プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:144064
QRコード
▼ 目標には程遠い
- ジャンル:釣行記
ついに朝晩の気温が一桁になってきた我がふるさと宮城。
いやぁ寒いですねぇ~(--;)
しかしそれでも「釣りに行きたい!」と思ってしまうのが釣りの魔力ですね~
ってことで、
ウネリがあってオフショアもダメだし、
せっかく仲間うちで休み合わせたんだからどこか釣りに行こうという話になり協議!
サーフとか青物とかいろいろ案が出ましたが、
「広田湾なら荒れにくいんじゃね?」
とはっきりとした根拠もない発言が採用され、磯ロックに行くことになりました( ̄ー ̄)
現地に到着したのがうっすらと明るくなり始めた5時半すぎ!
北風が冷たい(´Д`|||)
まず最初に選んだのは、よくみんなで来ていたポイント!
入りやすいポイントなので場所は選び放題(≧▽≦)
ってことでそれぞれ自信のあるポイントへ散っていきます!
このポイントは自分が磯ロックを始めてやった場所!
自分は釣りを始めるのはみんなより遅くて、この場所に来るとみんなに教えられながら釣りをした事をいつも思い出します(笑)
でも教えられてばかりも嫌だし、みんなに負けたくなくてかなり通いました(笑)
なので魚の着いてる場所はだいたい予測できたのでここしかないだろう!と思うところにそそくさと入りました(笑)
自分が入ったのは岩に囲まれたワンドで根が結構点在しているポイント!
根周りをベイトタックルでテンポ良く探っていきます!
潮通しのいいところから探っていき、
根を越えてもうすぐスリットに入るところで、
ゴン!!
フォールさせた瞬間にバイト!!!
早速のヒットでテンションも上がります(≧▽≦)
しかし小さかったので難なくランディング!

33cm(^_^;)
体高あったし、ホゲ回避できたから良しとしよう(笑)

エコギア ロッククロー2インチ
アボカドチャートハーフフロート
最近すごく気に入ってるワームです!
さて、ホゲは回避しましたが40UPを獲りたい!
引き続き入念に探っていきます!
すると潮の流れが急に緩んでいるポイントで、
ゴゴゴゴン!!!
フッキング!!!!!
しかし、乗らない(--;)
回収せずにすぐにワームをリフト!
フォール…
ゴォン!!!!!
来た!!!!
今度はフッキングも決まり、
さっきよりは重さもあります(^^)
アピア ブルート'HR ボトムコンタクトはパワーもあって綺麗に曲がるロッドなのでより楽しいです(*^^*)
元気な首振りを楽しんでランディング!

う~ん…
いい魚だけど40はないよなぁ(^_^;)
一応計測…

38㎝f(^_^;
全然足りませんでした(笑)
その後は数回バイトがありましたが、
7時を過ぎるとパタっと反応が無くなりました(--;)
昼近くまでランガンして時々バイトはあるけどかなり小さくてフッキングには至らず。
そしてフグの猛攻もあり、腹も減ったので終了(笑)
みんなも1匹ずつ釣ったので良かったです(^_^)
今回もデカいアイナメには会えませんでした(^^;)
一応目標は50UPなのですが…
まだまだ修行が足りません。
諦めずに通って竿を振るのみです(>_<")
- 2017年11月13日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント