プロフィール
もっち〜
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバル
- シーバス
- パンチライン
- エアオグル
- スネコン
- 吉野川
- ロック
- フェス
- 徳島
- シーライドミニ
- ナイトウェーディング
- バーティス
- フリルドスイマー
- ポジ
- 房総サンセット
- サルベージ
- デイゲーム
- トレイシー
- R32
- ナレージ65
- ナレージ50
- BlueBlue
- ウェーディンググリップ
- アピア
- エルドール
- ハードコアミノー
- エソ
- 3select
- アイナメ
- マゴチ
- キビレ
- 総魚種
- リレイズエクシア
- 四宮治之
- クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!
- 山城新伍
- 大先生
- ブロンズバック
- ミスターストイック
- リキゾーガイドサービス
- the
- 明暗
- 濁り
- 増水
- デュエル
- ヘビーショット
- トップ
- ツインパワー4000hg
- ウェーディング
- デイゲーム
- ナイトゲーム
- アジング
- 極豆
- 清流
- BMC
- ベントミノー
- TDペンシル
- エイの巣窟
- 香川
- スネークヘッド
- フランキー
- ラブラ
- ミニエント
- 太刀魚
- ウグイ
- 白鷺
- ワンカレント125
- 小場所
- カゲロウ
- 特殊撥水グリス
- キャリアハイ6
- DG18
- コアプロテクト
- メンテナンス
- 落ち鮎
- セブンセンスSR
- ミッドストリーム
- ストリームデーモン
- ハイスタンダード
- カッター125
- エイチベイト
- サヨリパターン
- 苦行
- アジング
- ブルーカレントⅡ
- レスポンダー
- フラット
- サスケ
- ゴーリキー
- ヒラスズキ
- 河川
- ロックショア
- ラテオ
- フリームス
- 太平洋
- 青物
- メガバス
- トラビス
- リバーゲーム
- シュナイダー
- コモモカウンター
- アウトレンジ88P
- タックルハウス
- カヤック
- ゴロタ
- 鳴門
- アーリープラス96M
- サンライン
- ブルーランナー
- 荒磯のファイター
- サーフ
- リップルフィッシャー
- アヴァリス106MH/Nano
- ゼナック
- プレジールアンサー
- PA90
- PA93
- サイレントアサシン
- シマノ
- ミュートス
- アメゴ
- アマゴ
- 渓流
- 渓流
- トラウト
- 吉野川水系
- サツキマス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:223707
QRコード
季節外れの爆風鳴門苦行。
休日の前夜、明日の朝はどこに入ろうかとタイドグラフとお天気図とにらめっこ。
北北西 風速16m。
昨年末の鳴門北西パターンは見事に不発に終わり、とうとうブリブリの抱卵シーバスに出会うことは叶わなかった。
季節は2月。
アフターの季節。
まさに季節外れ。
…でも、もしかしたら。
そんな淡い期待を抱きながらも、ど…
北北西 風速16m。
昨年末の鳴門北西パターンは見事に不発に終わり、とうとうブリブリの抱卵シーバスに出会うことは叶わなかった。
季節は2月。
アフターの季節。
まさに季節外れ。
…でも、もしかしたら。
そんな淡い期待を抱きながらも、ど…
- 2020年2月13日
- コメント(1)
青物のちリバーシーバス!!
最近は秋らしく朝晩は冷えますが皆さん体調は崩してませんでしょうか?
私は秋の花粉に目をパンパンに腫らして毎日釣りしてます。
結構前のある祝日の朝マズメ。
鳴門に青物狙い。
マズメにポイントに着くと車!車!車!!
鳴門北西シーバスハイシーズンかと思うほどの車。
もちろんポイントは人だらけ…
どうしようかと思…
私は秋の花粉に目をパンパンに腫らして毎日釣りしてます。
結構前のある祝日の朝マズメ。
鳴門に青物狙い。
マズメにポイントに着くと車!車!車!!
鳴門北西シーバスハイシーズンかと思うほどの車。
もちろんポイントは人だらけ…
どうしようかと思…
- 2019年10月29日
- コメント(1)
vs北西モンスター
徳島冬の風物詩。
冬の気圧配置になると吹き荒れる北西風。
北西風が吹くと徳島のシーバスアングラーは鳴門のゴロタに集まります。
僕はこの釣りが苦手で昨年・一昨年とほぼ完敗。
しかし、今年は海の調子が良いみたいでモンスター級がよく釣れているとのこと。
前回、ゴロタでシーバスを釣った帰りにカミカゼさんが釣った…
冬の気圧配置になると吹き荒れる北西風。
北西風が吹くと徳島のシーバスアングラーは鳴門のゴロタに集まります。
僕はこの釣りが苦手で昨年・一昨年とほぼ完敗。
しかし、今年は海の調子が良いみたいでモンスター級がよく釣れているとのこと。
前回、ゴロタでシーバスを釣った帰りにカミカゼさんが釣った…
- 2018年12月10日
- コメント(6)
オールナイト徳島!
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, シーバス, 鳴門, 濁り, ゴロタ, ナイトウェーディング, アーリープラス96M, 徳島, 増水)
台風24号通過翌日。
吉野川は増水で釣りにならなそう…
それならばと小型河川で釣りが出来そうなポイントへ。
表層をゆっくり流してワンバイト。
BMCをひつこく流してなんとか1本。
その後は反応無く終了。
翌々日、オルブルくんと増水河川ナイトウェーディング。
秋の増水で爆裂!!っとは行かずなんとも渋い状況。
しばら…
吉野川は増水で釣りにならなそう…
それならばと小型河川で釣りが出来そうなポイントへ。
表層をゆっくり流してワンバイト。
BMCをひつこく流してなんとか1本。
その後は反応無く終了。
翌々日、オルブルくんと増水河川ナイトウェーディング。
秋の増水で爆裂!!っとは行かずなんとも渋い状況。
しばら…
- 2018年10月7日
- コメント(5)
嘘でしょ?心が折れる音…パート②
週末早朝、鳴門へオカズハントへ!
夜明け前はタチウオ!
開けたらツバス?ハマチ?が遊んでくれる。
まずまずで満足。
日が上がって反応なくなったんで終了!
ふと、帰り道にとんでもなくでかい鳥山発見!!
これは投げるっきゃない!
車を止めてルアーをフルキャス…ボキャ!??
へっ!??
ついこないだアウトレンジ折…
夜明け前はタチウオ!
開けたらツバス?ハマチ?が遊んでくれる。
まずまずで満足。
日が上がって反応なくなったんで終了!
ふと、帰り道にとんでもなくでかい鳥山発見!!
これは投げるっきゃない!
車を止めてルアーをフルキャス…ボキャ!??
へっ!??
ついこないだアウトレンジ折…
- 2018年9月24日
- コメント(5)
川マゴチは裏切らない!
連休中はシータカくんと鳴門ドリームを求めて出撃しましたが…
(シータカマジックでデカそうに見えますがツバスちゃん)
タッチーにサゴッシー…
結局ただのおかずハントに。
日は変わって仕事帰りにナイトウェーディング。
流れは良さそう!雰囲気もある!…でもベイトがおらん…ボイルも無し。。。
つい先日オルブルくんが…
(シータカマジックでデカそうに見えますがツバスちゃん)
タッチーにサゴッシー…
結局ただのおかずハントに。
日は変わって仕事帰りにナイトウェーディング。
流れは良さそう!雰囲気もある!…でもベイトがおらん…ボイルも無し。。。
つい先日オルブルくんが…
- 2018年9月20日
- コメント(4)
最新のコメント