プロフィール
チョロロ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:48804
QRコード
▼ 今日も暑かったですね(^^;)
2013/7/8
ホーム→富津→内房磯
関東は梅雨明けと言うことで連日猛烈な暑さですが、皆さん熱中症対策してますか?
今日は朝5時からいつものホームでスタートしましたが、
暑い(汗)
キャスト開始30分。既に汗ダク(-。-;
上はTシャツですが下はウェーダー履いてるんで暑いのは当然ですが、先週も同じカッコでしたが一週間で全然違う暑さに心が折れそう。
その上シーバスのアタリも無く、釣果はスレ掛かりのコイツのみ。

ギマ(>_<)
イナッコは群れてますが、シーバスの気配は無く、さらにエイが5分に1回は自分の前を横切って行く状況。
2時間ぐらいで見切りを付けて移動することに。
こう暑くてはサーフより河川だと思い木更津方面へ。
木更津河川。
初めて来ましたが、
干潮で水位が・・・。
更に炎天下。
俺が魚ならここには居ない。
よって、更に移動。
富津の漁港へ。
久々に来た漁港ですが、先行者はキス釣りの方が2人。
堤防の先端で隣りでキャストさせて頂く。
相変わらずの炎天下ですが海からの風が気持ち良く、海の色も若干の濁りはあるもののホームとは違い青。
やっぱり青い海にルアーをキャストするのは最高だ( ´ ▽ ` )ノ
ルアーはIP26、PB24とアタリなし。
PB20で少しレンジを上げて引いてくると手前でヒット☆
チラっと見えた姿はセイゴちゃん。
慎重に寄せてたつもりがピックアップ寸前、セイゴちゃんが反転した瞬間にフックアウト。
足場の高い堤防だったので厳しかったのですが、セイゴクラスだったのでゴリ巻で寄せて手早く抜き上げた方が良かったのかな⁉
悔やみながらもキャスト再開しますが、その後はアタリ無し。
しかし、今日は釣るまで帰らない‼
そう決めて、更に移動。
内房某磯に到着。
初めての場所。
ここにシーバスが居るのか?
いや、そんな事はもはやどうでも良く、何か魚を釣る。ただそれだけを考えてこの磯をチョイス。
先行者はフカセでグレ狙いの方が3名。その内のお一方が小型ですがちょうどグレを1匹GETされたところ。
よし、何かしら魚は居る‼
そう信じて、先ずはPB20で表層を引いてみる。
すると、
ゴリ、モリモリモリ⁉
かなり浅く根がかりしそう‼
ロッドを立てて早巻きで再チャレンジ。
3投目。
ピクピンと小さなアタリ⁉
引きはかなり弱いが確かに魚が付いてる♪
慎重に寄せて上がって来たのは⁉

カマス初GET☆
まさかここでカマスちゃんに逢えるなんて♡
しかし、これは偶然かも⁉
再度、PB20で表層早巻き。
そして、

やっぱりカマスちゃん☆
その後、立ち位置を変えてリフト&フォール‼

しっかりフォールで食って来ました♪
しかし地合いは短く、6HIT5GET。
潮もだいぶ上げて来て磯初心者の自分には危なくなる前に撤収すべきと思い、16時納竿としました。
初GETのカマスちゃん☆
また、小物ですが磯で魚初GET(・ω・)ノ
シーバスはホゲりましたが炎天下のデイゲーム。楽しい釣行となりました。
あとは、出来ればライトタックルでカマスちゃんに出会えてたら引き味も楽しめて最高だったかな(笑)
では皆さん、この夏も暑さに負けず、熱中症に注意しながら釣りを楽しみましょう。
タックル
ロッド:メジャークラフト/KGS-962ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB
iPhoneからの投稿
ホーム→富津→内房磯
関東は梅雨明けと言うことで連日猛烈な暑さですが、皆さん熱中症対策してますか?
今日は朝5時からいつものホームでスタートしましたが、
暑い(汗)
キャスト開始30分。既に汗ダク(-。-;
上はTシャツですが下はウェーダー履いてるんで暑いのは当然ですが、先週も同じカッコでしたが一週間で全然違う暑さに心が折れそう。
その上シーバスのアタリも無く、釣果はスレ掛かりのコイツのみ。

ギマ(>_<)
イナッコは群れてますが、シーバスの気配は無く、さらにエイが5分に1回は自分の前を横切って行く状況。
2時間ぐらいで見切りを付けて移動することに。
こう暑くてはサーフより河川だと思い木更津方面へ。
木更津河川。
初めて来ましたが、
干潮で水位が・・・。
更に炎天下。
俺が魚ならここには居ない。
よって、更に移動。
富津の漁港へ。
久々に来た漁港ですが、先行者はキス釣りの方が2人。
堤防の先端で隣りでキャストさせて頂く。
相変わらずの炎天下ですが海からの風が気持ち良く、海の色も若干の濁りはあるもののホームとは違い青。
やっぱり青い海にルアーをキャストするのは最高だ( ´ ▽ ` )ノ
ルアーはIP26、PB24とアタリなし。
PB20で少しレンジを上げて引いてくると手前でヒット☆
チラっと見えた姿はセイゴちゃん。
慎重に寄せてたつもりがピックアップ寸前、セイゴちゃんが反転した瞬間にフックアウト。
足場の高い堤防だったので厳しかったのですが、セイゴクラスだったのでゴリ巻で寄せて手早く抜き上げた方が良かったのかな⁉
悔やみながらもキャスト再開しますが、その後はアタリ無し。
しかし、今日は釣るまで帰らない‼
そう決めて、更に移動。
内房某磯に到着。
初めての場所。
ここにシーバスが居るのか?
いや、そんな事はもはやどうでも良く、何か魚を釣る。ただそれだけを考えてこの磯をチョイス。
先行者はフカセでグレ狙いの方が3名。その内のお一方が小型ですがちょうどグレを1匹GETされたところ。
よし、何かしら魚は居る‼
そう信じて、先ずはPB20で表層を引いてみる。
すると、
ゴリ、モリモリモリ⁉
かなり浅く根がかりしそう‼
ロッドを立てて早巻きで再チャレンジ。
3投目。
ピクピンと小さなアタリ⁉
引きはかなり弱いが確かに魚が付いてる♪
慎重に寄せて上がって来たのは⁉

カマス初GET☆
まさかここでカマスちゃんに逢えるなんて♡
しかし、これは偶然かも⁉
再度、PB20で表層早巻き。
そして、

やっぱりカマスちゃん☆
その後、立ち位置を変えてリフト&フォール‼

しっかりフォールで食って来ました♪
しかし地合いは短く、6HIT5GET。
潮もだいぶ上げて来て磯初心者の自分には危なくなる前に撤収すべきと思い、16時納竿としました。
初GETのカマスちゃん☆
また、小物ですが磯で魚初GET(・ω・)ノ
シーバスはホゲりましたが炎天下のデイゲーム。楽しい釣行となりました。
あとは、出来ればライトタックルでカマスちゃんに出会えてたら引き味も楽しめて最高だったかな(笑)
では皆さん、この夏も暑さに負けず、熱中症に注意しながら釣りを楽しみましょう。
タックル
ロッド:メジャークラフト/KGS-962ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB
iPhoneからの投稿
- 2013年7月8日
- コメント(7)
コメントを見る
チョロロさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント