プロフィール
チョロロ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:48455
QRコード
▼ タチウオ爆爆‼︎シーバス汗汗⁉︎
2014/7/14
木更津〜富津沖にて
久々に誠丸さんにてオフショアへ♪
しかも、今回はシーバスだけではなく、リレー便で夏本番に向けて好調に釣れ始めてるらしい
タチウオも狙います|( ̄3 ̄)|
初めてのタチウオ☆
タックルにジグにフックやら何やらと、いろいろ買いあさって若干金欠^^;
もちろん、誠丸と言えば今回もあの人と一緒に⁉︎
ツカチン♪先輩(笑)
きっかけは、先輩の「タチウオ食べたい」の一言から始まった今回のリレー便。
あくまでシーバスメインのはずですが、チョロロの気持ちは初挑戦のタチウオにだいぶ傾きつつあり(笑)
しかし、船長より前日から生憎の強風との連絡(汗)
当日の朝、とりあえずは出船時間を遅らせて相談をした上で出船の可否を決めることに。
AM8:00
一応、陸っぱりの用意もして木更津に到着。
沖堤防の見渡せる岸壁から海の様子を確認してみると、湾内の波は穏やか。
さらに沖堤防には人影もあり、朝までの強風も収まりつつある様子‼︎
AM9:00
無事に出船( ´ ▽ ` )ノ
先ずはシーバスポイントを撃つ‼︎
撃つ‼︎
撃つ‼︎
沈黙(汗)
そうこうしてる間に、遠くに船団が見えてくる。
船長によると、あそこがタチウオのポイントとのこと☆
シーバスの活性が低い事もあり、先にタチウオを狙うことに(^^)
ポイントに到着すると、既に多くの船が集まり大船団に∑(゚Д゚)
遅れを取らないよう急いでタチウオのタックルを準備。
そして、一投目。
慣れないベイトタックルに、ぎこちないしゃくりで巻き上げてくると、
グン‼︎
いきなりHIT♪

初タチウオGETv( ̄3 ̄)v♪
HITジグは、マリア/メタルフリッカーサーべリングSP 60g
サイズは小さいながらも、初めて見るタチウオのメタリックボディ☆
背びれの動きとか、不思議な魚ですね(O_O)
アタリは更に続く‼︎
もちろんツカチン♪先輩にも☆
水深10mぐらいの浅場。
底まで沈めたジグを水面直下まで追ってくるタチウオ。
時にはジグを回収した瞬間、トップで喰ってくる程の高活性‼︎
今日の為に用意したNEWタックルもあっさり入魂(笑)

アブガルシア/SALTYSTAGE KR-X Light Jigging SXLC-632-120-KR & PROMAX-L
初めて買ったベイトタックルでの釣り。
始めは、しゃくりもギッタンバッコンって感じでしたが、これだけアタればしゃくりも上達。
途中からはリズミカルなワンピッチジャークでバコバコ釣れる♪
巻き上げ中の食い上げ☆
面白い(^^)
もちろん巻き上げで食い切れなくても、次のフォールでゴン‼︎
爆爆爆釣(笑)
2時間半ぐらい。
何本釣ったか?
地合いは続き、まだ釣れ続いてますが、ここでタチウオはごちそうさま(笑)
再びシーバスポイントへ。
しかし、今日はシーバスが渋い(汗)
途中、小鳥山を発見☆
sasuke裂波120で撃ってみるもシーバス不発。
その代わりワカシ2本GET^^;
嬉しい外道ではありますが♪
ツカチン♪先輩はこのポイントでしっかりシーバスをGET。
流石‼︎
深場に移動し、PB-24の巻き上げで、

なんとかシーバス1本(^^;;
その後も移動しながらシーバスを探しますが、結局シーバスは自分と先輩で1本ずつ(泣)
シーバスは残念でしたが、ここで納竿。
帰港後。
釣ったタチウオを数えてみると、

2人で75本‼︎
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
短時間で大大爆爆釣☆
初挑戦ながら上手く地合いに当たり大満足です‼︎
これはワカシ♪

これも美味しいからキープ☆
そう言えば、タチウオの鋭い歯、

これは危険です。
今日下ろしたばかりのジグも、

ボロボロ(・・;)
そんなタチウオを素手で掴んでフックを外してたツカチン♪先輩⁉︎
何度も噛まれ血だらけになってました(汗)
その日の夕食は、

お刺身と塩焼き♪
タチウオは美味い‼︎
さらに唐揚げ、梅しそチーズ巻きフライとしましたが、やはり美味い♪
食べ切れないので職場にも持って行きましたが大好評☆
釣って良し、食べて良しのタチウオ。
ジャークのリズムを忘れないうちにもう一度行こうと思います( ̄^ ̄)ゞ
タックル
タチウオ
ロッド : アブガルシア/SALTYSTAGE KR-X Light Jigging SXLC-632-120-KR
リール : アブガルシア/PROMAX-L
ライン : YGK/G-soul SUPER JIGMAN X4 18LB
リーダー : YGK/ガリスショアリーダーFC 20LB +フロロ40LB
シーバス
ロッド:ダイコー/スピアーSRS69ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB
iPhoneからの投稿
木更津〜富津沖にて
久々に誠丸さんにてオフショアへ♪
しかも、今回はシーバスだけではなく、リレー便で夏本番に向けて好調に釣れ始めてるらしい
タチウオも狙います|( ̄3 ̄)|
初めてのタチウオ☆
タックルにジグにフックやら何やらと、いろいろ買いあさって若干金欠^^;
もちろん、誠丸と言えば今回もあの人と一緒に⁉︎
ツカチン♪先輩(笑)
きっかけは、先輩の「タチウオ食べたい」の一言から始まった今回のリレー便。
あくまでシーバスメインのはずですが、チョロロの気持ちは初挑戦のタチウオにだいぶ傾きつつあり(笑)
しかし、船長より前日から生憎の強風との連絡(汗)
当日の朝、とりあえずは出船時間を遅らせて相談をした上で出船の可否を決めることに。
AM8:00
一応、陸っぱりの用意もして木更津に到着。
沖堤防の見渡せる岸壁から海の様子を確認してみると、湾内の波は穏やか。
さらに沖堤防には人影もあり、朝までの強風も収まりつつある様子‼︎
AM9:00
無事に出船( ´ ▽ ` )ノ
先ずはシーバスポイントを撃つ‼︎
撃つ‼︎
撃つ‼︎
沈黙(汗)
そうこうしてる間に、遠くに船団が見えてくる。
船長によると、あそこがタチウオのポイントとのこと☆
シーバスの活性が低い事もあり、先にタチウオを狙うことに(^^)
ポイントに到着すると、既に多くの船が集まり大船団に∑(゚Д゚)
遅れを取らないよう急いでタチウオのタックルを準備。
そして、一投目。
慣れないベイトタックルに、ぎこちないしゃくりで巻き上げてくると、
グン‼︎
いきなりHIT♪

初タチウオGETv( ̄3 ̄)v♪
HITジグは、マリア/メタルフリッカーサーべリングSP 60g
サイズは小さいながらも、初めて見るタチウオのメタリックボディ☆
背びれの動きとか、不思議な魚ですね(O_O)
アタリは更に続く‼︎
もちろんツカチン♪先輩にも☆
水深10mぐらいの浅場。
底まで沈めたジグを水面直下まで追ってくるタチウオ。
時にはジグを回収した瞬間、トップで喰ってくる程の高活性‼︎
今日の為に用意したNEWタックルもあっさり入魂(笑)

アブガルシア/SALTYSTAGE KR-X Light Jigging SXLC-632-120-KR & PROMAX-L
初めて買ったベイトタックルでの釣り。
始めは、しゃくりもギッタンバッコンって感じでしたが、これだけアタればしゃくりも上達。
途中からはリズミカルなワンピッチジャークでバコバコ釣れる♪
巻き上げ中の食い上げ☆
面白い(^^)
もちろん巻き上げで食い切れなくても、次のフォールでゴン‼︎
爆爆爆釣(笑)
2時間半ぐらい。
何本釣ったか?
地合いは続き、まだ釣れ続いてますが、ここでタチウオはごちそうさま(笑)
再びシーバスポイントへ。
しかし、今日はシーバスが渋い(汗)
途中、小鳥山を発見☆
sasuke裂波120で撃ってみるもシーバス不発。
その代わりワカシ2本GET^^;
嬉しい外道ではありますが♪
ツカチン♪先輩はこのポイントでしっかりシーバスをGET。
流石‼︎
深場に移動し、PB-24の巻き上げで、

なんとかシーバス1本(^^;;
その後も移動しながらシーバスを探しますが、結局シーバスは自分と先輩で1本ずつ(泣)
シーバスは残念でしたが、ここで納竿。
帰港後。
釣ったタチウオを数えてみると、

2人で75本‼︎
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
短時間で大大爆爆釣☆
初挑戦ながら上手く地合いに当たり大満足です‼︎
これはワカシ♪

これも美味しいからキープ☆
そう言えば、タチウオの鋭い歯、

これは危険です。
今日下ろしたばかりのジグも、

ボロボロ(・・;)
そんなタチウオを素手で掴んでフックを外してたツカチン♪先輩⁉︎
何度も噛まれ血だらけになってました(汗)
その日の夕食は、

お刺身と塩焼き♪
タチウオは美味い‼︎
さらに唐揚げ、梅しそチーズ巻きフライとしましたが、やはり美味い♪
食べ切れないので職場にも持って行きましたが大好評☆
釣って良し、食べて良しのタチウオ。
ジャークのリズムを忘れないうちにもう一度行こうと思います( ̄^ ̄)ゞ
タックル
タチウオ
ロッド : アブガルシア/SALTYSTAGE KR-X Light Jigging SXLC-632-120-KR
リール : アブガルシア/PROMAX-L
ライン : YGK/G-soul SUPER JIGMAN X4 18LB
リーダー : YGK/ガリスショアリーダーFC 20LB +フロロ40LB
シーバス
ロッド:ダイコー/スピアーSRS69ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB
iPhoneからの投稿
- 2014年7月17日
- コメント(9)
コメントを見る
最新のコメント