プロフィール
chikabu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:29957
QRコード
▼ メバル釣行
- ジャンル:釣行記
3月27日(火)
久しぶりにメバル狙いで釣行しました。
型は小さいですが、数釣りした思い出のある千葉県F港に向いました。
会社から帰宅して高速を飛ばして1時間ちょっとで到着。
先行者はありません。
21:00釣り開始。
常夜灯の無い暗がりからスタートしました。
久しぶりにULロッドでプッツンテイルを付けた0.9gのジグヘッドをキャストしますが、どうも思うように飛んでくれません。
そこで岸際を狙うことにしてジグヘッドを落とし込んでいき、
着底したかなというところでプルプルッとアタリが出てそのままオートマチックフッキング。
続けて同じように岸際を探っていきますが、この1匹のみでアタリは出ません。
次に常夜灯のある係留船周りを狙いました。
係留船の際に落として着底後スローで巻いているとプルッとアタリますが、びっくり合わせをしてしまって乗りません。
次にアタリが出た時はちょっと止めてみたのですが、食い込んでいきません。
4回アタリがありましたが、フッキングさせることができません。
少しキャスティングの練習をします。
そして先ほど釣った場所で沖目を狙います。
ワームをピッピンミノーにチェンジして第1投、着底後スローに巻いていると若干重みを感じたかなと思ったら引きが伝わってきてこれもオートフッキング。
キャスティングは慣れてきたんですが、アタリはこれ1回だけでした。
もう一度係留船周りを攻めますがアタリ無く、根がかりでワームをロストしたところで終了としました。
実釣1時間20分の短い時間でしたが、久しぶりに小気味良いメバルの引きが味わえて良かったです。
ラパラカップにも終了間際でウェイインできました(^^;
- 2012年3月30日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント