってみましょう!


​『及川太一モニター(東北)』
持参したいルアー『SLS-Zセットアッパー125S-DR
03_goldrainbow.png
東北は山形エリアのサーフが快調です。
イワシやサケ稚魚などのベイトがは河口に集まっていて、それを狙いにシーバスやサゴシが入ってきます。
穏やかな日は、SLS-Zセットアッパー125S-DRを、風がある日や、飛距離が必要なときはサムライジグサムライジグ サゴシチューンにシフトして狙ってきましょう。
大事なことは、朝マズメには必ずポイントに入っているようにすることです!



『高橋慶朗テスター(常磐)』
持参したいルアー『morethanリアルスティール26g
画像
常磐エリアは那珂川河口が好調です。
低水温の河川の水と、例年よりも温かい海の水が混ざり合って、河口にベイトが集まっており、そこにアフターのシーバスも集まって活発に捕食しています。
そんなシーバスを、morethanリアルスティール26gで広く探っていきましょう。



​『大野ゆうきテスター(東京湾奥)』
持参したいルアー『morethanスライ95F
05_happylemon.png
東京湾の河川も、バチ抜けパターンにスイッチが入ってきました。
夜の下げ初めにはポイントに入って、時合を逃さないようにしていきましょう。
ルアーは、morethanスライ95Fmorethanキャロット72Sをバチのサイズやアクションで使い分けていきましょう。
ただし、旧江戸川に入る方は、SLS-Zバーティス120F-SSRmorethan レイジースリム88Sなどの飛距離の出るルアーも必ず持って行って下さい。



『山内勝己モニター(内房)』
持参したいルアー『morethanスライ95F
05_happylemon.png
内房エリアは、すでにバチ抜けがスタートしております。
狙いめは、川の夜の下げ潮。
バチが浮いているときは注目の新作morethanスライ95Fを、レンジを入れたほうがいいときは、morethanレイジースリム88Sなどにローテーションして攻略してい行きましょう。
コツは巻いてリトリーブしようとしないことです。
ルアーが水になじむように、ラインのテンションを一定に保つようにしてルアーを流してみてください。



『山本典史テスター (和歌山)』
持参したいルアー『morethan クロスウェイク111F-SSR
画像

和歌山のエリアは、産卵前と産卵後の魚がまだまだ混じっている状況です。そのため、活性の高いシーバスと、低いシーバスが混在しています。
狙い目となるのは、水道となっている、磯場です。
サラシや潮流、沈んでいる岩の際にmorethan クロスウェイク111F-SSRを水になじませるように、流していきましょう。
もし、このパターンでダメなら、SLS-Zセットアッパー125S-DRの連続ジャークを試してみてください。
サラシや、シモリの際でジャークさせると、リアクションで口を使わせることができます。



​『藤田知洋モニター(山陽)』
持参したいルアー『morethanミドルアッパー
画像

山陽エリアは産卵明けの魚が中心です。
そのため、ナチュラルなワームへの反応がよい傾向にあります。
morethanミドルアッパーのジグヘッドリグで、港や堤防の明暗部をくまなくチェックしていきましょう。
イワシの姿が見えれば、ヒット率が格段に上がります。
テンポよく、探ってみてください!

まだまだ寒いですが、きっちり釣れる時期になってきております。
ぜひ、フィールドに足を運んでみましょう!

コメントを見る