プロフィール
はんたー
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:70718
QRコード
▼ ポイントの価値
- ジャンル:日記/一般
秘密のポイント。そんなものは無い。
条件を選ばない一級ポイント、一定条件下で釣れる二級ポイント、ポイントと認知されていない穴場、竿抜け。
所謂、穴場、竿抜けポイントを見つけて一時期通って竿を出した時、遠くから監視するように見てた人がいて、これがもし、縄張り意識の高いツリビトだったら文句言われるなと。そう言う雰囲気があった。
経験が無い訳ではない。昔、地名言ったら誰でも分かるようなどう見ても一級ポイントで「車壊されたくなければ、釣った魚か金出せ」と脅された事があります。
その時は、「おー、今お前法律に触れたな。お巡りさん間に入ってもらうがよろしいか?俺が駐禁、不法侵入、不法投棄、密漁やってるなら、何されても文句言わないから、好きにやれ。」と言ったら脅してきたオッサンがビビりだし、野次馬が俺に加勢する。
俺が、「この場所不快だから帰る」言ったら、マジでヤバいと思ったのか、「何もしないから、やっても良い」とすがられたが、二度と来るかと帰った。
(色々と割愛しました)
治安が悪い繁華街で夜働いてたから人より荒事の対応出来たんだが、常習ぽかったし何人かは搾り取られたんだろうな。後日、○○で酷い目に遭ったと言いふらして回ったのは言うまでもない。
それを思いだしながら、その時はどう立ち回るかを考えながら竿を振ってたら、足下に猫がすり寄ってきた。魚釣ると目をキラキラさせニャーニャーと魚を要求してくる。
これは誰かが餌付けしてる。まあ、やってる人を見た事は無いが、見る人が見れば竿抜けの一級ポイントだしな。
まあ、そう言ったポイントでも、漁師さんの間では○○根とか、名称の付いた場所だったりする。
母方の親戚の集まり(ほぼ全員漁師)で、○○で大漁したんですよって言うと、そこはピィーって言ってこう言う根があって昔から魚が着く所なんだー。今度ピィーでもやってみろ。そこも釣れっとこだー。答え合わせと色々と情報をゲット。
釣り人視線だと釣れないイメージの強いマイナーポイント。ただ、底の起伏やら潮流とかを考えると一級ポイント。
たまにネット上でもリアルでも聞かれるし、人のYouTubeチャンネルでも散見される
何処で釣ったの?
常識的に聞かれても、ネット上では絶対答えられない。リアルでも技量をみて教えるか決める。
思うところがあって、俺がランガンするコースにYouTubeで映った所が含まれていて、まあ、それは別に気にしないんだが先行者が、そんな装備で釣るの?若干ズレている。マグレで釣れるかどうか。釣れてたら、やったー。釣れなかったら、残念。それしかその先行者には無いんだろうな。成長過程であって欲しいな。YouTubeでここで釣ったのを見たから釣れるハズだと。仲間に言いながら粘る。仲間は釣れる気がせず、やる気無し。
俺の考えの外側でも答えを導いて釣るか、マグレで釣るか?少しそのポイントからはなれた所で若干気にしながらキャッチ&リリースして遊んでかえったんだが、釣ってる様子は無かった。そのポイントで釣果を出すには技量が足りなかったようだ。複雑な気分だ。
リアルでポイントを口頭で教えるのも、釣りの話題で技量を見て判断する理由に、釣る腕が無いなら場所を荒らすだけだから教えない事はあります。
教えるからには釣ってもらいたい。
実際、自分の周りに居ますからねぇ。ラインシステム聞いてきて、教えても覚える気がゼロで適当でも釣れるっしょ。っておっきい魚が釣れるポイントをしつこく聞いてくるヤツ(ボヤキ)
そう言うヤツには、海のどこかだったはずだ、水がある所だったはずだ、スーパーの鮮魚コーナーで買ったとかテキトーに答える。
条件を選ばない一級ポイント、一定条件下で釣れる二級ポイント、ポイントと認知されていない穴場、竿抜け。
所謂、穴場、竿抜けポイントを見つけて一時期通って竿を出した時、遠くから監視するように見てた人がいて、これがもし、縄張り意識の高いツリビトだったら文句言われるなと。そう言う雰囲気があった。
経験が無い訳ではない。昔、地名言ったら誰でも分かるようなどう見ても一級ポイントで「車壊されたくなければ、釣った魚か金出せ」と脅された事があります。
その時は、「おー、今お前法律に触れたな。お巡りさん間に入ってもらうがよろしいか?俺が駐禁、不法侵入、不法投棄、密漁やってるなら、何されても文句言わないから、好きにやれ。」と言ったら脅してきたオッサンがビビりだし、野次馬が俺に加勢する。
俺が、「この場所不快だから帰る」言ったら、マジでヤバいと思ったのか、「何もしないから、やっても良い」とすがられたが、二度と来るかと帰った。
(色々と割愛しました)
治安が悪い繁華街で夜働いてたから人より荒事の対応出来たんだが、常習ぽかったし何人かは搾り取られたんだろうな。後日、○○で酷い目に遭ったと言いふらして回ったのは言うまでもない。
それを思いだしながら、その時はどう立ち回るかを考えながら竿を振ってたら、足下に猫がすり寄ってきた。魚釣ると目をキラキラさせニャーニャーと魚を要求してくる。
これは誰かが餌付けしてる。まあ、やってる人を見た事は無いが、見る人が見れば竿抜けの一級ポイントだしな。
まあ、そう言ったポイントでも、漁師さんの間では○○根とか、名称の付いた場所だったりする。
母方の親戚の集まり(ほぼ全員漁師)で、○○で大漁したんですよって言うと、そこはピィーって言ってこう言う根があって昔から魚が着く所なんだー。今度ピィーでもやってみろ。そこも釣れっとこだー。答え合わせと色々と情報をゲット。
釣り人視線だと釣れないイメージの強いマイナーポイント。ただ、底の起伏やら潮流とかを考えると一級ポイント。
たまにネット上でもリアルでも聞かれるし、人のYouTubeチャンネルでも散見される
何処で釣ったの?
常識的に聞かれても、ネット上では絶対答えられない。リアルでも技量をみて教えるか決める。
思うところがあって、俺がランガンするコースにYouTubeで映った所が含まれていて、まあ、それは別に気にしないんだが先行者が、そんな装備で釣るの?若干ズレている。マグレで釣れるかどうか。釣れてたら、やったー。釣れなかったら、残念。それしかその先行者には無いんだろうな。成長過程であって欲しいな。YouTubeでここで釣ったのを見たから釣れるハズだと。仲間に言いながら粘る。仲間は釣れる気がせず、やる気無し。
俺の考えの外側でも答えを導いて釣るか、マグレで釣るか?少しそのポイントからはなれた所で若干気にしながらキャッチ&リリースして遊んでかえったんだが、釣ってる様子は無かった。そのポイントで釣果を出すには技量が足りなかったようだ。複雑な気分だ。
リアルでポイントを口頭で教えるのも、釣りの話題で技量を見て判断する理由に、釣る腕が無いなら場所を荒らすだけだから教えない事はあります。
教えるからには釣ってもらいたい。
実際、自分の周りに居ますからねぇ。ラインシステム聞いてきて、教えても覚える気がゼロで適当でも釣れるっしょ。っておっきい魚が釣れるポイントをしつこく聞いてくるヤツ(ボヤキ)
そう言うヤツには、海のどこかだったはずだ、水がある所だったはずだ、スーパーの鮮魚コーナーで買ったとかテキトーに答える。
- 2023年4月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント