プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:1189170
QRコード
▼ 真夏の夜は『壁』が面白い!
一般的に釣りにくいと言われる真夏の高水温期なんですが、1つヒントになるのが「壁」の釣りですね。
壁とは足元の岸壁はもちろんですが、広い意味では水面やボトム等のレンジ的な部分も含みます。
それらの要素を複数重ねていくことで、より釣りの確度を高めていくことが出来ると考えています。
ということで、ちょっと使ってみたいルアーが届いていたので、久々に夜の釣りへ。
最近は朝練ばっかだったので、ちょっと新鮮…というか暑い!
ポイントに着いてからは足元を丁寧に秘密のルアー①で釣っていく。
軽くジャークを入れながら軌道を散らしてくると、至近距離でヒット!
夏の魚は本当に良く暴れるのですが、丁寧にやり取りして何とかキャッチ。

真っ黒な居着きの魚。
こういうやつが出てくれるとテクニカルに食わせられた感じがあって、何か嬉しいですね。
まぁ、100%自己満足です(笑)
その後は続けるも反応が無く移動。
やはり単発だったか…
2か所目では秘密のルアー②で探っていく。
こちらでも何度か乗らないバイトがあったのですが、しつこくやっているとどうにか1本出せました。

いや~この釣りはやっぱ楽しい。
湾奥の環境にも合ってるこのルアーはホント楽しみ。
まとまった群れには遭遇できませんでしたが、バッチリ夏らしい釣りを楽しむことが出来ました。
<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー:??????
壁とは足元の岸壁はもちろんですが、広い意味では水面やボトム等のレンジ的な部分も含みます。
それらの要素を複数重ねていくことで、より釣りの確度を高めていくことが出来ると考えています。
ということで、ちょっと使ってみたいルアーが届いていたので、久々に夜の釣りへ。
最近は朝練ばっかだったので、ちょっと新鮮…というか暑い!
ポイントに着いてからは足元を丁寧に秘密のルアー①で釣っていく。
軽くジャークを入れながら軌道を散らしてくると、至近距離でヒット!
夏の魚は本当に良く暴れるのですが、丁寧にやり取りして何とかキャッチ。

真っ黒な居着きの魚。
こういうやつが出てくれるとテクニカルに食わせられた感じがあって、何か嬉しいですね。
まぁ、100%自己満足です(笑)
その後は続けるも反応が無く移動。
やはり単発だったか…
2か所目では秘密のルアー②で探っていく。
こちらでも何度か乗らないバイトがあったのですが、しつこくやっているとどうにか1本出せました。

いや~この釣りはやっぱ楽しい。
湾奥の環境にも合ってるこのルアーはホント楽しみ。
まとまった群れには遭遇できませんでしたが、バッチリ夏らしい釣りを楽しむことが出来ました。
<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン8号
★ヒットルアー:??????
- 2019年8月1日
- コメント(0)
コメントを見る