プロフィール
ムッシュ@阿波漁師会
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:77788
QRコード
初来店半額!?
お久しぶりです☆
長らくログを書いておりませんでしたm(_ _)m
釣行記ではないのであしからず。
昨年は11月末に手を怪我してしまってろくに釣りにも行けずダラダラと年を越して現在です。手は治っているのですが今年は正月にワンカップの奉納と先週ホゲったくらいです(笑)
ちょうど昨夜は所属しているチーム『阿波漁師会…
長らくログを書いておりませんでしたm(_ _)m
釣行記ではないのであしからず。
昨年は11月末に手を怪我してしまってろくに釣りにも行けずダラダラと年を越して現在です。手は治っているのですが今年は正月にワンカップの奉納と先週ホゲったくらいです(笑)
ちょうど昨夜は所属しているチーム『阿波漁師会…
- 2018年1月22日
- コメント(2)
冬の定番スポット
本日は友達と徳島の冬の定番スポットへ。
目指すはこのポイントでの初シーバス☆
お久しぶりです!
釣りには行っておりますがめっきりログをサボっておりますm(_ _)m
このポイントは正直1人で夜や朝マズメはいきません。
暗いうちにセットの波が来ると身の危険もあるし、何せイノシシやオバケが本当に怖いのです。
なので河…
目指すはこのポイントでの初シーバス☆
お久しぶりです!
釣りには行っておりますがめっきりログをサボっておりますm(_ _)m
このポイントは正直1人で夜や朝マズメはいきません。
暗いうちにセットの波が来ると身の危険もあるし、何せイノシシやオバケが本当に怖いのです。
なので河…
- 2016年11月29日
- コメント(3)
ないものはねだらない
こんばんは(O∀Q)
今日は朝マズメからゲームをしていました。
エクストリーム出勤の方も少なく、ポイントを広〜くさぐれました。
視界にもアングラーはほぼなし、けれどいい雰囲気のところというのは人も寄ってくるので、日の出からは隣にお一人。
例え知らない方だとしても頭の中でゴングが鳴るわけで。。。
もちろん干渉…
今日は朝マズメからゲームをしていました。
エクストリーム出勤の方も少なく、ポイントを広〜くさぐれました。
視界にもアングラーはほぼなし、けれどいい雰囲気のところというのは人も寄ってくるので、日の出からは隣にお一人。
例え知らない方だとしても頭の中でゴングが鳴るわけで。。。
もちろん干渉…
- 2016年7月19日
- コメント(3)
灼熱の水遊び
お久しぶりです\(O∀Q)/
めっきりログを書いておりませんでしたが、ぼちぼちは釣れております☆
最近は真昼間のゲームか明け方のゲームをメインにしております☆
釣行の時間帯が変化してからルアーセレクトも大きく変わり、前まであまり興味のなかった鉄板をよく使ってます。
夜明けや濁りがあるときはもちろんエリアシリーズ…
めっきりログを書いておりませんでしたが、ぼちぼちは釣れております☆
最近は真昼間のゲームか明け方のゲームをメインにしております☆
釣行の時間帯が変化してからルアーセレクトも大きく変わり、前まであまり興味のなかった鉄板をよく使ってます。
夜明けや濁りがあるときはもちろんエリアシリーズ…
- 2016年7月6日
- コメント(3)
地形の釣り
まいどです☆
ここ何日かは気温も上がり、昼間は上着がいらない日が増えてきました♪
その分花粉症で苦しんでいる方も多いと思いますが私はスギ花粉ではないので別の時期に鼻が漏水します。
症状が出ているときに風邪かと心配していただきますが、鼻炎なんですよ~と答えると毎回微妙な空気になります、、、、、、。
そんな…
ここ何日かは気温も上がり、昼間は上着がいらない日が増えてきました♪
その分花粉症で苦しんでいる方も多いと思いますが私はスギ花粉ではないので別の時期に鼻が漏水します。
症状が出ているときに風邪かと心配していただきますが、鼻炎なんですよ~と答えると毎回微妙な空気になります、、、、、、。
そんな…
- 2016年3月7日
- コメント(2)
デカルチャー!
こんにちは!
月頭にフィッシングショー大阪2016に行ってきました☆
朝一でバスにての出発だったのですが、朝一バスに乗るときはとても緊張しています。なぜならば、トイレに行きたくなる確率がすごくたかくなるからですww
今回はトイレ付きのバスをきちんと抑え、万全の体制で出発すぐに爆睡。
が、つく手前くらいで…
月頭にフィッシングショー大阪2016に行ってきました☆
朝一でバスにての出発だったのですが、朝一バスに乗るときはとても緊張しています。なぜならば、トイレに行きたくなる確率がすごくたかくなるからですww
今回はトイレ付きのバスをきちんと抑え、万全の体制で出発すぐに爆睡。
が、つく手前くらいで…
- 2016年2月15日
- コメント(4)
冬の増水
まいどです!
釣行へは週2回くらいは行くようにしてますが、釣果がこの1ヶ月なくてなかなかアップできていません。
つれてないログを見るのもあんまり面白くないですよね?ww
といことはこのログは、、、、、、
安心してください、でかいの釣れてますよ!
先日徳島は猛雨が降りまして、吉野川は台風でもなかなかお目に…
釣行へは週2回くらいは行くようにしてますが、釣果がこの1ヶ月なくてなかなかアップできていません。
つれてないログを見るのもあんまり面白くないですよね?ww
といことはこのログは、、、、、、
安心してください、でかいの釣れてますよ!
先日徳島は猛雨が降りまして、吉野川は台風でもなかなかお目に…
- 2015年12月15日
- コメント(2)
嵐の後に
今回は同じチームでありソル友のちゃまくんとデイ釣行へ。
まさに前日に台風が通過。増水&濁り♪
しかし決して安易に増水に飛びつくだけの危険な釣行ではありません。
上流ダムの流入量、放水量、天候、潮位、ポイント選択を事前に相談したりチェックしてからの釣行を心がけています。
ポイントに入ってからも、状況変化や…
まさに前日に台風が通過。増水&濁り♪
しかし決して安易に増水に飛びつくだけの危険な釣行ではありません。
上流ダムの流入量、放水量、天候、潮位、ポイント選択を事前に相談したりチェックしてからの釣行を心がけています。
ポイントに入ってからも、状況変化や…
- 2015年8月27日
- コメント(2)
最新のコメント