プロフィール
もっち〜
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバル
- シーバス
- パンチライン
- エアオグル
- スネコン
- 吉野川
- ロック
- フェス
- 徳島
- シーライドミニ
- ナイトウェーディング
- バーティス
- フリルドスイマー
- ポジ
- 房総サンセット
- サルベージ
- デイゲーム
- トレイシー
- R32
- ナレージ65
- ナレージ50
- BlueBlue
- ウェーディンググリップ
- アピア
- エルドール
- ハードコアミノー
- エソ
- 3select
- アイナメ
- マゴチ
- キビレ
- 総魚種
- リレイズエクシア
- 四宮治之
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
- 山城新伍
- 大先生
- ブロンズバック
- ミスターストイック
- リキゾーガイドサービス
- the
- 明暗
- 濁り
- 増水
- デュエル
- ヘビーショット
- トップ
- ツインパワー4000hg
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- アジング
- 極豆
- 清流
- BMC
- ベントミノー
- TDペンシル
- エイの巣窟
- 香川
- スネークヘッド
- フランキー
- ラブラ
- ミニエント
- 太刀魚
- ウグイ
- 白鷺
- ワンカレント125
- 小場所
- カゲロウ
- 特殊撥水グリス
- キャリアハイ6
- DG18
- コアプロテクト
- メンテナンス
- 落ち鮎
- セブンセンスSR
- ミッドストリーム
- ストリームデーモン
- ハイスタンダード
- カッター125
- エイチベイト
- サヨリパターン
- 苦行
- アジング
- ブルーカレントⅡ
- レスポンダー
- フラット
- サスケ
- ゴーリキー
- ヒラスズキ
- 河川
- ロックショア
- ラテオ
- フリームス
- 太平洋
- 青物
- メガバス
- トラビス
- リバーゲーム
- シュナイダー
- コモモカウンター
- アウトレンジ88P
- タックルハウス
- カヤック
- ゴロタ
- 鳴門
- アーリープラス96M
- サンライン
- ブルーランナー
- 荒磯のファイター
- サーフ
- リップルフィッシャー
- アヴァリス106MH/Nano
- ゼナック
- プレジールアンサー
- PA90
- PA93
- サイレントアサシン
- シマノ
- ミュートス
- アメゴ
- アマゴ
- 渓流
- 渓流
- トラウト
- 吉野川水系
- サツキマス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:223665
QRコード
ベストフィッシュ TOP5 2019
2019年の釣り納めも本日無事終わりました。
結果はノーバイトでしたが2019年も満足する釣りが出来ました!
色々あってブログは休みがちでした。
周りの釣り友にも色々ご心配をおかけした1年でしたが何とか乗り切りました!
それでは今年のベストフィッシュを振り返ろうと思います。
TOP5
2019年ファーストフィッシュ
今年…
結果はノーバイトでしたが2019年も満足する釣りが出来ました!
色々あってブログは休みがちでした。
周りの釣り友にも色々ご心配をおかけした1年でしたが何とか乗り切りました!
それでは今年のベストフィッシュを振り返ろうと思います。
TOP5
2019年ファーストフィッシュ
今年…
- 2019年12月31日
- コメント(2)
ベストフィッシュ TOP5 2018
お久しぶり
昨日、本日と鳴門ゴロタで今年のベストフィッシュ1位を釣る予定でしたが…
連続ノーバイトでそのまま今年は終了となりました。
というわけで私のベスト5。
5位
1月頭のファーストシーバス
今年の始まりを告げるファーストフィッシュ!
ふと立ち寄った小さな地磯でスリットのサラシから飛び出してきた70upの真っ…
昨日、本日と鳴門ゴロタで今年のベストフィッシュ1位を釣る予定でしたが…
連続ノーバイトでそのまま今年は終了となりました。
というわけで私のベスト5。
5位
1月頭のファーストシーバス
今年の始まりを告げるファーストフィッシュ!
ふと立ち寄った小さな地磯でスリットのサラシから飛び出してきた70upの真っ…
- 2018年12月31日
- コメント(4)
吉野川増水パターンの注意点〜どうでもいい話を添えて〜
台風の接近に伴い前線が活発になり各所で大雨が続いてます。
当然、河川は増水します。
増水すると活性が上がるのはシーバスとアングラーですよね!
今日は釣りログじゃなくて河川の増水時の注意点を。(今回は潮位の話は当たり前なので無視します)
これから河川シーバス、増水パターンやってみようかなって人は安全のた…
当然、河川は増水します。
増水すると活性が上がるのはシーバスとアングラーですよね!
今日は釣りログじゃなくて河川の増水時の注意点を。(今回は潮位の話は当たり前なので無視します)
これから河川シーバス、増水パターンやってみようかなって人は安全のた…
- 2018年7月3日
- コメント(9)
15ツインパワーのベール下がりの解決方法。
最近の河川は時間帯よりも潮位、潮位よりも流れが大事??
ナイトでほげってもどデイで
さて、以前にも書いたが昨年購入した15ツインパワー4000HG。
何かと調子が悪い。
よーく見てみると…
ん?ベール下がってる??
ベール下がりってダイワ特有じゃなかったっけ??
真相を確かめるべく釣具屋で店員さんに相談。
店)あー…
ナイトでほげってもどデイで
さて、以前にも書いたが昨年購入した15ツインパワー4000HG。
何かと調子が悪い。
よーく見てみると…
ん?ベール下がってる??
ベール下がりってダイワ特有じゃなかったっけ??
真相を確かめるべく釣具屋で店員さんに相談。
店)あー…
- 2018年5月27日
- コメント(3)
最新のコメント