グアム陸っぱり

2013/10/6
グアム島にて



時系列は前後しますが、勤め先の褒賞旅行として、なんとグアムに行けることになり☆



4泊5日の日程でしたが中二日が丸々自由行動‼︎



グアムと言えはシイラ⁉GT⁉



これは釣竿持って行くしかないでしょう♪





という事で早速購入したのがコレ。



vvu6v2y5zwn3wah9actg_690_920-1e794e11.jpg

PROX スクエアハードロッドケース190cm



ネットで4000円ぐらいですが、結構頑丈。実際に行き帰りの飛行機でも何の問題もありませんでした。



これにショアジギロッドとシーバスロッドを入れて、いざグアムへ♪





ここで問題発生。



飛行機に預ける荷物って原則一人一個までなんですね⁉

飛行機会社はユナイテッドでしたが成田で3000円、グアムからは30ドルの追加料金を取られました(笑)





そんな事もありましたが無事にグアム到着。





事前にポイントをネットで調べて行きましたが、陸っぱりの情報は少ないですね‼︎

やはりグアムの釣りはトローリングに代表されるようなオフショアのビッグゲームがほとんど。

それでも何とか調べて2ヶ所に絞る。





先ずはパセオ公園。



グアムは島全体が珊瑚礁に囲まれており陸からキャストするにはかなり水深が浅い。

しかし、ここは人工の岬のようになっており沖の深場も狙え、遊覧船の港もあり船道を狙っての釣りも出来そう。



早速、岬の先端へ♪

zhd66j87syaygdh4rrxj_480_480-3968f27c.jpg



タックルを用意していざキャスト⁉







ん?







あ⁉







人‼︎





波がリーフエッジに当たって起きる白波でボディボードを楽しむ地元チャモロ多数。



沖の深場にはキャスト出来ずパセオ公園撃沈(涙)



cjzgsumkd2h7fjnycx8v_480_480-4f45a938.jpg

おまけに楽しみにしていた現地の釣り具屋さんは日曜で休み・・・苦笑







次のポイントはパゴ湾。



パセオ公園とは島の反対側。



静かな海でひざ上ぐらいまで浸かってミニGTが狙えるらしい。



なかなか湾に出る道が分からなかったですが、到着すると地元チャモロが釣り道具を持って海から上がって来たところ‼︎



カスミアジだかなんだが30〜40cmの魚をゴッソリ持ってる⁉



そして海を指差しながら


「Big one ‼︎ this ba#j@”△jmTwittゲ☆・・・⁉」




なに⁉




言ってる事はよく分からないが、この海にはビッグワンが居ると言うことなのか⁉





オイラもいざキャスト‼︎





ゴリ‼︎





ゴリ‼︎





グリ‼︎





根掛かり(涙)





もう潮が引いてしまって水面直下には水草がビッシリ。



どこに投げても根掛かり。



なるほど、さっきのチャモロは「ビッグワンは居るけど今日は潮が引いたからもう帰る」というような事を言ってたのか?(想像)






その後、パセオ公園に戻り遊覧船の船道を狙うがダツのチェイスはあるもののバイトせず。





はい、



6nuofmo6y6yx9yxij6pk_480_480-387ed341.jpg

グアムまで来てホゲですが何か⁉







以下、グアムの素敵な思い出スナップをどうぞm(_ _)m



yfzynzipdp8p3vgefrp2_920_690-b60300e9.jpg

4ghusw2egzid5xt2te6s_920_690-4a19df70.jpg

4otxz8fg98ej9upoa5w4_920_690-ad74f799.jpg

dd65ix9icbdh3h2a2v5m_920_690-b8fd5ce6.jpg

r592yokskobousx6jzva_920_690-7c2bf080.jpg

4saevs2i2fnzfssyiiwm_920_690-c91d9f0b.jpg

kvgzgew3ras86wxax9my_920_690-ed33bb0a.jpg

pazmi3i2s5wgv37jv4o3_920_690-ad806acd.jpg

ebwkv4ds5svznhmp7vhz_920_690-806ae876.jpg

ekzwmej24sakzz9je9yo_480_480-62d618c2.jpg

vz2jg773u3hm3suxvy7u_480_480-76eb54ac.jpg



結論。



グアムはオフショアです。



翌日、朝一でトローリング船を申し込みに行きましたが事前予約でいっぱいでした。



これからグアムで釣りをとお考えの方へ。



グアムの陸っぱりは釣り出来る場所も限られますし、何より暑いです。日射しがハンパじゃないです。



ですから事前にオフショアのオプショナルツアーにお申し込みされる事をお勧めします。



高いけどね(-.-;)y-~~~




タックルデータ

シーバスタックル
ロッド:メジャークラフト/KGS-962ML
リール:ダイワ/カルディア2508R-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム1.2号
リーダー:YGK/ガリスショアリーダーFC 25LB


ショアジギタックル
ロッド:メジャークラフト/KGS-1002LSJ
リール:ダイワ/ブラスト4020PE-SH
ライン:ラパラ/ラピノヴァXマルチゲーム2.0号
リーダー:ダイワ/ソルティガBJリーダー タイプF 30LB




iPhoneからの投稿

コメントを見る

チョロロさんのあわせて読みたい関連釣りログ