プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:1195976
QRコード
キックビート70/15g その特性、裏側の弱点とは? ~その2
- ジャンル:日記/一般
- (KICKBEAT70 15g)
少し間が空いてしまいましたが、キックビート70/15gのインプレッションのログ、第4弾となります。
今後は、使っていくうちに気が付いたことを釣行記の中にてアップしていこうかと思っていますので、まとまった形のログはこれにて最終としたいと考えていますが(?)、引き続きよろしくお願い致します。
さて、今回も前に引き…
今後は、使っていくうちに気が付いたことを釣行記の中にてアップしていこうかと思っていますので、まとまった形のログはこれにて最終としたいと考えていますが(?)、引き続きよろしくお願い致します。
さて、今回も前に引き…
- 2012年3月19日
- コメント(10)
雪後の湾奥と、その連発劇
- ジャンル:日記/一般
- (KICKBEAT70 15g)
3月10日(土)
2週間前も、全く同じことを書いていたような気がするのだけれども、楽しみにしていたバチ抜け強化週間前日に、まさかのミゾレ交じりの雨。
前回に関しては、バチはあまり抜けないだろうとの考えで、逆に失敗してしまったわけなのだが、今回事情が異なるのは水温を下げてしまう雨であるということだ。
周知の…
2週間前も、全く同じことを書いていたような気がするのだけれども、楽しみにしていたバチ抜け強化週間前日に、まさかのミゾレ交じりの雨。
前回に関しては、バチはあまり抜けないだろうとの考えで、逆に失敗してしまったわけなのだが、今回事情が異なるのは水温を下げてしまう雨であるということだ。
周知の…
- 2012年3月12日
- コメント(14)
キックビート70/15g その特性、裏側の弱点とは? ~その1
- ジャンル:日記/一般
- (KICKBEAT70 15g)
8日の発売に際して、7日の夜中。
まぁ、一発花火を上げてやりましょうか
…
2時間後
orz
@隅田川
多少の読みの自信はあれども、大潮のソコリはそんなに甘いハズもなく、とりあえず最後に投げたCDがセイゴに遊ばれて終了となったのが発売前夜の私でした。
で、8日
とりあえず営業中に寄った釣具屋にて、早速購入して参りま…
まぁ、一発花火を上げてやりましょうか
…
2時間後
orz
@隅田川
多少の読みの自信はあれども、大潮のソコリはそんなに甘いハズもなく、とりあえず最後に投げたCDがセイゴに遊ばれて終了となったのが発売前夜の私でした。
で、8日
とりあえず営業中に寄った釣具屋にて、早速購入して参りま…
- 2012年3月9日
- コメント(14)
キックビート70/15g VS アミ着きFISH
- ジャンル:日記/一般
- (KICKBEAT70 15g)
2月28日(木)
届いたサンプルを眺めつつ、フックのセッティングや形状に関する他のルアーとの比較、地図を見ながらの可能な釣りのシュミレーション…諸々
(※写真は使用後のものですw)
膨らむ妄想を片手にカチャカチャといじくっていると、妙に釣り場に立ちたくなってくる。
まぁ…
5時間も寝れば仕事に支障はないでし…
届いたサンプルを眺めつつ、フックのセッティングや形状に関する他のルアーとの比較、地図を見ながらの可能な釣りのシュミレーション…諸々
(※写真は使用後のものですw)
膨らむ妄想を片手にカチャカチャといじくっていると、妙に釣り場に立ちたくなってくる。
まぁ…
5時間も寝れば仕事に支障はないでし…
- 2012年3月1日
- コメント(11)
北西風の試練と
- ジャンル:日記/一般
2月26日(日)
昨日の釣行で多くの情報を得ることが出来たのだけれども、一番大きいのは、あの大雨の後でも逞しくバチは抜けており、行うべきは基本に忠実なバチの釣り。
しかし、この日の問題は天気予報にも書かれた、夜半から吹き荒れる風速9m近い北西風。
予想は現実となりながらも、この状況で出来ることとは何だろう…
昨日の釣行で多くの情報を得ることが出来たのだけれども、一番大きいのは、あの大雨の後でも逞しくバチは抜けており、行うべきは基本に忠実なバチの釣り。
しかし、この日の問題は天気予報にも書かれた、夜半から吹き荒れる風速9m近い北西風。
予想は現実となりながらも、この状況で出来ることとは何だろう…
- 2012年2月28日
- コメント(6)
入れ替えを目指して…
- ジャンル:日記/一般
2月22日(水)
墨田区の自宅から、自転車で移動の出来る半径5キロ以内…
この厳寒期とは、東京湾の最湾奥の釣り場をホームグラウンドとする自分にとって、1年を通して最も魚を出すことの難しい時期である。
2月になれば、例年の如く魚は戻ってきていることには間違いないとはいえ、簡単でないことも同様に間違いない。
多少…
墨田区の自宅から、自転車で移動の出来る半径5キロ以内…
この厳寒期とは、東京湾の最湾奥の釣り場をホームグラウンドとする自分にとって、1年を通して最も魚を出すことの難しい時期である。
2月になれば、例年の如く魚は戻ってきていることには間違いないとはいえ、簡単でないことも同様に間違いない。
多少…
- 2012年2月24日
- コメント(10)
ルアーインプレ) 華麗なる名脇役達 ~その9
- ジャンル:日記/一般
- (華麗なる名脇役達)
2月も中旬を過ぎて、そろそろ東京湾湾奥でもボチボチと釣果の聞かれる季節となってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
自分に関して言えば、釣りはするけど、まだまだ自分にエンジンのかかりきっていない時期で、主に近場で時間を見つけては遊んでいるような状態です。
さて、今の時期、実は魚数で言えばかなりの数…
自分に関して言えば、釣りはするけど、まだまだ自分にエンジンのかかりきっていない時期で、主に近場で時間を見つけては遊んでいるような状態です。
さて、今の時期、実は魚数で言えばかなりの数…
- 2012年2月23日
- コメント(7)
仕事も捗る、バチ抜けnight !
- ジャンル:日記/一般
2月11日(金)
来週火曜に控えたプレゼンの準備のため、業務的に多忙を極める(?)最近なのだけれども、潮廻り的に試したいことも多い大潮後の中潮廻り。今週末に関して言えば、生憎、釣りをする時間を作るの難しいので、何とか金曜に時間を作りたい。
珍しく朝の7時には出社して、カタカタと見積書を作りつつ…
「絶対に1…
来週火曜に控えたプレゼンの準備のため、業務的に多忙を極める(?)最近なのだけれども、潮廻り的に試したいことも多い大潮後の中潮廻り。今週末に関して言えば、生憎、釣りをする時間を作るの難しいので、何とか金曜に時間を作りたい。
珍しく朝の7時には出社して、カタカタと見積書を作りつつ…
「絶対に1…
- 2012年2月11日
- コメント(9)
Solid Chaser ~華麗なる名脇役達~ 番外編
- ジャンル:日記/一般
- (華麗なる名脇役達)
連日大雪のニュースが続く日本列島ですが、東京でも日によっては、最高気温が5℃を切るような厳しい寒さが続いています。
南国出身ということもあり、暑さには滅法強いのですが、何年経っても東京の冬はダメですね。
さて、そんな厳しい冬の時期なのですが、季節は確実に進んでおり、先日家の前の自販機にて水を買った際に…
南国出身ということもあり、暑さには滅法強いのですが、何年経っても東京の冬はダメですね。
さて、そんな厳しい冬の時期なのですが、季節は確実に進んでおり、先日家の前の自販機にて水を買った際に…
- 2012年2月8日
- コメント(6)
Dear… Team Exit
- ジャンル:日記/一般
2月4日(土)
午前中に軽く用事を済ませた後、昼下がりのタイミングから、シーズン初めの「儀式」に向かう。
…チョット大げさに言ってみたが、魚を釣ることが目的ではない釣りである。
両国の自宅から、自転車で1時間圏内の釣り場を自分のホームとしている自分なのだけれども、、釣り場は様々で、激流の河川周りから、泥底…
午前中に軽く用事を済ませた後、昼下がりのタイミングから、シーズン初めの「儀式」に向かう。
…チョット大げさに言ってみたが、魚を釣ることが目的ではない釣りである。
両国の自宅から、自転車で1時間圏内の釣り場を自分のホームとしている自分なのだけれども、、釣り場は様々で、激流の河川周りから、泥底…
- 2012年2月5日
- コメント(16)