プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:173
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:851760
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 7/11 #134
- ジャンル:釣行記
22時、いつもの荒川上流域へ
上げの4分くらいから
入りたいポイントには先行者さんあり
しょーがないので下げのポイントに入る
本番は下げだしてからということで、約3時間厳しい状況が続くことを覚悟
JHワームでボトムをズルズルしたり、ちょっと浮かせて泳がせてみたり
満潮までの3時間、ショートバイトが3回あっただけ
遅アワセを意識していたので、アワセにまでいたらないくらいのコッって感じの
25時を過ぎるとようやく下げに転じてきた
そして26時、なんとなーく下げの流れが効きだしたかなーといったところでいいアタリ
あるお方のハンドメイドルアーに変えた直後でした
ボトムを小さくリフト&フォールしていたらゴツっときた
アワセもきまり、寄せてきたんだけど足元には沈みテトラ
その際でバシャバシャやられてフックアウト
開始から4時間でようやくHITさせたのにー
その後、ボトムを攻めすぎてハンドメイドルアーをロスト
やっぱりJHワームじゃなきゃダメかなーと変えた直後
ボトムズルズルしてたらクククッ!
ジワーっとアワセると乗った
ヘッドシェイクがなかなかの重量感
エラ洗い見た感じも60cmUP
ヤベーなーと思いながらファイトしてたら、やっぱり沈みテトラの際でバレたー
ん~もったいない
その後、いつもの常連さんがやってきた
いつも入れてもらってる身なので、仲良く一緒に撃つことに
交互に撃ったり、キャスト位置を変えて撃ったり
途中、常連さんが1バラシ
私、ノーバイトなんですけど・・・
結局夜明けに終了
約6時間やりまして2バラシ
あーシンド
こないだ車に入れておいたらなぜか膨張しちゃった自動膨張ライジャケDF-2004(ダイワ)

数千円でボンベ換えればまだ使えるんだけど、新しいの買っちゃいました
マズメのインフレータブルポーチのレッド

これを買ったら当然組み合わせるのはレッドムーンウエストバッグⅢ

ついでに買っちゃいました

組み合わせるとこんな感じ
もうそろそろ暑くなってきたので、近々こちらに鞍替えする予定
これ着けてバカ面してモアザンタックル振り回してるやつ見かけても石投げないでくださいね
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 53
上げの4分くらいから
入りたいポイントには先行者さんあり
しょーがないので下げのポイントに入る
本番は下げだしてからということで、約3時間厳しい状況が続くことを覚悟
JHワームでボトムをズルズルしたり、ちょっと浮かせて泳がせてみたり
満潮までの3時間、ショートバイトが3回あっただけ
遅アワセを意識していたので、アワセにまでいたらないくらいのコッって感じの
25時を過ぎるとようやく下げに転じてきた
そして26時、なんとなーく下げの流れが効きだしたかなーといったところでいいアタリ
あるお方のハンドメイドルアーに変えた直後でした
ボトムを小さくリフト&フォールしていたらゴツっときた
アワセもきまり、寄せてきたんだけど足元には沈みテトラ
その際でバシャバシャやられてフックアウト
開始から4時間でようやくHITさせたのにー
その後、ボトムを攻めすぎてハンドメイドルアーをロスト
やっぱりJHワームじゃなきゃダメかなーと変えた直後
ボトムズルズルしてたらクククッ!
ジワーっとアワセると乗った
ヘッドシェイクがなかなかの重量感
エラ洗い見た感じも60cmUP
ヤベーなーと思いながらファイトしてたら、やっぱり沈みテトラの際でバレたー
ん~もったいない
その後、いつもの常連さんがやってきた
いつも入れてもらってる身なので、仲良く一緒に撃つことに
交互に撃ったり、キャスト位置を変えて撃ったり
途中、常連さんが1バラシ
私、ノーバイトなんですけど・・・
結局夜明けに終了
約6時間やりまして2バラシ
あーシンド
こないだ車に入れておいたらなぜか膨張しちゃった自動膨張ライジャケDF-2004(ダイワ)

数千円でボンベ換えればまだ使えるんだけど、新しいの買っちゃいました
マズメのインフレータブルポーチのレッド

これを買ったら当然組み合わせるのはレッドムーンウエストバッグⅢ

ついでに買っちゃいました

組み合わせるとこんな感じ
もうそろそろ暑くなってきたので、近々こちらに鞍替えする予定
これ着けてバカ面してモアザンタックル振り回してるやつ見かけても石投げないでくださいね
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 53
- 2015年7月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント