プロフィール
かねき
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:143964
QRコード
悩んだ時はとりあえずキャストする
- ジャンル:釣行記
連休ラスト!
昼間に何も予定がなかったので漁港ロックに行って来ました!
選んだエリアは気仙沼の湾奥。
凪も良く、風も2m程だったので釣りがしやすい状況でしたが、流石に2月半ばにもなると昼間のアイナメは厳しいですね。
タイミング悪く寒波も到来してまた水温が下がったみたいですし。
ってなことで湾奥ならあまり水…
昼間に何も予定がなかったので漁港ロックに行って来ました!
選んだエリアは気仙沼の湾奥。
凪も良く、風も2m程だったので釣りがしやすい状況でしたが、流石に2月半ばにもなると昼間のアイナメは厳しいですね。
タイミング悪く寒波も到来してまた水温が下がったみたいですし。
ってなことで湾奥ならあまり水…
- 2019年2月16日
- コメント(0)
失敗したメバリング
- ジャンル:釣行記
久しぶりの連休だったので、地元の同級生とメバリングに行ってきました!
しかし寒波到来中ということもあり、出発前から気温は−3℃!!
こりゃ短時間しか無理だなと話をしながらポイントに到着。
大潮明けの中潮ということで、下げ7分の美味しい時間をピンポイントで狙います!
寒いのでね(笑)
しかし、しばらく探るも…
しかし寒波到来中ということもあり、出発前から気温は−3℃!!
こりゃ短時間しか無理だなと話をしながらポイントに到着。
大潮明けの中潮ということで、下げ7分の美味しい時間をピンポイントで狙います!
寒いのでね(笑)
しかし、しばらく探るも…
- 2019年2月14日
- コメント(0)
タラジギング in 越喜来
- ジャンル:釣行記
同級生グループと岩手県までタラジギングに行ってきました!
船はいつも良くしていただいている越喜来の喜多丸さんです!
話しをしながらワイワイと楽しく釣りができるので、岩手まで遠いですが年に数回遊びに行っています!
しかし、最近の自分はジギング船で3回連続船酔い中。
前回なんかは特に酷くて30分も釣りができ…
船はいつも良くしていただいている越喜来の喜多丸さんです!
話しをしながらワイワイと楽しく釣りができるので、岩手まで遠いですが年に数回遊びに行っています!
しかし、最近の自分はジギング船で3回連続船酔い中。
前回なんかは特に酷くて30分も釣りができ…
- 2019年2月2日
- コメント(1)
港湾ライトゲームと真鰯サビキ釣り
- ジャンル:釣行記
1ヶ月ぶりに港湾ライトゲームに行ってきました!
久しぶりの夜の釣りでしたがやっぱ夜は寒いですね(^^;)
「とっとと釣って帰ろう」と行きの車の中で話しながらポイントに到着!
シーライドミニ3gで岸壁際の明暗をしゃくって落としながら探っていくと早速バイト!
ちいさっ!
ほとんど引きませんでした(笑)
続けてやると…
久しぶりの夜の釣りでしたがやっぱ夜は寒いですね(^^;)
「とっとと釣って帰ろう」と行きの車の中で話しながらポイントに到着!
シーライドミニ3gで岸壁際の明暗をしゃくって落としながら探っていくと早速バイト!
ちいさっ!
ほとんど引きませんでした(笑)
続けてやると…
- 2019年1月31日
- コメント(0)
初釣りは苦手な釣り
- ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。
今年もマイペースにやっていきますので
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ってことで、初釣りに行ってきました!
年末年始は大寒波の影響もあり、なかなか釣りに行けず。
結局行けたのは連休最終日の午前のみとなってしまいました( ̄▽ ̄;)
初釣りはいつもしくじりたくないので
間違いな…
今年もマイペースにやっていきますので
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ってことで、初釣りに行ってきました!
年末年始は大寒波の影響もあり、なかなか釣りに行けず。
結局行けたのは連休最終日の午前のみとなってしまいました( ̄▽ ̄;)
初釣りはいつもしくじりたくないので
間違いな…
- 2019年1月10日
- コメント(0)
逆境をバネに!
- ジャンル:釣行記
久しぶりにソル友のやーまん君と休みが合ったので、2人で磯ロックに行ってきました!
場所に到着すると、
磯場には船が!(◎_◎;)
どうやらアワビの開口のようです。
今期4回目のバッティングです(笑)
そして予報が外れて風が強い!
探りたいポイントが方向的に向かい風なのでかなり探りにくい状況です。
案の定キャスト…
場所に到着すると、
磯場には船が!(◎_◎;)
どうやらアワビの開口のようです。
今期4回目のバッティングです(笑)
そして予報が外れて風が強い!
探りたいポイントが方向的に向かい風なのでかなり探りにくい状況です。
案の定キャスト…
- 2018年12月25日
- コメント(0)
足で稼がないといけない状況
- ジャンル:釣行記
久しぶりの連休だったので、半月ぶりに釣りに行ってきました!
朝早く出発できれば良かったのですが、なかなか出られずに結局家を出たのは午前9時過ぎ!
ポイントに到着すると予報よりも風が強く、ウネリもあって本命の場所での釣りは諦めることにしました。
久しぶりの連休だし、釣り自体もなかなかできていなかったので…
朝早く出発できれば良かったのですが、なかなか出られずに結局家を出たのは午前9時過ぎ!
ポイントに到着すると予報よりも風が強く、ウネリもあって本命の場所での釣りは諦めることにしました。
久しぶりの連休だし、釣り自体もなかなかできていなかったので…
- 2018年12月21日
- コメント(0)
アワビ開口と50UPランカーアイナメ
- ジャンル:釣行記
風も弱いし、凪もいい!
ってことで磯ロックに行ってきました(^^)
前回は開始早々に風が強まり、まともに釣りが出来ずに納得のいく魚を釣ることができませんでした(ー ー;)
今回は流石にいい魚を出したい!
しかし、磯に降りるとそこには4隻の船が...
どうやらアワビの開口のようです。
お仕事の邪魔にならないように、とり…
ってことで磯ロックに行ってきました(^^)
前回は開始早々に風が強まり、まともに釣りが出来ずに納得のいく魚を釣ることができませんでした(ー ー;)
今回は流石にいい魚を出したい!
しかし、磯に降りるとそこには4隻の船が...
どうやらアワビの開口のようです。
お仕事の邪魔にならないように、とり…
- 2018年12月9日
- コメント(2)
磯ロック!ベイトを求めて
- ジャンル:釣行記
先週、磯ロックにソル友のやーまん君と南三陸方面に行くも2人でホゲ(笑)
2人で磯ロックでホゲるのはあまりなかったので流石にバカなりにいろいろと考えました(笑)
まずよく行っていた南三陸の磯場は磯焼けが酷い。
そしてあんなにいたカニが全然いない。
そしてそしてウネリが入ったあとの回復が遅い。
まぁこればっ…
2人で磯ロックでホゲるのはあまりなかったので流石にバカなりにいろいろと考えました(笑)
まずよく行っていた南三陸の磯場は磯焼けが酷い。
そしてあんなにいたカニが全然いない。
そしてそしてウネリが入ったあとの回復が遅い。
まぁこればっ…
- 2018年11月28日
- コメント(0)
最新のコメント