プロフィール
カンナビス
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:12241
QRコード
▼ 濁りも何のその
- ジャンル:釣行記
気温21℃。
台風前に27℃もあった水温は22.8℃。
風も冷たければ水も冷たい。
下げ5分から開始。
ひたすら流れの筋周辺を探る。
ソコリまで1時間余り。
水面にモジリが出始める。
ハードコア・リップレスにアタリらしき感触。
そろそろかという頃、タイミング良く松本さん合流。
水の上の上半身も、水に浸かった下半身も冷え切っている。
肩がしっくりこない、腰も何だか痛い。
勝負を急ぐ・・・その数頭目。

HANCOCKのシングルフックが、かんぬきをとらえていた。
これならバレない。

サイズは50cmほど。
フッコサイズの魚でも、ボリュームのあるHANCOCKを食ってくる。
1匹キャッチしたところで、我慢していた用をたそうと陸へ上がった時、大きな声が。
沖目で松本さんが良型を掛けたが、バラしてしまったようだ。
いよいよクライマックスか。
ソコリが近づき、流れも増してきた頃、またもやHANCOCKにバイト。
スプールが逆転し、どんどん出されてゆくライン。
その魚は、一度も水面を割ることなく、沖へ沖へと走り、そしてフック・アウト。
その後、ソコリを迎え流れが途絶え、鏡のような水面に。
こういう日は温かく、そして濁りの薄い潮が差してくる上げは間違いなく良い。
確証は無いが、良い思いを何度となくしている。
続けたいが、肩と腰が悲鳴を上げている。
上げのビッグ・フィッシュを松本さんに託し、川を後にした。
ROD:Quattro Z FlowHunt 810ML
REEL:CERTATE 2508RH
LINE:PE-EGI MS 0.8号+NYLON 20lb
LURE:HANCOCK
台風前に27℃もあった水温は22.8℃。
風も冷たければ水も冷たい。
下げ5分から開始。
ひたすら流れの筋周辺を探る。
ソコリまで1時間余り。
水面にモジリが出始める。
ハードコア・リップレスにアタリらしき感触。
そろそろかという頃、タイミング良く松本さん合流。
水の上の上半身も、水に浸かった下半身も冷え切っている。
肩がしっくりこない、腰も何だか痛い。
勝負を急ぐ・・・その数頭目。

HANCOCKのシングルフックが、かんぬきをとらえていた。
これならバレない。

サイズは50cmほど。
フッコサイズの魚でも、ボリュームのあるHANCOCKを食ってくる。
1匹キャッチしたところで、我慢していた用をたそうと陸へ上がった時、大きな声が。
沖目で松本さんが良型を掛けたが、バラしてしまったようだ。
いよいよクライマックスか。
ソコリが近づき、流れも増してきた頃、またもやHANCOCKにバイト。
スプールが逆転し、どんどん出されてゆくライン。
その魚は、一度も水面を割ることなく、沖へ沖へと走り、そしてフック・アウト。
その後、ソコリを迎え流れが途絶え、鏡のような水面に。
こういう日は温かく、そして濁りの薄い潮が差してくる上げは間違いなく良い。
確証は無いが、良い思いを何度となくしている。
続けたいが、肩と腰が悲鳴を上げている。
上げのビッグ・フィッシュを松本さんに託し、川を後にした。
ROD:Quattro Z FlowHunt 810ML
REEL:CERTATE 2508RH
LINE:PE-EGI MS 0.8号+NYLON 20lb
LURE:HANCOCK
- 2011年9月25日
- コメント(5)
コメントを見る
最新のコメント