プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:130
  • 昨日のアクセス:92
  • 総アクセス数:1195860






QRコード

落とし込みキックビートにて、70UP

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
仕事が終わったのはあまり早い時間ではなかったのですが、先週末の台風+大雨の影響も幾分かは収まっていていたタイミングということもあり、軽く釣り場の様子を見てきました。
雨量もさることながら、一気に水温を下げてしまった感のあった先週の豪雨だったのですが、比較的早い時期から調子の上がっていた今シーズンも、…

続きを読む

濁っているけど、どうなのよ?

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
まずは告知から。
明日10月20日(日)、お台場で開催される【S-1GP in Tokyo Bayイベント】にてLONGINもブースを出展します。
★当日の目玉としては、
①限定ド派手カラーのプレックスを販売

②新作???の展示
です。
???につきましてはプロトを私もちょくちょくと使用しておりますが、コイツ、既存のこのカテゴリーの…

続きを読む

獲るぜ!サッパ着き  @フランキー

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
夕方までの用事を済ませた後、軽く仮眠をして、出撃。
タイトルの通りなのですが、ハイシーズンの釣果を左右するベイトとしてはママカリ…関東でいえばサッパが重要なファクターとなるのですが、10月も中旬となれば、それなりに安定してこのベイトも入って来ている時期となります。
そして、先日までの南風から北寄りの風に…

続きを読む

夏の調査が実を結ぶとき

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
10月11日(金)
3連休前の金曜日…そこそこの時間に仕事も終わっていたので、帰宅後には釣り場へ。
例によって、この日も強い南風が吹き荒れていたのですが、得てしてこの南風とは湾奥の河川の釣りとは相性が悪いことが周知の通りで、この日、風に苦戦されていた方も多いのではないでしょうか?
ということで、底質が固くて…

続きを読む

プロトで猛打!!仕事後釣行

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
まずは告知から…LONGINからお知らせです。
ここ最近品薄状態だったフランキーだったのですが、昨日にLONGINのオフィスから出荷作業が完了したとのこと。
週末くらいには店頭に再度並び始めるはずですので、要チェック
今週末は3連休
秋のベストシーズンのフィールドへ、是非ともフランキーを連れて行ってあげてください

続きを読む

秋の湾奥をご案内!

連日かなり良い釣果の聞かれている秋の各種東京湾奥のフィールドなのですが、そんな楽しい時間をご案内すべく、この日はLONGINのテスターの山内さんをお招きしてのガイド釣行です。
もう少し季節が進めば、比較的型の出しやすい、マニアックな地形を舐めていく釣りでも良かったのですが、今回はとりあえず魚数の多く釣り易…

続きを読む

@オープンウォーター ボトム攻め

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
10月5日(土)
小雨パラつく中とはいえ、トップシーズンの休日の夜ということで、年間を通しても最も釣り場の混み合うタイミング。
ということで、この日は比較的空いているオープンウォーターの釣り場を選んでみます。
とはいっても沖にド遠投しての回遊待ちってのはあまりにも確率が低いということもあり、実際にはボト…

続きを読む

仕事後にウロウロと

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
仕事が終わったのがそれほど遅くない時間だったので、下げ残りまでの時間を狙い、釣りへ出掛けてきました。
ポイントとしては定番の橋周り。
それなりに遅くない時間だったので、まぁどこかしら入れるだろうと踏んでいたのですが、流石はハイシーズンの湾奥…
平日の夜ながら大盛況!!
どこも空いてません
ということで一…

続きを読む

昼に夜に

  • ジャンル:日記/一般
  • (LONGIN)
先週末の釣行になりますが、朝マズメを挟む3時間ほど、ポイントへ足を運んでいました。
夕方には用事もあって、そもそも時間も無かったのが時間的な理由になりますが、潮の効きにくいこの日のタイドグラフを考えた場合には、最も潮の効きやすいタイミングということで、ある意味好都合…? 
本音を言うならば、ちょっと寝…

続きを読む

仕事後のチョイ釣り

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
先週の平日になりますが、仕事が終わった後、軽く2時間ほどポイントの様子を見てきました。
エリアこそ固まっているものの、この潮にてかなりの好釣果の聞かれている湾奥のエリアだということにて、さすがにポイントも混んでくるかと思っていたのですが、足場とアクセスの悪さから定番となる橋周りでもそれなりに空きスペ…

続きを読む