プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:1669581
タグ
▼ ちょっとだけ増水パターン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣果, 全日本シーバス選手権)
皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
昨日はシーバスくんさんとコラボ。
ガッツリ寝坊してきたシーバスくんさん(笑)
ナイト磯ヒラから始めるも・・・時すでに遅し!予報通り時化始め危険と判断しナイトは断念(;^ω^)
朝マズメ、小雨が降る中、狙っていた磯ヒラポイントは微妙な風向きで釣れる時の時化の半分くらい・・・釣れる気配も感じなかったので根魚遊びに変更(笑)
確実に遊んでくれるロックフィッシュでしたが・・・
飽きた(;´▽`A``
もう一ヶ所、磯ヒラへ行ってみました。
時化てはいるんですが・・・真横からの爆風!
1投目でヒットするも、しこたまラインが横に放出され糸ふけをとってる最中だった為、合わせられずバレる。
その後、ランガンしようにも、この風向きではここしかサラシができない状態だったんで粘るしかない。
しかも猛烈な横風で狙ったポイントにキャスト出来ないうえ狙ったラインでリトリーブもできない。
魚は居ました!
マイクロベイトが跳ねたと思ったら、背中を出しながら追い掛けている平鱸!
しかしキャストがとことん決まらない!真横からの爆風・・・激ムズです(;^ω^)
イライラする~(# ゚Д゚)!!
その後、雨も本降りになり撤収~!
シーバスくんさん_| ̄|○))オツカレサマデシタ
さて、久々にまとまった雨となり期待の雨でしたが・・・
夕方には小雨となり、たいした増水はしませんでした。。゚(゚´ω`゚)゚。
でもまあ一応、薄くではありますが濁りも入ったんでいつもよりはいいはず!
ポイント到着。まだ霧雨が降ってます。
流れは・・・いつもよりはマシって程度です。
すぐにあることに気付く。
( ‥) ン?セイゴの気配がなくなっている。
セイゴから大型に入れ替わったか!?
中型でもいいけど(笑)
早速、キャスト!
ボイル出てなかったんで、テリフを選択。
昼間の平鱸釣行と違って狙いどおりにキャストして狙いどおりのラインをトレースできます。ストレス解消(^^)v
そしてヒット!
大型じゃなく中型でしたけど・・・(´-∀-`;)
なかなか元気のある個体でした。釣れたからc(´ω`o)ォヶ
下げ進んでいくと・・・
中型っぽいボイルがチラホラと発生。
ドシャロー系のミノーに変更。飛距離の出るコモモⅡを選択。
ボイルが出た瞬間を狙いキャスト。
(@゜Д゜@;)あら・・・?しかし今度は、違うところでボイル!
キャストしたらあっちでボイル・・・の繰り返し(;^ω^)
どうも少ない群れで高速で回遊しまわっている感じです。
しばらくボイルが出るポイントを観察しシーバスの回遊ルートと移動時間を計算。
次に出るのは・・・そこだ!とキャスト!
ビンゴ!
そしてサイズも・・・ビンゴ!(笑)
ランカーも、もちろん狙ってみましたが・・・ダメでした(;^ω^)
魚は入っているようでしたが群れが小さかった感。
しかし出るときゃ出ますから通い続けるしかないっすね(^^)v
もうちょっと本格的に増水してくれるといいんですけど・・・
<釣行データ>
【フィールド】熊本県河川
【天候】霧雨
【潮】大潮
【風】南西1m
【水質】薄濁り
【月齢】0.1
<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】ダイワ:UVFモアザン6ブレイド+Si
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】DUO:テリフDC12
アイマ:コモモⅡ
昨日はシーバスくんさんとコラボ。
ガッツリ寝坊してきたシーバスくんさん(笑)
ナイト磯ヒラから始めるも・・・時すでに遅し!予報通り時化始め危険と判断しナイトは断念(;^ω^)
朝マズメ、小雨が降る中、狙っていた磯ヒラポイントは微妙な風向きで釣れる時の時化の半分くらい・・・釣れる気配も感じなかったので根魚遊びに変更(笑)
確実に遊んでくれるロックフィッシュでしたが・・・
飽きた(;´▽`A``
もう一ヶ所、磯ヒラへ行ってみました。
時化てはいるんですが・・・真横からの爆風!
1投目でヒットするも、しこたまラインが横に放出され糸ふけをとってる最中だった為、合わせられずバレる。
その後、ランガンしようにも、この風向きではここしかサラシができない状態だったんで粘るしかない。
しかも猛烈な横風で狙ったポイントにキャスト出来ないうえ狙ったラインでリトリーブもできない。
魚は居ました!
マイクロベイトが跳ねたと思ったら、背中を出しながら追い掛けている平鱸!
しかしキャストがとことん決まらない!真横からの爆風・・・激ムズです(;^ω^)
イライラする~(# ゚Д゚)!!
その後、雨も本降りになり撤収~!
シーバスくんさん_| ̄|○))オツカレサマデシタ
さて、久々にまとまった雨となり期待の雨でしたが・・・
夕方には小雨となり、たいした増水はしませんでした。。゚(゚´ω`゚)゚。
でもまあ一応、薄くではありますが濁りも入ったんでいつもよりはいいはず!
ポイント到着。まだ霧雨が降ってます。
流れは・・・いつもよりはマシって程度です。
すぐにあることに気付く。
( ‥) ン?セイゴの気配がなくなっている。
セイゴから大型に入れ替わったか!?
中型でもいいけど(笑)
早速、キャスト!
ボイル出てなかったんで、テリフを選択。
昼間の平鱸釣行と違って狙いどおりにキャストして狙いどおりのラインをトレースできます。ストレス解消(^^)v
そしてヒット!
大型じゃなく中型でしたけど・・・(´-∀-`;)
なかなか元気のある個体でした。釣れたからc(´ω`o)ォヶ
下げ進んでいくと・・・
中型っぽいボイルがチラホラと発生。
ドシャロー系のミノーに変更。飛距離の出るコモモⅡを選択。
ボイルが出た瞬間を狙いキャスト。
(@゜Д゜@;)あら・・・?しかし今度は、違うところでボイル!
キャストしたらあっちでボイル・・・の繰り返し(;^ω^)
どうも少ない群れで高速で回遊しまわっている感じです。
しばらくボイルが出るポイントを観察しシーバスの回遊ルートと移動時間を計算。
次に出るのは・・・そこだ!とキャスト!
ビンゴ!
そしてサイズも・・・ビンゴ!(笑)
ランカーも、もちろん狙ってみましたが・・・ダメでした(;^ω^)
魚は入っているようでしたが群れが小さかった感。
しかし出るときゃ出ますから通い続けるしかないっすね(^^)v
もうちょっと本格的に増水してくれるといいんですけど・・・
<釣行データ>
【フィールド】熊本県河川
【天候】霧雨
【潮】大潮
【風】南西1m
【水質】薄濁り
【月齢】0.1
<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】ダイワ:UVFモアザン6ブレイド+Si
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】DUO:テリフDC12
アイマ:コモモⅡ
- 2013年5月11日
- コメント(3)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 7 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント