プロフィール
もっち〜
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバル
- シーバス
- パンチライン
- エアオグル
- スネコン
- 吉野川
- ロック
- フェス
- 徳島
- シーライドミニ
- ナイトウェーディング
- バーティス
- フリルドスイマー
- ポジ
- 房総サンセット
- サルベージ
- デイゲーム
- トレイシー
- R32
- ナレージ65
- ナレージ50
- BlueBlue
- ウェーディンググリップ
- アピア
- エルドール
- ハードコアミノー
- エソ
- 3select
- アイナメ
- マゴチ
- キビレ
- 総魚種
- リレイズエクシア
- 四宮治之
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
- 山城新伍
- 大先生
- ブロンズバック
- ミスターストイック
- リキゾーガイドサービス
- the
- 明暗
- 濁り
- 増水
- デュエル
- ヘビーショット
- トップ
- ツインパワー4000hg
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- アジング
- 極豆
- 清流
- BMC
- ベントミノー
- TDペンシル
- エイの巣窟
- 香川
- スネークヘッド
- フランキー
- ラブラ
- ミニエント
- 太刀魚
- ウグイ
- 白鷺
- ワンカレント125
- 小場所
- カゲロウ
- 特殊撥水グリス
- キャリアハイ6
- DG18
- コアプロテクト
- メンテナンス
- 落ち鮎
- セブンセンスSR
- ミッドストリーム
- ストリームデーモン
- ハイスタンダード
- カッター125
- エイチベイト
- サヨリパターン
- 苦行
- アジング
- ブルーカレントⅡ
- レスポンダー
- フラット
- サスケ
- ゴーリキー
- ヒラスズキ
- 河川
- ロックショア
- ラテオ
- フリームス
- 太平洋
- 青物
- メガバス
- トラビス
- リバーゲーム
- シュナイダー
- コモモカウンター
- アウトレンジ88P
- タックルハウス
- カヤック
- ゴロタ
- 鳴門
- アーリープラス96M
- サンライン
- ブルーランナー
- 荒磯のファイター
- サーフ
- リップルフィッシャー
- アヴァリス106MH/Nano
- ゼナック
- プレジールアンサー
- PA90
- PA93
- サイレントアサシン
- シマノ
- ミュートス
- アメゴ
- アマゴ
- 渓流
- 渓流
- トラウト
- 吉野川水系
- サツキマス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:237603
QRコード
▼ ツインパ復帰&大量のいなっこ
- ジャンル:釣行記
- (徳島, アピア, ツインパワー4000hg, シーバス, 吉野川)
修理に出してたツインパがやっと帰ってきました(´∀`)
メインギアとピニオンギア、ベアリング2個がイカれてたみたい(ToT)
でもシャリシャリだったラインローラーは無償交換してくれてました(´∀`)
で、問題はスプールエッジの傷。。。

写真じゃわからんか?(^_^;)
結構やっちゃってます。。
新しいスプールを買うことも考えましたがとりあえずダメ元でサンドペーパーで磨いてみます。

サンドペーパーは1500番で荒を削り2000番で仕上げ。
水の代わりにリールのオイルで磨きます。
するとどうでしょう!

これも写真じゃわからんな(^_^;)
少し塗装ははげてしまいましたがツルツルに^_^
さっそく日曜日の朝マズメに使用しましたが問題無し!
釣果は



サイズは小さいがツインパ復帰のウロコ付け?完了!
で、本日は夕まずめに前回入ったシャローエリアに。
ポイントに着くなりあたりの水面が波立ってる。
風かな?と思ってたがよく見るとぜ〜んぶいなっこ!!
しばらくするとそこら中でいなっこがピチャピチャ跳ね出す。
が、平和な跳ね方。
何かに追われてる感じは皆無。
あたりが暗〜くなってくると一変!
あたりでボイルが始まる!
遠〜くのボイルめがけてハイドロアッパーをフルキャスト!
3巻目くらいで重たいバイト!
久しぶり遠〜くで魚をかけたのでやり取りがたっのしい!

60オーバーのええ体のシーバス!
あたりが真っ暗になるとボイルはピタッと止んで終了。
ここはもうしばらく通って見ようかと思えるポイントに出会えました(´∀`)
ただ、ここ。。。エイがハンパないぐらいおるんよね〜:(;゙゚'ω゚'):
底質は泥混じりの砂なんでまさに地雷(ToT)
でっかいエイホールだらけで摺り足で歩いてても急に穴があるからドキッとする(ToT)
アクティブエイガードって効果あるんかな〜。。
非常に興味があります。。
iPhoneからの投稿
メインギアとピニオンギア、ベアリング2個がイカれてたみたい(ToT)
でもシャリシャリだったラインローラーは無償交換してくれてました(´∀`)
で、問題はスプールエッジの傷。。。

写真じゃわからんか?(^_^;)
結構やっちゃってます。。
新しいスプールを買うことも考えましたがとりあえずダメ元でサンドペーパーで磨いてみます。

サンドペーパーは1500番で荒を削り2000番で仕上げ。
水の代わりにリールのオイルで磨きます。
するとどうでしょう!

これも写真じゃわからんな(^_^;)
少し塗装ははげてしまいましたがツルツルに^_^
さっそく日曜日の朝マズメに使用しましたが問題無し!
釣果は



サイズは小さいがツインパ復帰のウロコ付け?完了!
で、本日は夕まずめに前回入ったシャローエリアに。
ポイントに着くなりあたりの水面が波立ってる。
風かな?と思ってたがよく見るとぜ〜んぶいなっこ!!
しばらくするとそこら中でいなっこがピチャピチャ跳ね出す。
が、平和な跳ね方。
何かに追われてる感じは皆無。
あたりが暗〜くなってくると一変!
あたりでボイルが始まる!
遠〜くのボイルめがけてハイドロアッパーをフルキャスト!
3巻目くらいで重たいバイト!
久しぶり遠〜くで魚をかけたのでやり取りがたっのしい!

60オーバーのええ体のシーバス!
あたりが真っ暗になるとボイルはピタッと止んで終了。
ここはもうしばらく通って見ようかと思えるポイントに出会えました(´∀`)
ただ、ここ。。。エイがハンパないぐらいおるんよね〜:(;゙゚'ω゚'):
底質は泥混じりの砂なんでまさに地雷(ToT)
でっかいエイホールだらけで摺り足で歩いてても急に穴があるからドキッとする(ToT)
アクティブエイガードって効果あるんかな〜。。
非常に興味があります。。
iPhoneからの投稿
- 2017年8月1日
- コメント(6)
コメントを見る
もっち〜さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
00:00 | [再]自作ライトさんのライトが半端ない |
---|
10月21日 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
10月21日 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
10月21日 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 18 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント