プロフィール
アゼ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:44101
QRコード
▼ マンネリとの戦い
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
早くも新年2回目の釣行。
当然前回釣れたポイントへ。
ルアーもとりあえず剛力からスタート。
今回も向かい風で手前しか投げられないし、立ち位置も選べない。
しかし前回と同じやり方で反応してくれる魚はもう居ないのかアタリ無し。
目先を変えるためにナバロン150を投げてみる。
すると手前のサラシでヒット!
70あるか無いか。
速攻ずり上げ~と思ったらそんな時に限ってザバ~ンと大波が来て魚もサヨウナラ…。
そうこうしてたら風が落ちてきたのでアサシン160に変えて沖を攻めてみる。
やはり届いていなかったのか1投目でヒット!
沖で掛けたので引きを楽しみながらグリグリ寄せてランディング。

70cmくらい。ほっと一安心。
そして次のキャストでまたヒット!

今度はフッコクラス。
それでも沖の根まわりに狙いを変えて2投で2匹。
フレッシュな魚が相手なら相当イージー。
しかし距離が遠いし、立ち位置を選べないので異なるアプローチをするのも難しく、反応出せず。
せめてルアーとカラーくらい変えましょうってことでアサシン140にチェンジ。
沖では反応無かったが、今まで釣れてなかった中間でグ~ンとヒット。
しっかりテンションかけて早めに浮かせると今までより明らかにデカイ。
いい掛かり方してるのでゆっくり波のタイミングを見てランディング。

この冬初のランカー85cm。
写真うまく撮れなかったけど太くていい魚でした。
また次回同じことをやっても釣れないんだろうなぁ。
忘れかけてた人的プレッシャーの影響の大きさを感じさせられる今日この頃です。
Android携帯からの投稿
- 2016年1月5日
- コメント(0)
コメントを見る
アゼさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント