プロフィール

みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:1216893
QRコード
▼ ミニミニブーにパコン!と
前回行ってみたエリアが何とも言い難い状況だったので、視点を変えて別場所へ。
ここ最近は魚数は言うことないんですけど、釣れる魚が全体的に細くサイズも小さいと感じています。
まぁ基本的には釣れる魚のサイズは行くポイント次第なので、魚の群れを変えていけばヨシ!
ポイントとしてはそれなりに水深があってストラクチャー周りの複雑な流れによって、ベイトが浮きやすい場所。
サッパは見えないのですが、小さなイナッコの群れが目に入ったので、ウェイキーブー86からスタート…
そして1投目からパコーン!!
残念ながら乗らなかったのですが、魚は確認できたので入れる角度を変えつつ繰り返しブーで攻めていく。
何度か誤爆後、ようやく乗ってくれました♩
うーむ、楽しい!!
今年より発売となったウェイキーブーの86ミリサイズ。
今までは少し大きめのサイズだけだったのですが、このくらいの大きさだと格段に扱いやすい。
単純に柔らかめの竿を使ってるのでルアーが重すぎると投げづらいんですが、このサイズなら気持ちよくピンに撃ち込めますね。
続けていると誤爆が続くものの少し反応が落ちてきたので、早い段階でルアーをローテーション。
まだ非公開のプロトも良い感じです!
潮が引くとパッタリと反応がなくなってしまったので移動。
ここからは足を使っての拾い釣りです。
レビンミニ、プレックス、レビンミニヘビー…魚を掛けるだけならこの3つはホント優秀。
とにかくキャストしやすいので、狙ったところに自由に撃ち込めるのが強みですね。
こんな感じで爆発するような状況ではないものの、それなりに魚も居て、空いた時間でも楽しませてもらっています。
今年はあったかい日が多いけど、来週から気温も下がってくるみたい。
感染症にも気をつけないと…!
<仕掛け>
★竿:Gクラフト セブンセンス ミッドウォーター872SR
★リール:ツインパワーXD4000XG
★ライン:G-SOUL SUPER JIGM1AN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★ヒットルアー:ウェイキーブー86 レビンミニヘビー レビンミニ プレックス
- 2020年11月20日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48




















