プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:501
- 総アクセス数:868255
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 7/9 #133
- ジャンル:釣行記
3夜連続の釣行ですよ
22時、荒川上流域いつものところへ
上げの8分くらいから
もうすでに流れは止まっていて水面も静かなもん
水位は上昇するものの全く流れがない状態で1時間
静ヘッド10g(カルティバ)+R-32(マーズ)のJHワームで上から下までレンジを刻むが全くさわりもしない
23時過ぎにようやく下げ方向の流れへと変化
ごくわずかに
するとボトム付近でコッとショートバイト
遅アワセを意識してたのでアワセないでいたらそれっきり
ほんの少しずつ流れが出てきたところで、またもボトムでクッとショートバイト
しかしこれもアワセにまでは至らず
流れが効いてくればもっと喰い込んでくれると思うのだが
やっぱりボトムでの反応だったので、しっかりとボトムをとりながら巻いているとガツっと根掛り
ラインを引っ張ると外れた
なんかゴミでもついてるなーと回収していたらゴン!
しかも魚信あり
なにかなーと思ったら、ヘラのスレでした

写ってる手は私じゃありませ
よく見るとモアザンリアルスティール35g(ダイワ)不夜城が付いてる
引っ掛かり方をみるとまずJHでリアルスティールを拾い、その回収中にリアルスティールのフックにヘラが引っ掛かった模様
ヘラには悪かったけどリアルスティールGET
日付が変わるころ、K―太君がやってきた
この日は長くやるつもりもなかったので、場所をお譲りして終了としました
2時間やってショートバイト2回だけ
ノーフィッシュです
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 53
22時、荒川上流域いつものところへ
上げの8分くらいから
もうすでに流れは止まっていて水面も静かなもん
水位は上昇するものの全く流れがない状態で1時間
静ヘッド10g(カルティバ)+R-32(マーズ)のJHワームで上から下までレンジを刻むが全くさわりもしない
23時過ぎにようやく下げ方向の流れへと変化
ごくわずかに
するとボトム付近でコッとショートバイト
遅アワセを意識してたのでアワセないでいたらそれっきり
ほんの少しずつ流れが出てきたところで、またもボトムでクッとショートバイト
しかしこれもアワセにまでは至らず
流れが効いてくればもっと喰い込んでくれると思うのだが
やっぱりボトムでの反応だったので、しっかりとボトムをとりながら巻いているとガツっと根掛り
ラインを引っ張ると外れた
なんかゴミでもついてるなーと回収していたらゴン!
しかも魚信あり
なにかなーと思ったら、ヘラのスレでした

写ってる手は私じゃありませ
よく見るとモアザンリアルスティール35g(ダイワ)不夜城が付いてる
引っ掛かり方をみるとまずJHでリアルスティールを拾い、その回収中にリアルスティールのフックにヘラが引っ掛かった模様
ヘラには悪かったけどリアルスティールGET
日付が変わるころ、K―太君がやってきた
この日は長くやるつもりもなかったので、場所をお譲りして終了としました
2時間やってショートバイト2回だけ
ノーフィッシュです
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 53
- 2015年7月10日
- コメント(2)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント