プロフィール
ムッシュ@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:78833
QRコード
▼ 2夜連続
こんばんは☆
梅雨の合間、2夜連続で同じ河川の河口へ行ってきました。
初日、大潮で21時半くらいからの釣行、満潮から2時間ほどたっており、潮位は高すぎず、低すぎず。
風はなく静かなフィールド。
サーフの岬に立ち、扇状にキャスト。途中バチを食ってる捕食音が。
ゆるくU字をかいて巻いてきたときにショートバイトがあり、反射的にあわせを入れてしまいましたがのらず、、、、、。
その後下流側に多くキャストしルアーへ反応はなかったので、流れと平行に上流へキャストしルアーが泳がないくらいの速度で巻いてくるとモゾっと♪
今回はあわせず少し巻いて、重みを感じてからロッドを水面と平行にグイッとあわせてファイト開始!
目の前で豪快にエラ荒いしたのちキャッチ♪元気で綺麗な魚体でした☆

この日はこれにて撤収!
続いて次の日、同じポイントへ。
しかしこの日は日の入りから。満潮潮どまり前、風はやや上流側から。
昨日とは違い風で水面は多少波立ち、下げ始めればいいに違いない♪
と潮が動き出すまでうろうろしていろんなルアーを通してみますが反応なく、そうこうしていると風が緩む。よし、次に風が吹けば潮が動き出す♪
ともう少しまっていると風向きがやや下流側からにずれ、吹き始める☆
これで下流側に正面から風を受けながらキャストできる(ラインが風でたるまず、ルアーに流れをあてれる)が、距離は出ないので数でカバー☆
がしかし、まったく反応はないまま時間が過ぎ、サーフからブロック積みのほうへ移動。
上流へキャスト、上流側に小移動、たまに下流側にキャスト。を繰りかえす足の釣り。
と早々にバイトがあり、足元まで寄せて来てのセイゴをバラシ、、、、、。
その後も、もくもくとキャストし、下流側にキャストし岸際を引いてきたときに硬質なバイト!
元気のいいチビでした☆

そのあたりで潮位も1mほど下げ、サーフのほうへ戻り、扇状にキャストしていきます。
と徐々に風が強くなってきて雰囲気がアップしてきて、ほんの少し雨を感じるように。
時間も23時ちょうど。今日はこれで帰ろうかな~と最後に向かい風に1キャスト。
さくっと巻いてラインを整えて帰ろう。と巻き始めてラインのたるみをとったくらいで違和感。食った!
いや~久しぶりのラストキャストフィッシュw

もちろんこれにて撤収!欲は出しませんww
同じ場所でに連夜でもまったく状況も天候も違い、魚の出かたも変わるのが楽しくてたまりません♪
ちなみに3本ともまた同じルアーでした(笑)
梅雨の合間、2夜連続で同じ河川の河口へ行ってきました。
初日、大潮で21時半くらいからの釣行、満潮から2時間ほどたっており、潮位は高すぎず、低すぎず。
風はなく静かなフィールド。
サーフの岬に立ち、扇状にキャスト。途中バチを食ってる捕食音が。
ゆるくU字をかいて巻いてきたときにショートバイトがあり、反射的にあわせを入れてしまいましたがのらず、、、、、。
その後下流側に多くキャストしルアーへ反応はなかったので、流れと平行に上流へキャストしルアーが泳がないくらいの速度で巻いてくるとモゾっと♪
今回はあわせず少し巻いて、重みを感じてからロッドを水面と平行にグイッとあわせてファイト開始!
目の前で豪快にエラ荒いしたのちキャッチ♪元気で綺麗な魚体でした☆

この日はこれにて撤収!
続いて次の日、同じポイントへ。
しかしこの日は日の入りから。満潮潮どまり前、風はやや上流側から。
昨日とは違い風で水面は多少波立ち、下げ始めればいいに違いない♪
と潮が動き出すまでうろうろしていろんなルアーを通してみますが反応なく、そうこうしていると風が緩む。よし、次に風が吹けば潮が動き出す♪
ともう少しまっていると風向きがやや下流側からにずれ、吹き始める☆
これで下流側に正面から風を受けながらキャストできる(ラインが風でたるまず、ルアーに流れをあてれる)が、距離は出ないので数でカバー☆
がしかし、まったく反応はないまま時間が過ぎ、サーフからブロック積みのほうへ移動。
上流へキャスト、上流側に小移動、たまに下流側にキャスト。を繰りかえす足の釣り。
と早々にバイトがあり、足元まで寄せて来てのセイゴをバラシ、、、、、。
その後も、もくもくとキャストし、下流側にキャストし岸際を引いてきたときに硬質なバイト!
元気のいいチビでした☆

そのあたりで潮位も1mほど下げ、サーフのほうへ戻り、扇状にキャストしていきます。
と徐々に風が強くなってきて雰囲気がアップしてきて、ほんの少し雨を感じるように。
時間も23時ちょうど。今日はこれで帰ろうかな~と最後に向かい風に1キャスト。
さくっと巻いてラインを整えて帰ろう。と巻き始めてラインのたるみをとったくらいで違和感。食った!
いや~久しぶりのラストキャストフィッシュw

もちろんこれにて撤収!欲は出しませんww
同じ場所でに連夜でもまったく状況も天候も違い、魚の出かたも変わるのが楽しくてたまりません♪
ちなみに3本ともまた同じルアーでした(笑)
- 2015年6月19日
- コメント(2)
コメントを見る
ムッシュ@阿波漁師会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント