プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:1189172
QRコード
▼ 好調な雨の後、ベイトは…!?
しっかりとした雨の降った次の日の朝、ポイントの様子が気になって早朝練へ。
梅雨入りして雨の日が続きようやく初夏のトップシーズン突入といった感じです。
朝方に干潮の潮止まりを迎えるタイミング。
潮はだいぶ落ちていることが予想されるので極端なシャローエリアは最初から候補から外し、釣り場を回っていく。
最初のポイントでは反応が得られず2ヶ所目。
沖のストラクチャーをキックビート77で探っていると、何とピックアップでヒット!

全く狙ってない釣り方だったんだけど、こういうときに限って型が良い。
まぁ結果オーライというこで…(笑)
同じように続けていると、またまたピックアップでヒット~

濁りが入っている関係で思いの外魚が近い位置に入っているのかな?
その後反応が無くなったので、ポイントを移動。
こちらでは残り30分程の時間だったのですが時合いが来たのかパタパタと魚が出てくれました。



安定のキックビート70mm20g!
タダ巻きで使うなら本当に良いルアー。
で。釣れた魚の口の中を覗いてみると…

半分消化しかかったテナガエビ。
(たぶん…(笑 )
サッパ等特に目立ったベイトは入っていない様子だったのでどういう状況なのか気になってましたが、こんなのを主食として食ってた訳なんですね。
確かにストラクチャーへベッタリ魚が着いてるわけだ。
そう言えばテナガエビ釣りも今くらいが年間通しても一番良い時期だったり。
人間だけでなく魚にとっても美味しいってことなんですね!
<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★使用ルアー・ヒットルアー: キックビート77㎜28g キックビート70㎜20g
梅雨入りして雨の日が続きようやく初夏のトップシーズン突入といった感じです。
朝方に干潮の潮止まりを迎えるタイミング。
潮はだいぶ落ちていることが予想されるので極端なシャローエリアは最初から候補から外し、釣り場を回っていく。
最初のポイントでは反応が得られず2ヶ所目。
沖のストラクチャーをキックビート77で探っていると、何とピックアップでヒット!

全く狙ってない釣り方だったんだけど、こういうときに限って型が良い。
まぁ結果オーライというこで…(笑)
同じように続けていると、またまたピックアップでヒット~

濁りが入っている関係で思いの外魚が近い位置に入っているのかな?
その後反応が無くなったので、ポイントを移動。
こちらでは残り30分程の時間だったのですが時合いが来たのかパタパタと魚が出てくれました。



安定のキックビート70mm20g!
タダ巻きで使うなら本当に良いルアー。
で。釣れた魚の口の中を覗いてみると…

半分消化しかかったテナガエビ。
(たぶん…(笑 )
サッパ等特に目立ったベイトは入っていない様子だったのでどういう状況なのか気になってましたが、こんなのを主食として食ってた訳なんですね。
確かにストラクチャーへベッタリ魚が着いてるわけだ。
そう言えばテナガエビ釣りも今くらいが年間通しても一番良い時期だったり。
人間だけでなく魚にとっても美味しいってことなんですね!
<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★使用ルアー・ヒットルアー: キックビート77㎜28g キックビート70㎜20g
- 2019年6月14日
- コメント(0)
コメントを見る