プロフィール
ムッシュ@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:77805
QRコード
▼ 嵐の後に
今回は同じチームでありソル友のちゃまくんとデイ釣行へ。
まさに前日に台風が通過。増水&濁り♪

しかし決して安易に増水に飛びつくだけの危険な釣行ではありません。
上流ダムの流入量、放水量、天候、潮位、ポイント選択を事前に相談したりチェックしてからの釣行を心がけています。
ポイントに入ってからも、状況変化やヒットカラー、レンジや細かな情報をワイワイやりながら釣りができるというのは、今まで単独釣行が多かった僕にはすごく新鮮で、いろいろ勉強になります。
そしてその結果、以前より定期的に通っているポイントへ。
ここは水道がいくつか絡んでいて複雑なブレイクラインがあり、水道とブレイクラインの交点をうっていくのですが、流れの効いている場所はヨレでそれが見てわかるのですが、流れの当たっていないブレイクラインはルアーと記憶で探します。
僕の狙いは流れのよく当たっている場所!
流芯へとルアーをいれ流れの外へ出したり、流芯の外側を引いてきたりと、基本的にダウンへキャストしながら濁った水の中をニジリニジリと移動していきます。
そして流芯からルアーが出たくらいで鈍いバイトが!
流れもありなかなかの重量感!!
慎重かつ大胆に寄せ、無事にキャッチ☆70UP

ここで用事のため残り時間が20分。
少し欲を出してキャストを続けると残り10分でもう一本!60UP

タイムアップ!
竿頭ルールで僕がコーヒーをご馳走なのですが、時間がないので次回にして解散。
そして本日第二部!
朝入ったところの対岸で開始。
しかし。
しかししかし。。
なーーにも釣れない。。。。。
3時間ほど粘るもバイトも無く、潮位がまだ高かったのですが朝のポイントへ。
朝の立ち位置にはいけないものの、潮位があるおかげでヨレも近く、そこをうっていきます。
ダウンから入れて、ブレイクラインの少し下流が狙い!
見えるヨレと足に当たる流れで下げていくのを感じながらまたニジリニジリと移動し、狙いの場所でバイト!

さらに移動し、朝の流芯に近づいていき流芯から流れの外に出すコースを多めにキャストしていてのですが、まだ明るくてラインもはっきり見えるし巻かずに流してみようと、着水後にラインスラッグだけとり、ロッドを立ててブレイクラインをなぞるように流す。イメージだけで言うと鮎の友釣りで友鮎を泳がせるイメージで流れからルアーが出てきたくらいでバイト!おおー!思い通り!!

余韻に浸りながら続けていると、どんどん暗くなってきて本日終了!
バイトは3で、3回移動してそれぞれヒットしましたが、目の前でバラシたのが1本。
単独だし、増水河川ということもあり安全を優先しナイトゲームはやめました。
帰り際に小場所をうちながら帰っているとセイゴ追加☆

これにて今回の釣行は終了!
ありがとうございました☆
まさに前日に台風が通過。増水&濁り♪

しかし決して安易に増水に飛びつくだけの危険な釣行ではありません。
上流ダムの流入量、放水量、天候、潮位、ポイント選択を事前に相談したりチェックしてからの釣行を心がけています。
ポイントに入ってからも、状況変化やヒットカラー、レンジや細かな情報をワイワイやりながら釣りができるというのは、今まで単独釣行が多かった僕にはすごく新鮮で、いろいろ勉強になります。
そしてその結果、以前より定期的に通っているポイントへ。
ここは水道がいくつか絡んでいて複雑なブレイクラインがあり、水道とブレイクラインの交点をうっていくのですが、流れの効いている場所はヨレでそれが見てわかるのですが、流れの当たっていないブレイクラインはルアーと記憶で探します。
僕の狙いは流れのよく当たっている場所!
流芯へとルアーをいれ流れの外へ出したり、流芯の外側を引いてきたりと、基本的にダウンへキャストしながら濁った水の中をニジリニジリと移動していきます。
そして流芯からルアーが出たくらいで鈍いバイトが!
流れもありなかなかの重量感!!
慎重かつ大胆に寄せ、無事にキャッチ☆70UP

ここで用事のため残り時間が20分。
少し欲を出してキャストを続けると残り10分でもう一本!60UP

タイムアップ!
竿頭ルールで僕がコーヒーをご馳走なのですが、時間がないので次回にして解散。
そして本日第二部!
朝入ったところの対岸で開始。
しかし。
しかししかし。。
なーーにも釣れない。。。。。
3時間ほど粘るもバイトも無く、潮位がまだ高かったのですが朝のポイントへ。
朝の立ち位置にはいけないものの、潮位があるおかげでヨレも近く、そこをうっていきます。
ダウンから入れて、ブレイクラインの少し下流が狙い!
見えるヨレと足に当たる流れで下げていくのを感じながらまたニジリニジリと移動し、狙いの場所でバイト!

さらに移動し、朝の流芯に近づいていき流芯から流れの外に出すコースを多めにキャストしていてのですが、まだ明るくてラインもはっきり見えるし巻かずに流してみようと、着水後にラインスラッグだけとり、ロッドを立ててブレイクラインをなぞるように流す。イメージだけで言うと鮎の友釣りで友鮎を泳がせるイメージで流れからルアーが出てきたくらいでバイト!おおー!思い通り!!

余韻に浸りながら続けていると、どんどん暗くなってきて本日終了!
バイトは3で、3回移動してそれぞれヒットしましたが、目の前でバラシたのが1本。
単独だし、増水河川ということもあり安全を優先しナイトゲームはやめました。
帰り際に小場所をうちながら帰っているとセイゴ追加☆

これにて今回の釣行は終了!
ありがとうございました☆
- 2015年8月27日
- コメント(2)
コメントを見る
ムッシュ@阿波漁師会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 18 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント