プロフィール
アゼ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:91
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:46007
QRコード
▼ シーズン到来
- ジャンル:釣行記
黒鯛TOPをやりに根があるシャローへ。
少し前に今季初チャレンジしていたんだけど、その日が今年最高気温を記録したような日で、暑さに負けてノーバイトで終了。熱中症になるかと思った (汗)
今回も暑いけど、ジメジメしてないし日が昇ってからもそれほど風が吹いてこなかったのでTOPをやるには条件的に恵まれていた。
いつものエリア。の、個人的に実績があるポイント。
前回は人が居て入れなかったのでまずそこへ向かう。
一投目。プガチョフコブラ。
少し波があり、早速ルアーを見失うw
近くまで引いてきてルアーを見つけると、すぐ後ろに魚も着いてきてる!
そして直後にチュボッという独特の音が。しかし乗らず。
ポーズをとってからツンッと動かすと今度は引ったくった!
まさかの一投目ヒットに本人もびっくりww

シーバスロッドなのでファイトは特にナシw
7フィートくらいのライトタックルが欲しいな。
幸先よくて一気に気持ちも前向きになる。
ポッパーの方が動かしやすいかな?と思いフィードポッパーにチェンジするとチェイスが。
しかしルアーとの距離が遠く、怪しんでる感じ。
期待に反して往路での反応はそれっきり。フェイキードッグCWにチェンジしての復路。
実績ポイントでプチウエーディング。
遠投していると突然派手なバイト!が乗らず。
少しフックに触ったけどこのくらいならまだ喰ってきそう。
しばらく引いたところで予想通りもう一回バイト!がこれも乗らず。
残念だけど、今日は釣れる日だろうから他のポイントも回ろう。
でポイント移動。見た目いかにもなポイントだけど釣ったことが無い場所。
手前は濁ってて海藻が浮かんでるけどどうなのか?
するとここでも早々に結果が出た。
手前5mくらいまで引いてきたところでドッカーン!ジジーッ!

今度は腹パン。
やっぱこの釣り面白いなぁw
釣れるならサーフの端から端まで歩ける (笑)
しばらく進むと今度は遠目でドバシャーンッ!
遠くで見失ったルアーの位置を把握したくて、わざと暴れさせる様に引いた後で
綺麗にドッグウォークさせるとヒット。
そして明らかに強い引き。

48cmありました。写真ヘタですいません。
サイズも出て満足。こんな日にはなかなか当たらないんです。
そしてサーフの端まで着いて、そろそろ戻ろうかという所でパシャ。
明らかに小型。フグ?

一応クロダイw ルアーでこのサイズ初めてw
これが時合い終了の合図だったのかその後は沈黙。
それにしても楽しかった。派手なアタックもいいけど、
黒鯛がルアー吸い込む音やチェイスが見えた時の緊迫感はたまらないです。
次はいつ行こうかな…
Android携帯からの投稿
少し前に今季初チャレンジしていたんだけど、その日が今年最高気温を記録したような日で、暑さに負けてノーバイトで終了。熱中症になるかと思った (汗)
今回も暑いけど、ジメジメしてないし日が昇ってからもそれほど風が吹いてこなかったのでTOPをやるには条件的に恵まれていた。
いつものエリア。の、個人的に実績があるポイント。
前回は人が居て入れなかったのでまずそこへ向かう。
一投目。プガチョフコブラ。
少し波があり、早速ルアーを見失うw
近くまで引いてきてルアーを見つけると、すぐ後ろに魚も着いてきてる!
そして直後にチュボッという独特の音が。しかし乗らず。
ポーズをとってからツンッと動かすと今度は引ったくった!
まさかの一投目ヒットに本人もびっくりww

シーバスロッドなのでファイトは特にナシw
7フィートくらいのライトタックルが欲しいな。
幸先よくて一気に気持ちも前向きになる。
ポッパーの方が動かしやすいかな?と思いフィードポッパーにチェンジするとチェイスが。
しかしルアーとの距離が遠く、怪しんでる感じ。
期待に反して往路での反応はそれっきり。フェイキードッグCWにチェンジしての復路。
実績ポイントでプチウエーディング。
遠投していると突然派手なバイト!が乗らず。
少しフックに触ったけどこのくらいならまだ喰ってきそう。
しばらく引いたところで予想通りもう一回バイト!がこれも乗らず。
残念だけど、今日は釣れる日だろうから他のポイントも回ろう。
でポイント移動。見た目いかにもなポイントだけど釣ったことが無い場所。
手前は濁ってて海藻が浮かんでるけどどうなのか?
するとここでも早々に結果が出た。
手前5mくらいまで引いてきたところでドッカーン!ジジーッ!

今度は腹パン。
やっぱこの釣り面白いなぁw
釣れるならサーフの端から端まで歩ける (笑)
しばらく進むと今度は遠目でドバシャーンッ!
遠くで見失ったルアーの位置を把握したくて、わざと暴れさせる様に引いた後で
綺麗にドッグウォークさせるとヒット。
そして明らかに強い引き。

48cmありました。写真ヘタですいません。
サイズも出て満足。こんな日にはなかなか当たらないんです。
そしてサーフの端まで着いて、そろそろ戻ろうかという所でパシャ。
明らかに小型。フグ?

一応クロダイw ルアーでこのサイズ初めてw
これが時合い終了の合図だったのかその後は沈黙。
それにしても楽しかった。派手なアタックもいいけど、
黒鯛がルアー吸い込む音やチェイスが見えた時の緊迫感はたまらないです。
次はいつ行こうかな…
Android携帯からの投稿
- 2015年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 誰も居ないサーフ |
---|
14:00 | 西のトラウト大国岐阜に移住をした理由 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント