プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:1669327
タグ
▼ 想定外の90UP!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣果, 全日本シーバス選手権)
皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
昨夜もチーバスだらけの河川部へ出撃!
ベイトが増えてる事を祈りポイントに到着。
風もほとんどなくキャストはしやすい。
相変わらずの底まで見える程のクリアな水質。
ベイトは・・・w(゜o゜)w オッ!また少し増えてる。
どうも今回の潮は活性が高い感じがします。
普段は全くと言っていいほどベイトっ気すらないので、少しでもベイトが居てくれるとヤル気も出る。
しばらく様子見みていると・・・ボイル発生!
もちろんチーバスですけどね(;^ω^)
で、キャスト開始!
ボイル出てるんでドシャロー系のミノーを選択。
クロスウェイク、コモモⅡ、悟空をローテーション。
結構セイゴちゃんが入ってます(;^ω^)
釣れるんですけど・・・やっぱこのサイズがメイン・・・
大きくてもこのくらい。
サイズは出なくとも釣れるだけ素直に嬉しい(*^^)v
完全にチーバスゲームになってる感(;^ω^)
このサイズなら適当にキャストしてもサクサク釣れるんですけど・・・
流れ・状況を判断してキャストするクセが、既に染みついているのでボ───( ゚ ρ ゚ )───っとしてても、オートマチックでシビアな釣りをやってしまいます(;^ω^)
いままでの経験上、こんだけチビッ子が釣れる時にデカいのが釣れた試しがありません。
しかしこの日は違った!
よさげな流れが発生!ヨレに向かって悟空を打つ!ベストなラインでリトリーブが出来るポイントにキャストが決まった!
心の中では・・・
セイゴちゃんカモ━━━━щ(゚ロ゚щ)━━━━ン
40UPでもいいよ~ん♥
行け行け孫悟空~!
ってな感じです(笑)
予測したポイントで予測通りヒット!
ゴフッ!重いバイト!
( ‥) ン?なんかデカくね?
想定外にデカそうだったんで、即座にレバーブレーキでのファイトに切り替える。
エラ洗いの重厚なサウンド、ズッシリとした重量感!
(゜O゜;アッ!やっぱデカい!
ブランジーノ89.5MMLとLBリールでイナしながら慎重に寄せる。
このタックルで、このサイズだと、マジで最高のファイトが出来る!楽しい(*^^)v
そして無事にキャッチして(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
直前までセイゴちゃんをばっかり見慣れてたんで、悟空をカプッと加えたそのシーバスは物凄くデカく見える!
計ってみたら、ほんとにデカかった!
私の地域では絶滅危惧種に指定されている(笑)90UPシーバス
久々の90オーバーの92cm(*^-゜)v♪
このフィールドでは、なかなかお目にかかれないサイズです。
ルアーは口の中に入ってはいましたが、110mmだったんでエラまでは到達せず、LBファイトで寄せたんで弱り方も少なく元気にリリースできました(^^)v
しかし、ここで90UPは想定外でした。
と言うより、90オーバーになるとコノシロなどのビッグベイトに付いているパターンを除いて、通常パターンでは意外なところで意外なシチュエーションで出る事が多い気が・・・
デカ過ぎてうまく動けないから喰い方の習性が違うんでしょうね。
改めて再認識。
ってかセイゴゲームでもこのサイズが出る事がある!と言う事を私の辞書に追加しないといけませんね(;^ω^)
<釣行データ>
【フィールド】熊本県河川
【天候】曇
【潮】大潮
【風】北東1m
【水質】クリア
【月齢】27.7
<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】ダイワ:UVFモアザン6ブレイド+Si
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】ウェーバー:悟空110F
昨夜もチーバスだらけの河川部へ出撃!
ベイトが増えてる事を祈りポイントに到着。
風もほとんどなくキャストはしやすい。
相変わらずの底まで見える程のクリアな水質。
ベイトは・・・w(゜o゜)w オッ!また少し増えてる。
どうも今回の潮は活性が高い感じがします。
普段は全くと言っていいほどベイトっ気すらないので、少しでもベイトが居てくれるとヤル気も出る。
しばらく様子見みていると・・・ボイル発生!
もちろんチーバスですけどね(;^ω^)
で、キャスト開始!
ボイル出てるんでドシャロー系のミノーを選択。
クロスウェイク、コモモⅡ、悟空をローテーション。
結構セイゴちゃんが入ってます(;^ω^)
釣れるんですけど・・・やっぱこのサイズがメイン・・・
大きくてもこのくらい。
サイズは出なくとも釣れるだけ素直に嬉しい(*^^)v
完全にチーバスゲームになってる感(;^ω^)
このサイズなら適当にキャストしてもサクサク釣れるんですけど・・・
流れ・状況を判断してキャストするクセが、既に染みついているのでボ───( ゚ ρ ゚ )───っとしてても、オートマチックでシビアな釣りをやってしまいます(;^ω^)
いままでの経験上、こんだけチビッ子が釣れる時にデカいのが釣れた試しがありません。
しかしこの日は違った!
よさげな流れが発生!ヨレに向かって悟空を打つ!ベストなラインでリトリーブが出来るポイントにキャストが決まった!
心の中では・・・
セイゴちゃんカモ━━━━щ(゚ロ゚щ)━━━━ン
40UPでもいいよ~ん♥
行け行け孫悟空~!
ってな感じです(笑)
予測したポイントで予測通りヒット!
ゴフッ!重いバイト!
( ‥) ン?なんかデカくね?
想定外にデカそうだったんで、即座にレバーブレーキでのファイトに切り替える。
エラ洗いの重厚なサウンド、ズッシリとした重量感!
(゜O゜;アッ!やっぱデカい!
ブランジーノ89.5MMLとLBリールでイナしながら慎重に寄せる。
このタックルで、このサイズだと、マジで最高のファイトが出来る!楽しい(*^^)v
そして無事にキャッチして(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
直前までセイゴちゃんをばっかり見慣れてたんで、悟空をカプッと加えたそのシーバスは物凄くデカく見える!
計ってみたら、ほんとにデカかった!
私の地域では絶滅危惧種に指定されている(笑)90UPシーバス
久々の90オーバーの92cm(*^-゜)v♪
このフィールドでは、なかなかお目にかかれないサイズです。
ルアーは口の中に入ってはいましたが、110mmだったんでエラまでは到達せず、LBファイトで寄せたんで弱り方も少なく元気にリリースできました(^^)v
しかし、ここで90UPは想定外でした。
と言うより、90オーバーになるとコノシロなどのビッグベイトに付いているパターンを除いて、通常パターンでは意外なところで意外なシチュエーションで出る事が多い気が・・・
デカ過ぎてうまく動けないから喰い方の習性が違うんでしょうね。
改めて再認識。
ってかセイゴゲームでもこのサイズが出る事がある!と言う事を私の辞書に追加しないといけませんね(;^ω^)
<釣行データ>
【フィールド】熊本県河川
【天候】曇
【潮】大潮
【風】北東1m
【水質】クリア
【月齢】27.7
<タックルデータ>
【ロッド】ダイワ:モアザン ブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザン ブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】ダイワ:UVFモアザン6ブレイド+Si
【リーダー】クレハ:シーガー グランドマックスFX 6号
【ヒットルアー】ウェーバー:悟空110F
- 2013年5月9日
- コメント(9)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 49 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント