プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:188
- 昨日のアクセス:232
- 総アクセス数:864277
QRコード
わかっちゃいたけど、的水温。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
ようやく秋らしくなってきたと言うのに、
釣れません。
しかも、嫌な微熱が続いて2週間。
ロキソニン飲みながら何とか日常生活を
過ごしています。
そして、先日はキャスティング品川シーバスフェスタ。
沢山の皆様に再びお逢いできて楽しかったです。
今年の私のイベント参戦は、これで最後になりそうです。
今年も、皆…
釣れません。
しかも、嫌な微熱が続いて2週間。
ロキソニン飲みながら何とか日常生活を
過ごしています。
そして、先日はキャスティング品川シーバスフェスタ。
沢山の皆様に再びお逢いできて楽しかったです。
今年の私のイベント参戦は、これで最後になりそうです。
今年も、皆…
- 2016年10月26日
- コメント(5)
One Shot One Kill !
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
激戦の夕日。
人々も増えてきたホーム。
しかし、戦うのはシーバスである。
そのシーバスを見失ってから久しい。
戦う相手は何処だ?
戦う戦場は何処だ?
再び翻弄の日々が続いている。
個人的に、河川での釣りが好きなのも有るのだが、
流石に水温が下がりすぎている。
的水温を求めて、干潟をさ迷うのも良い。
しかし、…
人々も増えてきたホーム。
しかし、戦うのはシーバスである。
そのシーバスを見失ってから久しい。
戦う相手は何処だ?
戦う戦場は何処だ?
再び翻弄の日々が続いている。
個人的に、河川での釣りが好きなのも有るのだが、
流石に水温が下がりすぎている。
的水温を求めて、干潟をさ迷うのも良い。
しかし、…
- 2016年10月19日
- コメント(5)
ああ。。しかし、釣れねぇ。
- ジャンル:日記/一般
- (SNECON130S, BlueBlue, シーバス)
先日はキャスティング市原16号店様にて
展示即売会を行わせて頂きました。
沢山の地元の方々とじっくりとお話し出来る
この様な小売店様のイベントは、
とても楽しいです。
今年はチヌに続いて、シーバスの入りも悪いホーム。
皆さんも中々苦戦中とのこと。
やっぱりか。。。
年間を通した傾向や、
年始の頃より感じていた…
展示即売会を行わせて頂きました。
沢山の地元の方々とじっくりとお話し出来る
この様な小売店様のイベントは、
とても楽しいです。
今年はチヌに続いて、シーバスの入りも悪いホーム。
皆さんも中々苦戦中とのこと。
やっぱりか。。。
年間を通した傾向や、
年始の頃より感じていた…
- 2016年10月12日
- コメント(3)
オフショアの洗礼
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, Blooowin!140S, SNECON130S)
先日は、人生で2回目のシイラ&ライトジギングに、BlueBlue 関東チームで行ってきました。
お世話になったのは、今回も
富浦、共栄丸さん。
基本的に船酔しやすいので
酔い止めは必需品。
吐きませんように。。。
そして
出航前に、皇帝からの暖かい激励。
そして、生死を掛けた戦いに
船はそのスピードを上げていく。
最…
お世話になったのは、今回も
富浦、共栄丸さん。
基本的に船酔しやすいので
酔い止めは必需品。
吐きませんように。。。
そして
出航前に、皇帝からの暖かい激励。
そして、生死を掛けた戦いに
船はそのスピードを上げていく。
最…
- 2016年9月13日
- コメント(2)
「ジメーッ」っと、ランカー。
- ジャンル:釣行記
- (SNECON130S, シーバス, BlueBlue)
晴れた日中は
初夏の陽気。
しかし、夜には大荒れの予報。
今年は天候急変の度合いが激しい気がします。
しかし、シーバスというのは
この「変化」というのが大好きです。
小さい事から言えば、
ルアーのアクションが変わる。
ルアーの軌道が変わる。
この瞬間。
次は、
流れが変わる瞬間。
止まっていた流れが動くタイミ…
初夏の陽気。
しかし、夜には大荒れの予報。
今年は天候急変の度合いが激しい気がします。
しかし、シーバスというのは
この「変化」というのが大好きです。
小さい事から言えば、
ルアーのアクションが変わる。
ルアーの軌道が変わる。
この瞬間。
次は、
流れが変わる瞬間。
止まっていた流れが動くタイミ…
- 2016年5月13日
- コメント(0)
GW ランカー4~それで良いじゃないか。
- ジャンル:釣行記
- (SNECON130S, Blooowin!140S, Narage, Shalldus 20, シーバス, BlueBlue, BLoooWIN! 80S)
大型連休も終わりましたね。
(仕事でしたが)
スッカリ初夏の陽気の週末。
そして、
(GW ランカー3チャレンジ)も、
残すところ後半戦。
しかし、サイズ、数共に
良くない。
Narage65
週末頃には
彼等もまとめて入って来た。
BlueBlue Narage 50
ピンクキャンディーデカレンズホロ
年々釣りかたが難しくなってきてい…
(仕事でしたが)
スッカリ初夏の陽気の週末。
そして、
(GW ランカー3チャレンジ)も、
残すところ後半戦。
しかし、サイズ、数共に
良くない。
Narage65
週末頃には
彼等もまとめて入って来た。
BlueBlue Narage 50
ピンクキャンディーデカレンズホロ
年々釣りかたが難しくなってきてい…
- 2016年5月10日
- コメント(2)
GW ランカー2。~SNECON 90S
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, Narage, SNECON130S)
GW ですか。
道が混んでて通勤も大変です。
しかし、釣りには行きます。。。
前回はShalldus 20 にて、ランカー。
このルアーを使いだして1ヶ月ちょっと。
既にランカーだけで2本目?
トシナシは、4本?
(忘れました)
凄いルアーです。
しかし、自然の状況全てに万能なルアーなど無く、
しかも、相手はネイティブな野…
道が混んでて通勤も大変です。
しかし、釣りには行きます。。。
前回はShalldus 20 にて、ランカー。
このルアーを使いだして1ヶ月ちょっと。
既にランカーだけで2本目?
トシナシは、4本?
(忘れました)
凄いルアーです。
しかし、自然の状況全てに万能なルアーなど無く、
しかも、相手はネイティブな野…
- 2016年5月4日
- コメント(1)
4月河川放浪記~下巻
- ジャンル:釣行記
- (SNECON130S, BlueBlue, シーバス)
上巻は、こちら。
中巻は、こちら。
再び降ってしまった、4月の雨。
悪い水が大量に流入してしまう
この季節の河川攻略は、毎年悩まされてしまう。
川を避ければ良いだけの話なのだが、
私は、河川のシーバスにこだわる。
流れを攻略するリバーシーバスの、
その達成感が、たまらなく好きなのだ。
そして、駄目だと解って…
中巻は、こちら。
再び降ってしまった、4月の雨。
悪い水が大量に流入してしまう
この季節の河川攻略は、毎年悩まされてしまう。
川を避ければ良いだけの話なのだが、
私は、河川のシーバスにこだわる。
流れを攻略するリバーシーバスの、
その達成感が、たまらなく好きなのだ。
そして、駄目だと解って…
- 2016年4月24日
- コメント(4)
ルアーに合わせて釣る。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, SNECON130S, BlueBlue)
ルアーフィッシングと言うのは
ルアーを集める。
このルアー。あのルアー。
「あー。。ルアー見ながら酒が飲める。」
それはそれで楽しい。
ルアーを使いこなすと言う事は、
そのルアーを知ること。
それには、スペックや謳い文句に囚われ過ぎず
先ずは自分のフィールドで使いまくる事。
その中で、「〇〇用って書いてある…
ルアーを集める。
このルアー。あのルアー。
「あー。。ルアー見ながら酒が飲める。」
それはそれで楽しい。
ルアーを使いこなすと言う事は、
そのルアーを知ること。
それには、スペックや謳い文句に囚われ過ぎず
先ずは自分のフィールドで使いまくる事。
その中で、「〇〇用って書いてある…
- 2016年2月22日
- コメント(2)
最新のコメント