プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:2713933

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

僕がこのロッドを選んだ理由♪

フィッシングショーも横浜を皮切りに、大阪も終了し、各地区のショーも迫ってきている今日このごろですが、僕はというと・・・。

今までに経験のないようなスーパーランカーのインフルエンザA型を4日間の激闘の末、何とかキャッチに持ち込んで・・・まあ、そんなしょ~もない話はこれぐらいにして本題へ

この春、morethanBRANZINO AGSがモデルチェンジし、多くのカスタムモデルが新発売されます。

僕の大好きな磯ヒラゲームにも適したモデルもいくつかありますが、僕が選んだのは

va49nc42cm4ggerm8pcs_480_480-cf6c24a4.jpg

morethan BRANZINO AGS 1010M/MH
Monster Surf custom

実はサーフロッド(笑)

磯ヒラゲーム対応のロッドは他に110Hと107MHがありますが、こちらも抜群に良い仕上がりとなっています。

ではなぜ、この1010M/MHを選んだのか?


ここから先をしっかり読んで頂ければ、皆さまの自分自身のロッド選びに対して参考になると思いますので、しっかり読んでくださいね♪


まず、僕自身のスタイル。
僕は細いラインを使用して、少し波気が無いような条件でテクニカルな磯ヒラゲームをするのが大好きです。
その中で使用するルアーは大きいもので、ジョインテッドクロー178SやSLSZ150HDなど大型もものから、ベイソールミノー73Sやレイジースリム88Sなど磯ヒラゲームとしてはかなり小型のものまで、かなり幅広いルアーを使うことになります。

これにより、小さなルアーはティップの反発で、大型のルアーはバッドのパワーでキャストすることになりますので、しなやかなティップ、しっかりとしたバッドの組み合わせをしているデーモンティップ系のバランスのロッドが必要となります。

また、ラインはPE0.8号を中心に使用し、ロッドで様々なアクションをルアーに伝えることでテクニカルにゲームを展開しますので、軽くて、取り回しの良い長さで、そしてロッドの一部だけに負担のかからないような、しなやかなカーブを描くロッド、それでいて張りのあるロッドが必要となります。

これらの条件を満たすには・・・って考えればこのロッドになったんですよね。

1010というレングスにより飛距離も十分出ますし、大型魚のパワーもしっかり受け止めることができます。またMティップをもったロッドはレイジースリム88Sや、スイッチヒッター85Sなどのシンキングペンシル、7g前後のジグヘッドリグなど磯ヒラゲームしては繊細なルアーでも食い込みよく操作できるし、デーモンティップ系のバランスによりリアルスティールやモアザンソルトバイブや、バーティス120のジャーキングなど、リアクション系のアクションも可能です。

ちなみに僕がメインで使用するルアーは
スイッチヒッター120、レイジースリム110などのシンキングペンシルと、バーティス120S,140Sといったプラグを使用することからもM/MHというパワークラスがばっちりなのです。

磯ヒラゲームは飛距離が重要なのも前提で、最重要なのはキャストの精度、ファーストキャストから狙い通りのキャストができて、不意のデカイ魚をキャッチするパワーをもちつつ、ヒラセイゴクラスの首ふりでもバラさずにやりとりできるしなやかなロッド。

皆さまも、こんな感じで信頼しきれるロッドがあればよいですよね。
貴重な1本を、1本目へと変化させることのできるロッドを、みなさんもしっかり選んでくださいね。

今回のご案内は のりZ がご案内させていただきました。


 

コメントを見る